栃木県 のスポーツ施設(1~30施設/285施設)
栃木県のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、栃木県にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。栃木県でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 栃木県のスポーツ施設
- 285施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐野ゴルフクラブは、栃木県佐野市にある自然豊かなゴルフ場で、アクセスも良く、東北自動車道・佐野藤岡ICから車で約15分と便利な立地です。コースは27ホールあり、西・中・東の3コースに分かれていて、それぞれに異なる魅力があります。フラットで初心者にも優しい西コース、戦略性の高い中コース、アップダウンがあり技術を試される東コースと、プレーヤーを飽きさせない構成です。 コース全体は手入れが行き届いており、フェアウェイやグリーンの状態も良好です! グリーンのスピードも適度で、パットの楽しさを感じられる設計となっております。 景色もとても美しく、山々を背景にプレーする開放感は格別です。 クラブハウスも落ち着いた雰囲気で、広々としたレストランでは地元食材を使った料理を楽しむことができます。 ラウンド後には、天然温泉と高濃度炭酸泉が人気の「やすらぎの湯」とゆう温泉があり、 充実したサウナ、天然水風呂と外気浴との組み合わせでサウナもあります! 充実の食事処やお休み処も完備、本格派の湯治郷です。栃木県の佐野市と小山市にございます。 SGCとゆうスポーツクラブもあり、充実したマシンジムやスタジオプログラム、運動不足の解消から本格的なボディメイクまで幅広いジャンルで行えます! 運動が初めての方でも安心して利用できると思います。 初心者向けの基礎トレーニングから、ダイエットやシェイプアップ、アスリートの競技力向上まで、多彩なプログラムも用意されており、定期的な体組成測定で効果を実感できる上に、生活習慣病予防や姿勢改善にも効果的になっております! スタッフの接客も丁寧で、初めての来場でも安心して利用できます。 料金設定も比較的かなりリーズナブルとなっております! 平日にはお得なプランも充実しており、仲間とのラウンドやコンペにも最適。自然と調和した景観の中で、リラックスしながら本格的なゴルフが楽しめる佐野ゴルフクラブは、幅広いゴルファーにおすすめの一コースとなっております!
-
エヴァンタイユゴルフクラブ
所在地: 〒328-0065 栃木県栃木市小野口町1237-1
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「エヴァンタイユゴルフ…」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのゴル場は、栃木インターチェンジから至近距離のあります。国道293号線沿いにあります。特にこちらはコースはもちろんきれいに整備されてますが、料理がとってもおいしいです。プレー後の食事がうれしいです。
-
プレステージカントリークラブ
所在地: 〒328-0131 栃木県栃木市梓町455-1
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「プレステージカントリ…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- プレステージカントリークラブは栃木市にあるゴルフ場です。とてもバブリーなゴルフ場です。トイレに備え付けてあるタオルもふわふわで気持ちが良くて、細かい所にも気を配っていて良いです。コースもきれいです。施設が良いのは気持ちが良いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県那須塩原市にあるスキー場です。宇都宮から下道で1時間半ほど車を走らせると到着しますが、シーズン中はかなり混雑するためもっと時間がかかります。高速道路を使う場合は、西那須野インターチェンジが一番近いようです。ただ、スキー場ということで山の上にあるので、高速を降りてからも日塩もみじラインという曲がりくねった山道を結構な時間をかけて行くことになります(笑)ハンターマウンテンはかなり人気のスキー場の上、周辺のスキー場がどんどん無くなっているので、本当に人の量がすごいです!下部の初心者コースが一番混雑していて、当たらないように気を付けることしかできません(笑)上に行けば行くほど人はまばらになりますが、私は3年ぶりくらいにスノボに行った際、混雑を避けてずっと上の方を滑っていたら全身筋肉痛になったので気を付けてください。また、場内に板をレンタルするところや売店、フードコートなどもあるため、ウェアさえあれば手ぶらで来ることができます。売店はクレープやポテト等が売られていて、帰りに買って車で食べながら帰るのがおすすめです! また、1箇所ですが喫煙所もあります。駐車場についてですが、10箇所程あるようです。私が遊びに行ったときは、到着したのが9時ごろでしたが、その時間でもかなり離れた場所に停めることになったので、スキー場から近いところに停めたい場合は、営業開始時間には到着しておいた方が良いとスノボオタクの友人が教えてくれました(笑)ちなみに営業時間は全日午前8時から午後16時半です!