栃木市 のスポーツ施設(1~30施設/40施設)
栃木県栃木市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、栃木市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。栃木市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 栃木市のスポーツ施設
- 40施設
- ランキング順
-
-
エヴァンタイユゴルフクラブ
所在地: 〒328-0065 栃木県栃木市小野口町1237-1
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「エヴァンタイユゴルフ…」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのゴル場は、栃木インターチェンジから至近距離のあります。国道293号線沿いにあります。特にこちらはコースはもちろんきれいに整備されてますが、料理がとってもおいしいです。プレー後の食事がうれしいです。
-
プレステージカントリークラブ
所在地: 〒328-0131 栃木県栃木市梓町455-1
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「プレステージカントリ…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- プレステージカントリークラブは栃木市にあるゴルフ場です。とてもバブリーなゴルフ場です。トイレに備え付けてあるタオルもふわふわで気持ちが良くて、細かい所にも気を配っていて良いです。コースもきれいです。施設が良いのは気持ちが良いです。
-
大平台カントリークラブ
所在地: 〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町2498
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「大平台カントリークラ…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大平台カントリークラブは、東北自動車道「栃木IC」から約15分、「佐野藤岡IC」からも30分ほどと、車でのアクセスがとても便利です。都心からも1時間半ほどで行けるので、日帰りプレーも十分可能でした。 クラブハウスに到着すると、広々とした駐車場と清潔感のある建物が出迎えてくれます。クラブハウス内は落ち着いた雰囲気で、スタッフの対応も丁寧。ロッカールームやお風呂も清潔で、プレー後の疲れを癒すのにぴったりです。大平台カントリークラブは 27ホール (東・中・西コース)からなるゴルフ場で、どのコースも自然の地形を活かした戦略的なレイアウトになっています。実際にプレーしてみた感想をお伝えします! 東コースは 比較的フラット で、フェアウェイも広めなので、初心者やシニアの方にも優しい設計です。ただし、バンカーが要所に配置されており、無理に攻めるとハマってしまうことも。グリーンも素直な傾斜が多く、パッティングがしやすい印象でした。 中コースは 適度なアップダウン があり、戦略性が求められます。ティーショットの落としどころによっては、セカンドショットが打ちやすくなったり、逆に難しくなったりと、プレイヤーの技量が試されるコースです。ドライバーの正確性が求められる場面が多く、緊張感がありました。 西コースは 距離が長めで、ドッグレッグや池越えのホールも多い ので、上級者向けの印象です。特に池越えのホールは、プレッシャーがかかり、メンタルの強さも試されました。グリーンは高速で、繊細なタッチが求められるため、パッティングが苦手な方は苦戦するかもしれません。 どのコースもメンテナンスが行き届いており、フェアウェイやグリーンの状態は非常に良かったです。ラフはやや深めで、打ちにくい場面もありましたが、それがまたコースの魅力を引き立てていました。 お風呂も広々としていて、プレー後の疲れをしっかりと癒せます。また、スタッフの対応も素晴らしく、特に受付やレストランのスタッフは笑顔で接してくれたので、とても気持ちの良い時間を過ごせました。
-
ゴールド栃木プレジデントカントリークラブ
所在地: 〒328-0135 栃木県栃木市千塚町561
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「ゴールド栃木プレジデ…」まで 3.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールド栃木プレジデントクラブは2回ラウンドさせて頂きました。 東北自動車道「栃木」ICを下りて車で約5分の好立地です。 都心からのアクセスは抜群です。 電車を利用される方は栃木駅からクラブバスが運行されています。 こちらのコースは全部で27ホール。 ジャック・ニクラウスが設計・監修したコースだそうです。 なんと、50のバンカーが配置されています。 セカンドショットの難易度が試される配置です。 確かに、バンカーに苦しめられました。グリーン周りなど意地悪な場所にバンカーがあります。バンカーTOバンカー…なんてことも…。 しかし、バンカーの砂は固くなく、打ちやすかったです。 