つくばみらい市 のスポーツ施設(5施設)
茨城県つくばみらい市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、つくばみらい市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。つくばみらい市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- つくばみらい市のスポーツ施設
- 5施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは茨城県つくばみらい市にある名門ゴルフ場です。行き方は常磐自動車道の谷和原インターから15分ぐらいの所にあります。名門ゴルフ場である事と都心からのアクセスがとても良いので遠方から来られる方が多いのも特徴です。 林間コースとなっていて豊かな松林でセパレートされています。大小の池が点在する戦略性の高い36ホールでプロやアマチュアの大会が多く開催されています。東コースはフェアウェイが広く感じますが、マウンドがあったり3ホールにまたがる谷や池があり、狙い所は非常に狭いです。林の中に入れると木々が密集しているので出すのも難しいです。西コースは2500坪の池がコースの真ん中を横切り、6ホールが池越えになります。地形は平坦ながら池越え以外はドッグレッグしている為、落とし所が重要となります。 東アウトコースで1番気をつけたいのが4番の395ヤードのミドルホール。250ヤード付近に池がある為、ティーショットで飛ばしすぎない様に注意が必要です。手前に置くと距離がある2打目が残り、花道も狭くて左右のバンカーへ傾斜しているのでグリーンを直接狙う難しいショットが求められます。 東インコースで難しいのは17番の223ヤードのショートホール。長めのパー3ですが、グリーン両脇にバンカーがあり、グリーンが大きく高低差があるのでピンと同じ高さやバンカーに入れない正確性が求められます。 西アウトコースで1番気をつけたいのが3番の549ヤードのロングホールです。大きな池がコースを横切っていて、左サイドを狙うと3連バンカーが大きく口を開けています。2打目はグリーン手前100ヤードの左側にバンカーが3つ連なっていて、ここに捕まると3オンが難しいので注意が必要です。 西インコースで難しいのは15番の211ヤードのショートホールです。長い上に池越えがあり、グリーン周りにはバンカーが6箇所配置されています。距離の出るクラブで正確なショットが要求されます。 名門ゴルフ場だけあってクラブハウスの清潔感やコースの整備は最高でしたし、スタッフもとても親切でマナーが行き届いています。一度は最高のサービスの中で難しいコースで腕試しするのは良いですよ。
-
筑波カントリークラブ
所在地: 〒300-2301 茨城県つくばみらい市高岡830-2
- 高速道路からの距離:
常磐自動車道「谷田部IC」から「筑波カントリークラブ」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知り合いの会社経営者さんからお誘いがあり、初めてのゴルフ場に行ってきました。平日は会員の紹介が必要、土休日には会員との同伴が必要との事で全くプレイはできないと思っていましたのでワクワク気分で行ってきました。場所は茨城県つくばみらい市にある「筑波カントリークラブ」です。 常磐自動車道の谷田部ICから約5〜6分の位置にあり、アクセスが良いことから東京のナンバーをつけた車が半数以上ありました。インターを下りてからも、片側2車線の道路が続いていてストレスフリーで到着です。 車寄せには男性の担当者が2名いて、深々としたお辞儀とおはようございますの爽やかな声が気分を盛り上げてくれました。クラブハウスは決して今風でも機能的でもありませんが、伝統と歴史を感じさせ重厚で落ち着きのある建物でした。係の方に聞いた話ですが、今でも週に一回は設計を担当された方が訪れてメンテナンスを継続しているとの事でした。新しいものが全ていいわけではなく、ずっとこの建物が残っていくことを期待したいですね。 コースは広く距離もありますが、セパレートされている松の林に入ると抜け出すのに一苦労、ここでは正確なアイアンショットが求められますね。 さて、ランチですが、キャディーさんのオススメもあり「ジンギスカンセット」を注文しました。時間の関係もあるので流石に自分で焼くことはできませんでしたが、ジュージューのラム肉がのった鉄板が運ばれてきた時には歓声が上がりました。柔らかくて熱々のジンギスカンはこの時期の絶対的お勧めランチです。午後ラウンドのパワーをたくさんいただきました。 筑波カントリークラブの素晴らしさは、コースメンテナンスの良さとそこで働くスタッフの方々の対応だと感じています。カートで移動することがほとんどのラウンドですが、ここでは18ホール全て徒歩です。最初は不安でしたが、ディボット跡がないフェアウェイのフカフカを感じながらの18ホールは楽しさであっという間のワンラウンドでした。 今回このような機会をいただいた社長さんと素晴らしいコースを提供いただいたゴルフ場の方々に感謝をして締めくくりたいと思います。
-
有限会社エフ・アンド・エフ インターゴルフ
所在地: 〒300-2435 茨城県つくばみらい市筒戸1822-2
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- まず、ゴルフアカデミー守谷の最大の魅力は、経験豊富なプロのインストラクターが提供する質の高い指導です。初心者から上級者まで、個々のスキルやニーズに合わせたプログラムが用意されており、適切なアドバイスとテクニカルな指導が期待できます。これが、生徒が確実にスキルアップできる要因の一つであり、信頼感を構築しています。 施設自体も充実しており、練習場やシミュレーターなどが設置されています。これにより、天候の影響を受けずにトレーニングができ、実際のコースに近い状況でプレーのシミュレーションが可能です。また、クラブハウスやロッカールームなども整備されており、生徒が快適で集中できる環境が整っています。 アカデミーの雰囲気も良好で、生徒同士やインストラクターとのコミュニケーションが活発です。これが、生徒たちがアットホームな雰囲気の中で学び、成長できる一因となっています。また、様々な年齢層や経験者が集まるため、ゴルフを通じて新しい友達やコミュニティに繋がることも期待できます。 ゴルフアカデミー守谷は、イベントやコンペなども積極的に開催しており、生徒たちに実践的な経験の場を提供しています。これが、単なるスキル向上だけでなく、ゴルフをより楽しむための要素を取り入れているポイントと言えます。 また、ゴルフアカデミー守谷は地域との連携も大切にしています。地元のイベントへの参加や地域のゴルフ振興に積極的に貢献しており、地域社会との一体感を感じることができます。これが、地域のゴルフ愛好者たちにとって、アカデミーが魅力的な存在となっている理由の一つです。 一方で、施設の混雑具合によっては、個別の指導時間や利用スペースに制約が生じることがあるかもしれません。そのため、予約やスケジュールの確認を事前に行うことが重要です。 総じて言えることは、ゴルフアカデミー守谷は高品質な指導と充実した施設を提供することで、ゴルフ愛好者にとって理想的な学びの場となっていて、充実したゴルフライフを過ごすのに最適だと思います。
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本