また、駐車場の料金は平日無料、土日祝日年末年始1000円です。那須塩原市は温泉も有名なため、温泉に立ち寄ってから帰るのもとてもおすすめです!また、おいしいごはん屋さんもたくさんありますし、なにより雄大な自然に囲まれた素敵な場所です。首都圏からもかなりアクセスの良いスキー場だと思うので、都会の喧騒に疲れたらぜひ遊びに行ってみてください!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ひととのやカントリー倶楽部は、栃木県小山市にあるゴルフ場で、フラットな地形と戦略性のあるコース設計が魅力のクラブとなっております! 小山駅からも比較的アクセスしやすくなっており、気軽に楽しめるのがポイントです。 初心者から上級者まで、それぞれのレベルに応じたプレーができるので、どんな人にもおすすめできるゴルフ場です! コースは、フェアウェイがかなり広めでのびのびとプレーする事ができるが、ところどころにバンカーや池が配置されていて、ただ打つだけじゃスコアはまとまらないようになっております! しっかりと考えながら攻めていくのが攻略のカギです!特にグリーン周りは要注意です。アンジュレーション(起伏)があるから、パッティングの読みが試される場面もかなり多いですが、コンディションは年間を通してしっかり整備されているから、気持ちよくプレーできるのは間違いなしです! それから、クラブハウスも落ち着いた雰囲気があり、ゆったりくつろげるのが嬉しいところです。 レストランの料理も美味しくて種類もかなり多いので、プレー後の食事も楽しみのひとつです。 特に地元の食材を使ったメニューは評判が良くて、ゴルフの話をしながら美味しいご飯を食べられるのは最高です! ひととのやカントリー倶楽部のレストランでは、営業時間は10:00から16:00までで、ランチタイムは10:00から13:30、カフェタイムは13:30から16:00となっています。 プレースタイルとしては、キャディ付きとセルフプレーのどちらも選べるので、自分のスタイルに合わせて楽しめるのもいいところとなっております。 コスト的にも比較的リーズナブルで、何度でも来たくなる価格帯なのも嬉しいポイントです! 全体的に、リゾート気分を味わいながらも、しっかりゴルフの醍醐味を楽しめるコースと言っても過言ではないです!友達とワイワイ回るのもいいし、真剣勝負のラウンドにもぴったり。栃木方面でゴルフ場を探してるなら、一度は行ってみて下さい!
-
大平台カントリークラブ
所在地: 〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町2498
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「大平台カントリークラ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大平台カントリークラブは、東北自動車道「栃木IC」から約15分、「佐野藤岡IC」からも30分ほどと、車でのアクセスがとても便利です。都心からも1時間半ほどで行けるので、日帰りプレーも十分可能でした。 クラブハウスに到着すると、広々とした駐車場と清潔感のある建物が出迎えてくれます。クラブハウス内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの対応も丁寧。ロッカールームやお風呂も清潔で、プレー後の疲れを癒すのにぴったりです。大平台カントリークラブは 27ホール (東・中・西コース)からなるゴルフ場で、どのコースも自然の地形を活かした戦略的なレイアウトになっています。実際にプレーしてみた感想をお伝えします! 東コースは 比較的フラット で、フェアウェイも広めなので、初心者やシニアの方にも優しい設計です。ただし、バンカーが要所に配置されており、無理に攻めるとハマってしまうことも。グリーンも素直な傾斜が多く、パッティングがしやすい印象でした。 中コースは 適度なアップダウン があり、戦略性が求められます。ティーショットの落としどころによっては、セカンドショットが打ちやすくなったり、逆に難しくなったりと、プレイヤーの技量が試されるコースです。ドライバーの正確性が求められる場面が多く、緊張感がありました。 西コースは 距離が長めで、ドッグレッグや池越えのホールも多い ので、上級者向けの印象です。特に池越えのホールは、プレッシャーがかかり、メンタルの強さも試されました。グリーンは高速で、繊細なタッチが求められるため、パッティングが苦手な方は苦戦するかもしれません。 どのコースもメンテナンスが行き届いており、フェアウェイやグリーンの状態は非常に良かったです。ラフはやや深めで、打ちにくい場面もありましたが、それがまたコースの魅力を引き立てていました。 お風呂も広々としていて、プレー後の疲れをしっかりと癒せます。また、スタッフの対応も素晴らしく、特に受付やレストランのスタッフは笑顔で接してくれたので、とても気持ちの良い時間を過ごせました。
-
ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ
所在地: 〒328-0135 栃木県栃木市千塚町561