コースは東コース・西コース。 どのコースも整備が行き届いていて、景色も良く、ラウンドしていて気持ちが良いコースです。 自然を生かした岩肌とウォーターハザード、アップダウンはあまりきつくありませんが大変難しいコース。 コースには小川が流れ、カモや鯉が泳いていました。 池超えすぐのグリーン、傾斜あり…なんてホールも…。 クラブハウスも広々としていてとても綺麗です。 練習場もあり、メンバー専用打席・レディース専用打席・ドライバー専用打席とありました。 ラウンド前にしっかり練習できるのは嬉しいですね。 大きな窓の配置されたレストランではコースを眺めながらランチを頂けます。 レストランからは大きな池が配置されたコースが望めます。 ランチメニューは豊富で、座席間隔も広々としていて、ゆったり出来ます。 カレーや麺類・丼ものなど…ボリューム満点でした。 ラウンドが終了した時、次に楽しみなのが、疲れを癒せるお風呂です。 こちらのクラブの浴室にはサウナが完備されていました。 女性の浴室も広々としており、パウダールームもアメニティグッズが完備されており、とても利用し易かったです。 プロショップにはゴルフ用品の他、地元の特産品も販売していました。 東京や埼玉からのアクセスが良く、とても解放感のある整備された洗練されたコース。 お気に入りのゴルフ場です。
-
皆川城カントリークラブ
所在地: 〒328-0067 栃木県栃木市皆川城内町2611-2
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「皆川城カントリークラ…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 皆川城カントリークラブは、栃木IC降りて10分ほどの立地なので便利でよく利用しているゴルフ場です。アコーディア系列のゴルフ場の為、会員カードがあれば機械ですぐにチェックインが出来るのでありがたいです。 コースは、景色がとても良くて気持ち良くプレーができます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのゴルフ場は、日本プロゴルフ会でレジェンドと言われている、宮本留吉さんが設計したゴルフ場です。 宮本さんを知らない方々への予備知識として、簡単にまとめると生涯成績は18勝で関西出身のプロゴルファーです。 有名な試合は日本プロの第一回目の優勝者です。 1929年時にドライバーで約260ヤードを飛ばしたそうです。 今の時代にいたら、いったい何ヤード飛ばす人だったのでしょう? そんな方が設計したゴルフ場で、アプローチの攻めの姿勢を学べるゴルフ場だと私は感じました。 キャディーさん付きで回る方が多い事と、休日だからといって、たくさんの組数を入れないので、伸び伸びとラウンドをする事が出来ます。 また、栃木インターチェンジから1.5キロほどの立地なので、アクセスがとても良いです。 1番ホールは打ち下ろしのホールとなっていますが、ゆるやかな下りなので番手は下げなくてもそんなに違和感なく飛ぶと思います。 2番ホールは約140ヤードの池越えのホールです。右サイドがOBになるので、力まずしっかりと届く番手で攻めれば大丈夫かと思います。 3番ホールはストレートのコースですが、ティーイングエリアからのショットは池越えになっていて、なおかつ左右共にOBになってしまうので、パー5ですがティーショットでスプーンかクリークを持った方がスコアメイクしやすいとおもいます。 4番ホールはグリーン奥がすぐOBなので、飛ばすに注意です。 5番ホールも池越えのパー3ですが、グリーン手前の傾斜がきついので、ショートしてしまうと苦しいです。 6番ホールもティーショットで池越えですが、そんなに難しいホールではありません。7番ホールはニ打目が左足下がりになるので、ダブりに気をつけて下さい。 8番ホールは右ドッグレッグになるので、ニ打目でグリーンが見えないので、クラブ選定は注意をして下さい。 9番ホールはニ打目から打ち上げになるので、ユーティリティかウッドを上手く使いたいホールです。
-
あさひヶ丘カントリークラブ
所在地: 〒328-0065 栃木県栃木市小野口町大字大畑1351
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「あさひヶ丘カントリー…」まで 4.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県、栃木市!栃木インターチェンジを降りて10分の所にあります! 建物はすごく綺麗で使いやすかったです。 準備をして踏切の陸橋を渡りコースに向かいました。大麻生ゴルフ場は打ちっぱの練習場がないらしく、パター練習とアプローチ練習場がありました。私たちは着くのがギリギリだったためあまり練習する時間はありませんでしたがアプローチ練習ができたのはよかったです。 アウトコースから回り始めました。河川敷コースのため基本フラットなラウンドでプレーしやすく、試したいことがやりやすかったです。ただ、ショートコースで池越えなど、なかなか特色のあるコースだったりフェアウェイど真ん中に大きな木が2本立ってたりと、かなり曲者コースでもあったなと思いました。スコア自体は100を切れるか切れないかの瀬戸際にいる私としてはスコア100を切れたので全体的に見ればスコアは良くなったのかなと思います。 