香取市 のスポーツ施設(14施設)
千葉県香取市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、香取市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。香取市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 香取市のスポーツ施設
- 14施設
- ランキング順
-
-
オーク・ヒルズカントリークラブ
所在地: 〒287-0104 千葉県香取市苅毛893
- 高速道路からの距離:
東関東自動車道「大栄IC」から「オーク・ヒルズカント…」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東関東自動車道・大栄I.Cで降りて国道51号線を香取方面に向かい約10分。自然林を活かした戦略的な林間コースは綺麗なゴルフ場と評判。18H 6,900yd Par72 ウォーターハザードは気にならないのですが林間ならではの曲げたらパーオンが狙えず素直にレイアップが強いられます。ミドルホールのグリーン100yd付近から手前までとグリーンを囲むように戦略的に配置されたバンカーの方が悩ましいですね。しっかり距離感をだして攻めていきたい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 町内会のゴルフ愛好家で年に一度のコンペがありました。なかなかのコースで攻略しがいのあるところでしたので、皆さんにもご紹介しますね。 東関東自動車道の佐原香取ICで降りて約7キロ、10分ほどの位置にあります。 クラブハウスは歴史を感じさせる佇まいで、昭和的な雰囲気も醸し出していました。準備をして練習グリーンに出ると、クラブハウス前には9番と18番のコースが一望にできる景観が広がっています。また、階段式の観客席ができていて、以前このゴルフ場がトーナメントを開催していたことを思わせるつくりでした。聞くところによると、男子シニアプロトーナメントが行われていたようです。 スタートして感じたのは、全体的にはフラットなのですが、フェアウェイがポテトチップスのようにうねっていたり、コースの左右がスタジアムのように傾斜があったりプレイヤーを飽きさせないものでした。あの有名なオーガスタナショナルゴルフコースも同じようなつくりだそうです。そしてグリーンは広いワングリーンなのですが、乗ったからといって簡単には終われず、いわゆる3パットに注意しないとすぐに数をたたいてしまいます。 極め付けは、最終9番、18番コースです。私も色々なコースでプレイしましたが、このコースだけは特別ですね。どちらもティーショットは池越えなのですが170ヤードを超えないと池に入ってしまいます。また「X」字のように9番から18番の方に、18番から9番の方にドライバーショットを放つので、最終ホールで決着・逆転が今までも多く見られたそうです。 昼食は佐原弁当という松花堂弁当のようなランチでしたが、バランスの取れた内容に皆ペロリとたいらげていました。 このゴルフ場は、カートのフェアウェイ乗り入れができますので、特に午後のラウンドには有難いですね。 都心からも1時間、茨城県南部からも同じ時間で来れるこのコースは、プレイするから誰もが攻めの気持ちをかきたれられ、再チャレンジをする方が多いと聞きます。 ぜひ一度プレイしてみてはいかがでしょうか。
-
小見川東急ゴルフクラブ
所在地: 〒289-0301 千葉県香取市一ノ分目字明神496-1
- 高速道路からの距離:
東関東自動車道「佐原香取IC」から「小見川東急ゴルフクラ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千葉県香取市にある東急系のゴルフ場です。 ベント1グリーンの丘陵コースで、バンカーや池が多く、チャレンジングなコースです。 東急系はご飯が美味しくて、昼食がいつも楽しみです。
-
グレンオークスカントリークラブ
所在地: 〒287-0105 千葉県香取市沢442
- 高速道路からの距離:
東関東自動車道「大栄IC」から「グレンオークスカント…」まで 5.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東関東自動車道・大栄I.Cで降り佐原方面に向かい約10分。自然の地形と木々を活かした林間コース 18H 6,972yd Par72 比較的フェアウェイは広くほぼフラットですが戦略的に配置されたバンカーには注意が必要です。特に12番401ydミドルは谷越えの軽く左ドッグレッグでセカンド地点左サイドのバンカーは超えるものの飛び過ぎると右サイドのバンカーに入ってしまいますのでティショットをスプーンで3打目勝負も戦略的には有りかと思います。
-
成田の森カントリークラブ
所在地: 〒289-0426 千葉県香取市山倉2628-4
- 高速道路からの距離:
東関東自動車道「大栄IC」から「成田の森カントリーク…」まで 8.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東関東自動車道の大栄インターチェンジより、約15km。千葉県香取市市にあるゴルフ場です。 OUT・INの18ホールになります。 全体的にフラットな林間丘陵コースです。 広々としたフェアウェイに、ユニークなホールが続き、ナイター設備もあり、幅広くプレーを楽しめるゴルフ場です。 PGMグループが運営しているゴルフ場になります。 先日、仲間たちと一緒にプレーしてきました! 早めにチェックインして、ドライビングレンジ(アプローチ練習場110ヤード9打席)に直行。軽く準備運動・スイングチェックしてコースに挑みました。もちろん、GPSナビ付きの常用カートです! 景観が美しく、おもしろいコースでした。 いくつかご紹介します! OUT No.2 HDCP:3 距離のあるショートホールです。 高麗グリーンとベントグリーンの間を狙って、ティーショット! OUT No.5 HDCP:1 距離のあるタフなミドルホールです。 左サイドは、1ペナ。右サイドは、OB。 無理なパーオンを避けて、サードショットで勝負した方が、良いですね! IN No.12 HDCP:4 左に約90度ドッグレッグのミドルホールです。 左サイドは、OB。右サイドは、1ペナ。 ティーショットは、フェアウェイ右目を狙って、セカンドショットで、パーオン狙いです。 IN No.14 HDCP:2 ストレートなミドルホールです。 左右サイドは、どちらもOB。 ティーショットは、フェアウェイも広めなので、フルスイング! セカンドショットで、パーオンを狙い、確実にパーを獲りに行きます! PGMのゴルフ場と言ったら、食事も美味しいですよね! 私は、今回「鰻重一尾盛り」を注文しました。 香ばしく焼き上げた鰻が、美味しい! 吸い物、香の物、ご飯は大盛り無料。 充電完了です!元気になりました。 鉄人シェフのランチも美味しいですが、 今回は、鰻一択でした。 景観が良く、ユニークなコースレイアウトは、スコアは度外視して、楽しめますね! 何度も行きたくなるゴルフ場でした。
-
千葉桜の里ゴルフクラブ
所在地: 〒289-0406 千葉県香取市田部1434
- 高速道路からの距離:
東関東自動車道「佐原香取IC」から「千葉桜の里ゴルフクラ…」まで 7.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは千葉県香取市田部にある千葉桜の里ゴルフクラブです。大栄インターから約14km程にあります。料金はリーズナブルですが、クラブハウスも綺麗でしたし、コースコンディションも良かったです!OUTコースの方が簡単な印象でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは千葉県香取市にあります成田東カントリークラブ。最寄りのインターとして大栄インターから12kmほどの場所です。 都内からでも1時間半ほどで到着できるので、日帰りゴルフにも適しています。クラブハウスに入ると、清潔感のある落ち着いた雰囲気が広がっており、ロッカールームや浴室などの設備もしっかり整っていますし、清掃が行き届いており、快適に利用できました。 成田東カントリークラブは、全18ホール・パー72の丘陵コースです。適度なアップダウンがあり、フェアウェイは広めですが、微妙なアンジュレーションや戦略的なバンカー配置が特徴的でした。 特に印象的だったのが、グリーンの速さ。想像以上に速く、傾斜の読みが非常に重要でした。3パットの危険性も高く、パッティング技術が試される場面が多かったです。 また、池が絡むホールもいくつかあり、距離感と方向性のコントロールが求められるため、上級者でも楽しめるコースだと感じました。この日は比較的天気が良く、風の影響も少なかったため、コースコンディションを存分に楽しめました。全体的に満足度の高いラウンドでしたが、特に待ち時間が長く感じたのは少し残念でした。休日の混雑時は、ある程度覚悟しておいたほうが良いかもしれません。プレー後の楽しみのひとつがランチです。基本のランチプランでは選べるメニューが限られており、多くの人気メニューが追加料金の対象でした。 今回注文したのは「カツカレー」。サクサクのカツと濃厚なカレールーの組み合わせは美味しかったです。 成田東カントリークラブは戦略性のあるコースと充実した設備が魅力のゴルフ場でした。特にグリーンの速さやバンカーの配置など、プレイヤーの技量が試される要素が多く、経験者ほど楽しめると感じました。 一方で、待ち時間の長さなどもありましたので、プレーのスムーズさを求める方は、平日ラウンドのほうが快適かもしれません。今度は平日にラウンドして、どれくらい快適に回れるか試してみたいと思います!ゴルフ好きな方は、ぜひ一度チャレンジしてみてください。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 千葉県香取市にあります、ゴルフ練習場の山田グリーンゴルフクラブです。 佐原香取インターから車で約30分ほどの場所にあります。 朝6時から営業していますので、旅行気分で私は行くことがあります。
営業時間 営業日 6時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東関東道路の香取インターから近く、周辺には香取カントリーや佐原カントリー、小見川東急カントリーなどのゴルフ場もありアクセスの良い練習場です。ラウンド前後に練習するのに最適ですよ。
営業時間 営業日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本