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「ゴールド栃木プレジデ…」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールド栃木プレジデントクラブは2回ラウンドさせて頂きました。 東北自動車道「栃木」ICを下りて車で約5分の好立地です。 都心からのアクセスは抜群です。 電車を利用される方は栃木駅からクラブバスが運行されています。 こちらのコースは全部で27ホール。 ジャック・ニクラウスが設計・監修したコースだそうです。 なんと、50のバンカーが配置されています。 セカンドショットの難易度が試される配置です。 確かに、バンカーに苦しめられました。グリーン周りなど意地悪な場所にバンカーがあります。バンカーTOバンカー…なんてことも…。 しかし、バンカーの砂は固くなく、打ちやすかったです。 コースは東コース・西コース。 どのコースも整備が行き届いていて、景色も良く、ラウンドしていて気持ちが良いコースです。 自然を生かした岩肌とウォーターハザード、アップダウンはあまりきつくありませんが大変難しいコース。 コースには小川が流れ、カモや鯉が泳いていました。 池超えすぐのグリーン、傾斜あり…なんてホールも…。 クラブハウスも広々としていてとても綺麗です。 練習場もあり、メンバー専用打席・レディース専用打席・ドライバー専用打席とありました。 ラウンド前にしっかり練習できるのは嬉しいですね。 大きな窓の配置されたレストランではコースを眺めながらランチを頂けます。 レストランからは大きな池が配置されたコースが望めます。 ランチメニューは豊富で、座席間隔も広々としていて、ゆったり出来ます。 カレーや麺類・丼ものなど…ボリューム満点でした。 ラウンドが終了した時、次に楽しみなのが、疲れを癒せるお風呂です。 こちらのクラブの浴室にはサウナが完備されていました。 女性の浴室も広々としており、パウダールームもアメニティグッズが完備されており、とても利用し易かったです。 プロショップにはゴルフ用品の他、地元の特産品も販売していました。 東京や埼玉からのアクセスが良く、とても解放感のある整備された洗練されたコース。 お気に入りのゴルフ場です。
-
皆川城カントリークラブ
所在地: 〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町2611-2
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「皆川城カントリークラ…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆川城カントリークラブは、栃木IC降りて10分ほどの立地なので便利でよく利用しているゴルフ場です。アコーディア系列のゴルフ場の為、会員カードがあれば機械ですぐにチェックインが出来るのでありがたいです。 コースは、景色がとても良くて気持ち良くプレーができます。
-
星の宮カントリー倶楽部
所在地: 〒321-0214 栃木県下都賀郡壬生町甲3705-1
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「壬生IC」から「星の宮カントリー倶楽…」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星の宮カントリー倶楽部は、本当に美しい自然環境に囲まれた高級なゴルフコースです♪ゴルフの愛好者にとって真に理想的なプレースです。このクラブは、都心の喧騒を離れ、静寂な環境でゴルフを楽しむことができる贅沢な場所として知られています♪そして広大な敷地に広がるゴルフコースは、デザインに独自性があり、様々な難易度のホールが配置されていますので本当に楽しめます。プレーヤーたちは、戦略的なプレーが求められる中で、技術を磨くことができます。また、美しい造成とメンテナンスにより、一歩一歩歩くたびに新たな景色が広がります。本当に自然の神秘です。 そしてクラブハウスは洗練されたデザイン性があり、ゴルフ以外の憩いの場としても非常に魅力的です。スタッフさんも礼儀正しく、とても気品が感じられます。私達も自然と背筋が伸びますね!またレストランやラウンジでは、優雅な雰囲気の中で美味しい食事を楽しむことができ、他のメンバーと親交を深めることもできます。 因みにレストランメニューで特におススメなのが牛肉の旨塩鉄板焼き御膳です。そしてここでは、びっくりする!お姫様御膳というメニューがあり、本当に豪華な御膳がありますよ!本当に目を見張る様な御膳ですので、女性の方は大喜び間違い無しメニューです♪是非、一緒に味わって下さいね♪そして会員制度も整備されておりますので特別なイベントやトーナメントへの参加など、会員にはさまざまな特典が提供されています♪皆さんも是非、会員を検討してみて下さいね!そしてここ星の宮カントリー倶楽部は、高品質なサービスと共に、ゴルフ愛好者たちに贅沢なひとときを提供しています♪ 空間が素晴らしいです♪またここまでの場所ですが、北関東自動車道の壬生ICから3キロ弱で行けます。東北自動車道からですと栃木ICから10キロちょっとかかります。アクセスは良いので是非、行ってみてくださいね♪絶対、楽しめると思います!