お昼休憩は大体45分くらいでしたが、メニューも豊富で美味しかったです。私は250円プラスしてネギトロ丼セットにしました。すごく美味しかったですし、ドライバーではなかったのでビールが最高でした。この日は気温が39度まで上がった日だったので日焼けもすごく、水分も2リットル以上飲んでも足りないくらいでした。途中に自動販売機が多く設置されていたのはありがたかったです。 後半のインコースはショートから始まりワンオンできたのは個人的にもよかったです。全体的にドライバーよりアイアンやウッドの方が調子良かったのでおおあそのコースとしては相性が良かったみたいです。値段に関してもシーズンで7000円なのでリーズナブルだと思いますし、今後も何回か行ってベストスコアを出したいなと思いました。皆さんもぜひ言ってみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道 栃木インターから降りてすぐにあるゴルフ場です。 初めて行く際は気をつけてください。スピードが出やすいところで左折するため、入口を見落とし私は間違えたところに入り戻りました。 エントランスの前に車をつけると従業員さんがゴルフバッグを受け取ってくれるので預けて受付へ。受付を済ましたのであればロッカールームに行き着替えや準備ができます。その後、私は15球300円の打ちっぱなしの練習をしました。 ここでは現金は必要ではなくロッカーキーを見せると最後の会計で一緒に会計してもらえます。 打ちっぱなしは100ヤードと距離は短いですがコースのラウンド前のいい練習になりました。 パター練習もやろうとしたら2つのうち1つが閉鎖中でした。でも、パター練習はできたのでよかったです。 コースに出て最初の印象はフェアウェイの広さです。私はゴルフを始めて2年ぐらいなので、そんなにうまくはないのですがフェアウェイが広いことはとても嬉しかったですし、ありがたかったです。 コースの印象としてはバンカーとOBが少なく傾斜が多い印象です。初心者だと苦戦するかと思います。前日に雨が降っていたせいかグリーンがかなり重く感じました。今度は晴れの日に行きたいなと思いました。 それと注意して欲しいのがラフがかなり深い!何度かラフの下をくぐらせてしまいました。私は上手い人と一緒にラウンドしていたのですが、その人もかなり深く苦戦していました。時期的な問題もあるのかもしれませんが、もしラウンドに行く人は注意してください。 お昼はカツ丼を食べました。ボリュームが思っていた以上にあったので食べるのが大変でした。友達が食べていたカツカレーもボリュームが凄かったので全体的にボリュームがあるのかもしれません。 天気は晴れだったので全体的に気持ち良く回れましたが雨だと厄介かもしれません。このコースを回ってみて思ったことはかなり平坦で打ちやすいコースだと思いますのでラフだけ気をつければかなり楽しく回れると思います。ぜひ行ってみてください。
-
オリムピック・スタッフ都賀ゴルフコース
所在地: 〒328-0105 栃木県栃木市都賀町臼久保実ノ入395
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「オリムピック・スタッ…」まで 3.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東北自動車道 栃木ICから車で10分くらいの場所にありますので 車で行きやすいコースです。 クラブハウスの中の施設もキレイで使いやすいです。 ランチメニューも豊富でした。
-
真名子カントリー倶楽部
所在地: 〒322-0605 栃木県栃木市西方町真名子436-1
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道「都賀IC」から「真名子カントリー倶楽…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県栃木市にあるゴルフ場です。大通りを通るので比較的わかりやすく着くと思います。 ゴルフバックをエントランス前に置くと係の人がカートに乗っけて持っていってくれます。 建物はすごく綺麗で使いやすかったです。 準備をして打ちっぱの練習場に行こうと思いパター練習とアプローチ練習場もあったのですが私たちは着くのがギリギリだったためあまり練習する時間はありませんでした。アプローチ練習ができたのはよかったです。 アウトコースから回り始めました。山岳コースのでしたが基本フラットが気持ち多めのラウンドでプレーしやすく、試したいことがやりやすかったです。ただ、ショートコースで池越えなど、なかなか特色のあるコースだったりフェアウェイど真ん中に大きな木が2本立ってたりと、かなり曲者コースでもあったなと思いました。スコア自体は100を切れるか切れないかの瀬戸際にいる私としてはスコア100を切れたので全体的に見ればスコアは良くなったのかなと思います。 お昼休憩は大体45分くらいでしたが、メニューも豊富で美味しかったです。私は250円プラスしてそば・ミニカレーセットにしました。すごく美味しかったですし、ドライバーではなかったのでビールが最高でした。今回、水分を持っていくのを忘れていたので途中に自動販売機が多く設置されていたのはありがたかったです。なので現金は持っといた方がいいです。 後半のインコースはショートから始まりワンオンできたのは個人的にもよかったです。全体的にドライバーよりアイアンやウッドの方が調子良かったので、このコースと相性が良かったみたいです。グリーンに関しては難しすぎず、初心者の人も楽しめるコース設定になっているのではないかなと思います。値段に関しても今はオフシーズンで5000円なのでリーズナブルだと思います。今後も何回か行ってベストスコアを出したいなと思いました。皆さんもぜひ行ってみてください。
