相模原市緑区 のスポーツ施設(12施設)
神奈川県相模原市緑区のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、相模原市緑区にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。相模原市緑区でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 相模原市緑区のスポーツ施設
- 12施設
- ランキング順
-
-
神奈川カントリークラブ
所在地: 〒252-0186 神奈川県相模原市緑区牧野6977-1
- 高速道路からの距離:
中央自動車道「相模湖IC」から「神奈川カントリークラ…」まで 4.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 自然のうねりを効果的にうまく利用し、松や杉などの原木でセパレートされた東、南、西の全長8,668ヤード、3コース、27ホール、パー108 丘陵コースです。各ホールがそれぞれ打ち下ろし、打ち上げ、谷越え、OB越え、ドッグレッグなど難易度が高く攻略し甲斐があります。またグリーンもアンジュレーションと高メンテが表示されているスピードより早く感じさせますがビギナーからアスリート、ベテランまで十分楽しめる良いコースです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県相模原市緑区下九沢にある体育館です。相模原北公園の中にあります。体育館の利用時間は平日、土、日、祝日ともに午前9:00から午後10:00までです。開館は午前8:30からです。休館日は毎月第2月曜日でこの日が休館日の場合はその翌日となります。その他年末年始、臨時で休業もあります。駐車場は体育館の前と1階に200台程駐車することができます。相模原北公園内には、遊具やサッカーなどができる運動場も併設されています。体育館周辺は、緑ふがあふれておりフォーキングや犬の散歩をしているかたも多くいます。敷地に隣接してゴミ収集場やプールなどの施設もあります。建物内は3階建てで1階が屋内駐車場、剣道場、柔道場があります。2階は体育館、トレーニング室、多目的室があります。3階は体育館の観覧席と弓道場があります。3階の観覧席の外周部はランニングできるスペースとなっています。体育館の大きさは51m×37mでバスケットボール、バレーボール、バトミントン、フットサルなどの競技ができます。観覧席は1000席程で、ジョギングコースは1週230mです。体育館の利用は団体、個人両方で利用することができます。団体での利用時間は、使用する面によって金額がことなります。利用時間は午前、午後、夜間、全日があります。ハンドボールのゴールやバレーボールの支柱など器具のレンタルもおこなっています。無料で使用できる器具もあります。個人利用の場合はバトミントン、卓球、柔道など様々の競技があり、月次の予定をホームページで確認し参加します。事前の予約ができ、人数が集まると募集が終わってしまいます。利用料金は年齢によって変わります。高校生以上330円、小学生、中学生、65歳以上は160円、小学生未満は無料です。トレーニング室は大人400円、小学生、中学生、65歳以上は200円です。世自室は、ジョギングコースは無料です。体育館なので雨の日でも体をうごかすことができ、リーズナブルな金額で施設が利用できるのでとても人気の施設です。
開館時間 開館日 8時30分~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏の間に子どもを大きなプールに連れて行ってあげたかったのですが、予定の日はあいにくの雨予報・・神奈川県内で屋内プールの良いところが無いかな〜と探していて巡りあったのが、こちらのLCA国際小学校北の丘センターの屋内プールでした。 25mプール、幼児プール、流れるプール、スライダーと、求めていた通りの施設でした。特に流れるプールが気に入った5歳の子どもは延々と流れ続けました。 料金はおとな2時間で600円!こどもは半額の300円です。 屋外の大型プールに行く予定だったことを考えると、あまりのお安さにびっくり。2時間で、というのは繁忙期の7〜8月の話らしく、それ以外の時期は「1回の利用で」同金額みたいです。 更衣室ロッカーは鍵をかけるのに100円かかりますが、何度も開け閉めでき、最終的にその100円も戻ってきます。 シャワールーム、簡易個室もありますのでとてもありがたい設備でした。 ラッシュガードの着用はOKですが、水泳帽必須です。大人はうっかり忘れがちなのでご注意ください。施設内の売店でも購入は可能だそうです。 また、プール施設内にスマホの持ち込みは禁止ですので、ご注意くださいね。 こちらのプールで嬉しかったのは、小学生のみでの利用も目立つ感じだったのですが、ライフガードさんたちがとてもしっかりしています。高い椅子の上にいるライフガードさんも一切ぼーっとする事なく、常に降りられる体制をとりながら見張ってくれています。常に歩きながら様子を見ているライフガードさんも。混雑している中で、子どもだけで遊んでいると心配になりますが、こちらのプールであれば小学生だけでも安心して楽しめそうです。 また、子連れに嬉しい駐車場無料!地下駐車場は台数は65台あり、もし雨でも一度も屋外に出ることなくプールにアクセスできます。 近隣に第1〜3駐車場まであり、最寄り駅から遠い事もあり車での利用客が多いので大変ありがたいですね。 別料金ですが浴室の利用もできるみたいなので、今度は比較的すいている時期にゆっくり遊びに行きたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 相模原市緑区下九沢にある有限会社橋本ゴルフセンターさんです。 時間帯によってタイムサービスによる割引があるのが特色です。 ゴルフレッスンも受け付けているので、初心者の方でも安心です。 駐車場もたくさんあります。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県相模原市にあるゴルフ場です。中央自動車道相模湖東インターチェンジを降りて車で15分。1965年オープン。りんどう、白ゆり、山吹の3つのコース。それぞれ変化と戦略性に富み、ゴルフの醍醐味が味わえます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県相模原市にあるゴルフ場です。首都圏中央連絡自動車道相模原インターチェンジを降りて車で7分。大自然に囲まれた丹沢山系の麓に広がる丘陵コース。フェアウェイは広めでで高低差も少なめ。バンカーで苦戦しましたが、なんとかスコアメイク出来ました。
-
津久井又野公園多目的グラウンド
所在地: 〒252-0158 神奈川県相模原市緑区又野829
- アクセス:
三11「「尾崎記念館」バス停留所」から「津久井又野公園多目的…」まで 徒歩5分
中央自動車道「相模湖東IC」から「津久井又野公園多目的…」まで 5.5km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 津久井又野公園多目的グラウンドは神奈川県相模原市にあります。野球やサッカー、テニスなど沢山のスポーツが楽しめます。広い公園でこども広場に遊具もありますので家族連れで楽しめます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神奈川県相模原市にあるゴルフ場です。管理が行き届いた綺麗な本格的コースです。湖を望む丘陵コースにはなりますが、全体的にはフラットなホールが多いです。グリーンは高速に設定されているので、パッティングには集中しましょう。
-
青野原グラウンド
所在地: 〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原2118
- アクセス:
三55「「青野原診療所前」バス停留所」から「青野原グラウンド」まで 徒歩3分
中央自動車道「相模湖東IC」から「青野原グラウンド」まで 6.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青野原グラウンドは、夜間照明設備を有する多目的グラウンドです。 野球グラウンドが2面あり、250メートルトラックも完備してあります! 駐車場も、55台分あり使用出来る時間は朝の6時から、夜9時半迄です! 私は子供のサッカーで利用しましたけど、整備も整って良いグラウンドでしたよ!
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本