-
太平洋クラブ 佐野ヒルクレストコース
所在地: 〒327-0305 栃木県佐野市船越町2854
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「佐野田沼IC」から「太平洋クラブ 佐野ヒ…」まで 7.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『太平洋クラブ 佐野ヒルクレストコース』は職場の方々と行きました。 綺麗なコースで秋のゴルフ季節にはもってこいでした。自分は良いスコアがでました。 食事も美味しく、是非皆さんも利用してみてください。
-
広陵カントリークラブ
所在地: 〒322-0073 栃木県鹿沼市西鹿沼町入山1140-2
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「鹿沼IC」から「広陵カントリークラブ」まで 8.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県鹿沼市にあるアコーディア系列のゴルフ場です。 丘陵コースで北・南・東の全27ホールあります。 距離は短めですが、フェアウェイバンカーが難易度をあげていて難しかったです。 景色も良くて楽しくプレー出来ました。
-
サンヒルズカントリークラブ
所在地: 〒321-2112 栃木県宇都宮市上横倉町1000
- 高速道路からの距離:
日光宇都宮道路「宇都宮IC」から「サンヒルズカントリー…」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 『サンヒルズカントリークラブ』は、すべてがとても綺麗良いです。 このゴルフ場は、ゴルフ経験が少ないわたしの中で最高級な場所でした。エントランスに入れば、ホテルと繋がっており高級感があふれております。 コースもたくさん桜が咲いておりました。 是非皆さんも利用してみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのゴルフ場は、日本プロゴルフ会でレジェンドと言われている、宮本留吉さんが設計したゴルフ場です。 宮本さんを知らない方々への予備知識として、簡単にまとめると生涯成績は18勝で関西出身のプロゴルファーです。 有名な試合は日本プロの第一回目の優勝者です。 1929年時にドライバーで約260ヤードを飛ばしたそうです。 今の時代にいたら、いったい何ヤード飛ばす人だったのでしょう? そんな方が設計したゴルフ場で、アプローチの攻めの姿勢を学べるゴルフ場だと私は感じました。 キャディーさん付きで回る方が多い事と、休日だからといって、たくさんの組数を入れないので、伸び伸びとラウンドをする事が出来ます。 また、栃木インターチェンジから1.5キロほどの立地なので、アクセスがとても良いです。 1番ホールは打ち下ろしのホールとなっていますが、ゆるやかな下りなので番手は下げなくてもそんなに違和感なく飛ぶと思います。 2番ホールは約140ヤードの池越えのホールです。右サイドがOBになるので、力まずしっかりと届く番手で攻めれば大丈夫かと思います。 3番ホールはストレートのコースですが、ティーイングエリアからのショットは池越えになっていて、なおかつ左右共にOBになってしまうので、パー5ですがティーショットでスプーンかクリークを持った方がスコアメイクしやすいとおもいます。 4番ホールはグリーン奥がすぐOBなので、飛ばすに注意です。 5番ホールも池越えのパー3ですが、グリーン手前の傾斜がきついので、ショートしてしまうと苦しいです。 6番ホールもティーショットで池越えですが、そんなに難しいホールではありません。7番ホールはニ打目が左足下がりになるので、ダブりに気をつけて下さい。 8番ホールは右ドッグレッグになるので、ニ打目でグリーンが見えないので、クラブ選定は注意をして下さい。 9番ホールはニ打目から打ち上げになるので、ユーティリティかウッドを上手く使いたいホールです。
-
あさひヶ丘カントリークラブ
所在地: 〒328-0065 栃木県栃木市小野口町大字大畑1351
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「あさひヶ丘カントリー…」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県、栃木市!栃木インターチェンジを降りて10分の所にあります! 建物はすごく綺麗で使いやすかったです。 準備をして踏切の陸橋を渡りコースに向かいました。大麻生ゴルフ場は打ちっぱの練習場がないらしく、パター練習とアプローチ練習場がありました。私たちは着くのがギリギリだったためあまり練習する時間はありませんでしたがアプローチ練習ができたのはよかったです。 アウトコースから回り始めました。河川敷コースのため基本フラットなラウンドでプレーしやすく、試したいことがやりやすかったです。