-
ハーモニーヒルズゴルフクラブ
所在地: 〒328-0101 栃木県栃木市都賀町大柿2464
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「ハーモニーヒルズゴル…」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県にあるハーモニーヒルズゴルフクラブさん。東北道栃木インターを降りて車で20分程です。山の中にある綺麗なゴルフ場です。グリーンの攻略に手こずりましたが楽しくプレイできました。
-
アパリゾート栃木の森ゴルフコース
所在地: 〒328-0202 栃木県栃木市大久保町888
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「栃木IC」から「アパリゾート栃木の森…」まで 7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アパリゾート栃木の森ゴルフコースは、東北自動車道の栃木インターを降りて左折して10分ほど直進して行くとあります。クラブハウスもきれいでスタッフの対応も良いです。コースも所々池も配置されていて戦略性に富んでいて楽しいゴルフ場です。何度も行きたいです。
-
トムソンカントリー倶楽部
所在地: 〒322-0606 栃木県栃木市西方町本城字城山1451
- 高速道路からの距離:
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「都賀IC」から「トムソンカントリー倶…」まで 4.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県栃木市にあるゴルフ場です。行くまでの道がかなり複雑だったのでナビを使っていった方がいいと思います。 場所的には宇都宮市は知っていたのですが栃木市がどこにあるのかわからず初見の人は迷うと思います。 駐車場があまり多くはない印象なので比較的玄関まで近いのでありがたかったです。 ゴルフバッグは自分で名前の頭文字のところに置きます。アプローチ練習場とパター練習場があるので練習はできるのですがわかりにくい場所にあるので行くのに聞かないで行くと結構大変です。行くのであれば時間に余裕を持って行ってください。 コース自体は、フェアウェイが少し狭くインからスタートすると池が多いコースとなってます。OBも結構あるので初心者さんにとっては結構大変なコースかと思います。 移動のカートは手動で走るカートだったので移動はこまめにやらないと後ろの組からの圧力で走ることになります。途中に橋を渡ったりなど今まで行ったコースとの違いが多くて楽しめました。高低差もあったりとなかなか距離感を掴むのが大変でした。ラフ自体はあまり難しくなく優しい方だと思います。 お昼ご飯はカレー、海鮮丼、デミグラスソースのオムライスなどメニューが豊富でした。 後半のラウンドではロングコースが多くすごく楽しめました。アウトコースに関してはインコースと違ってフェアウェイが広かってので比較的打ちやすかったです。ただ、アウトコースはグリーンが少し丘のところにあることが多くて距離感が難しいなと感じました。全体的なコースの感想としては中級者向けのコースかなと思いました。初心者の方でしたから少し腕試しや成長具合を図るために行ってみるのも良いかもしれません。 コースが終わった後は浴場があってコロナの影響もあったシャワーのみでした。それでも疲れや汗をながせてよかったです。皆さんも腕試しやスコアを伸ばしたいと思ったら行ってみるといいと思います。私もまた行きたいと思います。
-
渡良瀬カントリークラブ
所在地: 〒323-1104 栃木県栃木市藤岡町藤岡2000
- 高速道路からの距離:
東北自動車道「佐野藤岡IC」から「渡良瀬カントリークラ…」まで 6.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県栃木市にある渡良瀬カントリークラブさんです。手入れが行き届いた河川敷のフラットなコースですが大きなバザードがあったりします。お昼に食べたランチはとても美味しく頂きました。
-
三和ゴルフ練習場
所在地: 〒329-4304 栃木県栃木市岩舟町静和2108
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 栃木県栃木市にあります、【三和ゴルフ練習場】です。 土日は8時から営業しています。 打席数は40以上ありました。距離は160ヤードだったので、200ヤードはあったいいのにと感じましたがその他は気になるところはありませんでした。 しっかりコロナ対策もされていたので安心です。
営業時間 営業日 10時~22時月 火 水 木 金 土 日
-
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本