ただ、ショートコースで池越えなど、なかなか特色のあるコースだったりフェアウェイど真ん中に大きな木が2本立ってたりと、かなり曲者コースでもあったなと思いました。スコア自体は100を切れるか切れないかの瀬戸際にいる私としてはスコア100を切れたので全体的に見ればスコアは良くなったのかなと思います。 お昼休憩は大体45分くらいでしたが、メニューも豊富で美味しかったです。私は250円プラスしてネギトロ丼セットにしました。すごく美味しかったですし、ドライバーではなかったのでビールが最高でした。この日は気温が39度まで上がった日だったので日焼けもすごく、水分も2リットル以上飲んでも足りないくらいでした。途中に自動販売機が多く設置されていたのはありがたかったです。 後半のインコースはショートから始まりワンオンできたのは個人的にもよかったです。全体的にドライバーよりアイアンやウッドの方が調子良かったのでおおあそのコースとしては相性が良かったみたいです。値段に関してもシーズンで7000円なのでリーズナブルだと思いますし、今後も何回か行ってベストスコアを出したいなと思いました。皆さんもぜひ言ってみてください。
-
皐月ゴルフ倶楽部佐野コース
所在地: 〒327-0305 栃木県佐野市船越町3183
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「佐野田沼IC」から「皐月ゴルフ倶楽部佐野…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皐月ゴルフ倶楽部佐野コースの7番ホールはパー7で、964ヤードもあります。ギネス認定ホールだそうです。打っても打ってもなかなかグリーンが見えて来なくて少し大変でしたが、おもしろいホールです。 また、利用したいと思います。
-
栃木県立県南体育館
所在地: 〒323-0042 栃木県小山市外城371-1
- アクセス:
「「小山車庫」バス停留所」から「栃木県立県南体育館」まで 徒歩17分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 小山市にある総合体育館です。運動会やイベントなどが行われてる施設で隣接してる公園には大きな遊具やバーベキュー場、レンタルサイクル、水上アスレチックなど大規模な設備があり休日などは多くの人で賑わっています。夏休み中には噴水がずっと出ています。キッチンカーなどが出店している時もあるのでイベント事はチェックしてみるのもオススメです。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北関東自動車道足利インターチェンジから降りて20分ほど走ったところにあるゴルフ場です。9月25日の日曜日、義父、義父の友達、私の3人で足利城ゴルフ倶楽部に行きました。天候も気温もちょうど良くゴルフ場もとても綺麗で、スタッフの方々も親切、丁寧な対応をしてくださり、大満足の1日になりました!! IN7時25分スタートで予約してましたが、 OUTなら7時15分にスタート出来るとの事で、急遽OUTスタートに変更。パター練習で割と転がりがいい事を確認していた為か、1ホール目から4オン1パットのボギーで上々の立ち上がりとなりました。 続く2番ホールも同じ4オン1パット!3番ホールはショートだったのでパーを狙ったのですが、1mほどのパットを外し残念ながらボギー。その後はパー1つとボギー5、ダブルボギー2前半45で折り返しでなかなかいい感じでした! とりあえずお昼休憩はビールで乾杯! カレーにしようかと迷いましたが、カツカレーのボリュームが魅力的になり、温かい山菜とろろうどんがミニセットになっているやつを頼みました。完食したので充分お腹いっぱいになりました!ちなみに義父たちはカレーうどん頼んでました。 食事が終われば後半スタートです。 前半のように集中していたつもりなのですが、少しミスが目立ってきて1回OBもあり、パー2つ、ボギー4つ、ダブルボギー3つの46、トータル91のラウンドとなりました!あと少しで80台出せたのに、もったいない…。たらればを言えばキリがないけど、どうしても「あーあそこでOB出さなければ」とか「あのパット入れてれば」とか考えちゃいますよね。 でも去年このコースに来た時105だったので、100をきるスコアが出せたのでよかったです。 そして今日1番自分を褒めたいのが、3パットなしの34パットだったことです。多分過去一の数じゃないかな!この良いイメージを持って来週のラウンドに臨みたいと思います♪
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道 栃木インターから降りてすぐにあるゴルフ場です。 初めて行く際は気をつけてください。スピードが出やすいところで左折するため、入口を見落とし私は間違えたところに入り戻りました。 エントランスの前に車をつけると従業員さんがゴルフバッグを受け取ってくれるので預けて受付へ。受付を済ましたのであればロッカールームに行き着替えや準備ができます。その後、私は15球300円の打ちっぱなしの練習をしました。 ここでは現金は必要ではなくロッカーキーを見せると最後の会計で一緒に会計してもらえます。 打ちっぱなしは100ヤードと距離は短いですがコースのラウンド前のいい練習になりました。 パター練習もやろうとしたら2つのうち1つが閉鎖中でした。でも、パター練習はできたのでよかったです。 コースに出て最初の印象はフェアウェイの広さです。私はゴルフを始めて2年ぐらいなので、そんなにうまくはないのですがフェアウェイが広いことはとても嬉しかったですし、ありがたかったです。 コースの印象としてはバンカーとOBが少なく傾斜が多い印象です。初心者だと苦戦するかと思います。前日に雨が降っていたせいかグリーンがかなり重く感じました。今度は晴れの日に行きたいなと思いました。 それと注意して欲しいのがラフがかなり深い!何度かラフの下をくぐらせてしまいました。私は上手い人と一緒にラウンドしていたのですが、その人もかなり深く苦戦していました。時期的な問題もあるのかもしれませんが、もしラウンドに行く人は注意してください。 お昼はカツ丼を食べました。ボリュームが思っていた以上にあったので食べるのが大変でした。友達が食べていたカツカレーもボリュームが凄かったので全体的にボリュームがあるのかもしれません。 天気は晴れだったので全体的に気持ち良く回れましたが雨だと厄介かもしれません。このコースを回ってみて思ったことはかなり平坦で打ちやすいコースだと思いますのでラフだけ気をつければかなり楽しく回れると思います。ぜひ行ってみてください。
-
オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコース
所在地: 〒328-0105 栃木県栃木市都賀町臼久保実ノ入395
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「オリムピック・スタッ…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道 栃木ICから車で10分くらいの場所にありますので 車で行きやすいコースです。 クラブハウスの中の施設もキレイで使いやすいです。 ランチメニューも豊富でした。
-
真名子カントリー倶楽部
所在地: 〒322-0605 栃木県栃木市西方町真名子436-1
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「都賀IC」から「真名子カントリー倶楽…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県栃木市にあるゴルフ場です。大通りを通るので比較的わかりやすく着くと思います。 ゴルフバックをエントランス前に置くと係の人がカートに乗っけて持っていってくれます。 建物はすごく綺麗で使いやすかったです。 準備をして打ちっぱの練習場に行こうと思いパター練習とアプローチ練習場もあったのですが私たちは着くのがギリギリだったためあまり練習する時間はありませんでした。アプローチ練習ができたのはよかったです。 アウトコースから回り始めました。山岳コースのでしたが基本フラットが気持ち多めのラウンドでプレーしやすく、試したいことがやりやすかったです。ただ、ショートコースで池越えなど、なかなか特色のあるコースだったりフェアウェイど真ん中に大きな木が2本立ってたりと、かなり曲者コースでもあったなと思いました。スコア自体は100を切れるか切れないかの瀬戸際にいる私としてはスコア100を切れたので全体的に見ればスコアは良くなったのかなと思います。 お昼休憩は大体45分くらいでしたが、メニューも豊富で美味しかったです。私は250円プラスしてそば・ミニカレーセットにしました。すごく美味しかったですし、ドライバーではなかったのでビールが最高でした。今回、水分を持っていくのを忘れていたので途中に自動販売機が多く設置されていたのはありがたかったです。なので現金は持っといた方がいいです。 後半のインコースはショートから始まりワンオンできたのは個人的にもよかったです。全体的にドライバーよりアイアンやウッドの方が調子良かったので、このコースと相性が良かったみたいです。グリーンに関しては難しすぎず、初心者の人も楽しめるコース設定になっているのではないかなと思います。値段に関しても今はオフシーズンで5000円なのでリーズナブルだと思います。今後も何回か行ってベストスコアを出したいなと思いました。皆さんもぜひ行ってみてください。
-
ハーモニーヒルズゴルフクラブ
所在地: 〒328-0101 栃木県栃木市都賀町大柿2464
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「ハーモニーヒルズゴル…」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県にあるハーモニーヒルズゴルフクラブさん。東北道栃木インターを降りて車で20分程です。山の中にある綺麗なゴルフ場です。グリーンの攻略に手こずりましたが楽しくプレイできました。
-
ゴールデンレイクスカントリークラブ
所在地: 〒321-4513 栃木県真岡市三谷827
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「桜川筑西IC」から「ゴールデンレイクスカ…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日利用させていただきました。 群馬から向かって、真岡インターで降りました。インター降りてから車で18分くらいで着く場所でした。天気は最初曇りでしたが、徐々に晴れてきてとても気持ち良くプレーできました。スタッフの対応もとても良かったです。前半にユーティリティのカバーを落としてしまったのですが、帰りにマスター室に行ったら落とし物で届けられていました。拾っていただいた方に感謝です。ランチはシェフのおすすめを頼みまして、今日はカレイの煮付けでした。味が染みていてとても美味しかったです。ブルーコースとオレンジコースを回ってきたのですが、どちらかと言うと、ブルーコースの方が難しかったです。ティーショットからのフェアウェイの見た目がとても狭く感じました。グリーンも難しくやりがいのあるコースでまた行きたくなりました。ブルーコースとオレンジコースのほかにグリーンコースもあるようなので次に来た時はそっちを回ってみたいです。また利用させていただきたいと思います。
-
アパリゾート栃木の森ゴルフコース
所在地: 〒328-0202 栃木県栃木市大久保町888
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「アパリゾート栃木の森…」まで 7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アパリゾート栃木の森ゴルフコースは、東北自動車道の栃木インターを降りて左折して10分ほど直進して行くとあります。クラブハウスもきれいでスタッフの対応も良いです。コースも所々池も配置されていて戦略性に富んでいて楽しいゴルフ場です。何度も行きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県さくら市にあるゴルフ場【大日向カントリー倶楽部】。矢板インターからも近くでアクセスもいいゴルフです。ゴルフ場はPGMグループです。チェックインがアプリで出来るのでとても簡単で早いです!駐車場は近いし広く止めやすいです。忘れ物をしても近いのですぐ取りに行けるのもうれしいですね! ロッカーもとてもキレイで広かったです。入り口が2つあったので迷いましたが2つある分行きたい方によっては便利でした!施設内の売店はボールやシューズ、帽子などゴルフグッズがたくさんおいてありました。忘れても買えるので安心ですよ! ここのゴルフ場は練習場が遠いですが、練習場までカートで行けます。練習場は広くてとても気持ちよく打てますよ。アプローチができるとこもありとてもいい練習になると思います。この日もたくさん練習してる方がいました。練習場にカートて行けるのは最高です!近くてもカートで行けるところが増えればいいなー。 この日は西コース、東コースを回りました。どちらもロングホールから始まります。この日は何がダメなのかわからないくらいダメダメでしたー!そこまで狭くはないので、ドライバーはフェアウェイをキープしていればなんとか大丈夫なんですが、隣のコースに行ってしまったりが何回かあり苦戦しました。地元の方が多いのか、隣のコースに行っても「こっちに打ちやすいんだよー!大丈夫だよー。」と声をかけてくれ安心して打てました。怒られなくて良かったてです。フェアウェイを外れても、ラフが深くなかったので打ちやすかったてす。ラフが深いと出すまでに何打も打ってしまい、もったいないのでいやですよねー。ラフに入っても比較的浮いていたので、ティーアップした感覚で打てたので良かったです。グリーン周りにバンガーが多くて、プレッシャーになりましたが、それも楽しめるゴルフ場てす! お昼は、ステーキを食べましたが、鉄板にライスとお肉が乗っていてとても美味しかったです。ステーキがオススメみたいなのでみなさんも食べてみて下さい!
-
ディアレイク・カントリー倶楽部
所在地: 〒322-0072 栃木県鹿沼市玉田町1200
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「鹿沼IC」から「ディアレイク・カント…」まで 8.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アップダウンの激しいトリッキーなコースが多めだが、戦略を練りながらラウンドできるため飽きがない。 天気にも恵まれ自然を感じれた。 お昼もメニュー、量が多く、値段も安いためまたすぐにでも利用したい。
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本