北佐久郡軽井沢町のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

北佐久郡軽井沢町 のスポーツ施設(16施設)

長野県北佐久郡軽井沢町のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、北佐久郡軽井沢町にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。北佐久郡軽井沢町でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
北佐久郡軽井沢町のスポーツ施設
16施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    三井の森軽井沢カントリー倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日利用させていただいたゴルフ場になりますね。車で来場させていただきましたが、クラブハウスの車づけもしやすくて、キャディバックの積み下ろしもスムーズでした。駐車場も停めやすかったですね。あいにくの雨の中のラウンドでしたが、コースは非常に良かったです。特にグリーンの水捌けが非常に良く、快適にラウンドできました。クラブハウスは、高級感を感じられる雰囲気を醸し出していますね。正面入り口の自動ドアに木材を使っていて、一瞬どこから入るのかわからなくなりましたが、自動ドアが開いた時はちょっとした高揚感を感じました。ロッカー室は2階にあり、こちらも高級感あるロッカーでした。浴室は非常に広くて、使用しやすかったです。レストランは1階にあり、隣との間隔も広くて、食事もとりやすかったです。もちろん、料理はとても美味しかったです!天候が雨だったこともあり、組数は少なめでしたが、前後の間隔などもよく、とても楽しい軽井沢ゴルフを堪能できました。ぜひまた行きたいコースになりました。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢プリンスホテルスキー場

    投稿ユーザーからの口コミ
    駅にも近いので電車からのアクセスもしやすく関東方面のお客さんで賑わっています!雪質も良く初心者の方から幅広く人気のスキー場です! アウトレットも近いので帰りのお土産なども充実しているので楽しめますよ!
    • 周辺の生活施設

    軽井沢セブンツーゴルフ(72)

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢72ゴルフは、長野県北佐久郡軽井沢町にあります、6コース106ホールあるゴルフリゾートです。 夏に初めて、西コースをラウンドしましたが、軽井沢を満喫出来るコースでとても気持ち良かったです。 次は、東コースと南コースをプレーしてみたいです。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢72ゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    北コースはフラットで雄大なフェアウェイに池やバンカーなどが戦略的に配置されNEC軽井沢72ゴルフトーナメントが開催されるハイグレードなコース。東コースは距離もありトリッキーなホールが続き多彩なテクニックを要する戦略的なコース。西コースは自然の起伏を生かしフェアウェイも広く開放的なコース。南コースは要所に池を配した戦略性豊なカジュアルなスループレーコース。自分のプレースタイルに合わせコース選びができるので飽きがこないです。
    • 周辺の生活施設

    隨縁軽井沢ナインハンドレッド倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢町の72ゴルフに友人とゴルフに行ってきました。 私達がラウンドをしたアウトコースの9ホールを紹介したいと思います。 1番ホール レギュラー358ヤード PAR4 ハンディキャップ9 真っ直ぐななミドルホールです。フェアウェイは木に囲まれていて、注意が必要です。左に林がありフッカーは要注意。ティーショットはセンターがベストです。グリーン周りのバンカーは注意が必要です。 2番ホール レギュラー144ヤード PAR3 ハンディキャップ13 コース全体が林に囲まれたショートホール。グリーンは大きなバンカーに囲まれています。 3番ホール レギュラー447ヤード PAR5 ハンディキャップ17 ほぼ真っ直ぐなロングホールです。ティーショットはセンターがベスト。グリーン右のバンカー注意が必要です。 4番ホール レギュラー393ヤード PAR4 ハンディキャップ3 上りで、真っ直ぐなな圧迫感のあるミドルホールです。グリーン右の林は打ち込み注意です。 5番ホール レギュラー318ヤード PAR4 ハンディキャップ15 ほぼ真っ直ぐなミドルホールです。セカンドはグリーン左のバンカーに注意。無理せず2オンを狙って下さい。 6番ホール レギュラー334ヤード PAR4 ハンディキャップ9 林に囲まれたミドルホールです。グリーン右の林は注意して下さい。 7番ホール レギュラー511ヤード PAR5 ハンディキャップ5 左ドッグレッグなロングホールです。グリーン右のバンカーは打ち込むと厄介です。 8番ホール レギュラー173ヤード PAR3 ハンディキャップ11 見晴らしの良いショートホールです。ティーショットは左の池は避けたいところ。グリーン奥の林は打ち込み厳禁です。 9番ホール レギュラー357ヤード PAR4 ハンディキャップ1 真っ直ぐなミドルホール。ティーショットは手前の池に注意。グリーン周りは手前にバンカー2つあります。 以上アウトコースの紹介になります。プレー時の参考にしていただければ幸いです。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢風越公園アイスアリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢風越公園アイスアリーナは長野県軽井沢町にあります。風越公園内にあるアイススケート場でアイススケートやアイスホッケーが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
    開館時間 開館日
    8時23時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    中軽井沢カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    18ホール、6,846ヤード、パー72の山岳コース。OUT4番404ヤード右ドッグレッグのミドルホールは200〜230ヤード付近から右にドッグするのすが左サイドにクロスバンカーと右サイドにはフェアウェイ内に高い木があるためショートカットは難しい。ティショットを200ヤード以内に刻み5W、3Wでパーオンを狙うのですが難易度は高い。INはトリッキーなホールが多く14番524ヤード左ドッグレッグのロングホールはティーショッが肝心です。左サイドのクロスバンカー上を狙っていけば2オンを狙えますが勇気が必要。安全に攻めるなら右サイドから200ヤード以内に刻みパーオン狙いです。グリーンコンディションもよく浅間山から順目と重なると速さも想像以上でタッチに神経を使います。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢風越公園スケート場

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢風越公園スケート場は長野県軽井沢町にあります。1時間半大人600円とリーズナブルな料金でアイススケートが楽しめます。レンタルもありますので気軽によれますよ。
    開館時間 開館日
    8時23時
    • 周辺の生活施設

    軽井沢浅間ゴルフコース

    投稿ユーザーからの口コミ
    プリンスホテルが運営する18ホール 5,706ヤード パー70 の高原コース。OUTはクロスバンカーやウォーターハザードが戦略的にに配置され難易度高め。INはハザードは少ないもののフェアウェイが狭い設計となっています。4番156ヤード池越えの名物ショートホールは景色は綺麗なのですがいざティイングエリアに立つとプレッシャーを感じます。平均スコアは4.16ですので池ポチャの1ペナでボギーが多いというデータですがしっかり風を読んで正確な距離感でパーを取りたいホールです。
    • 周辺の生活施設

    晴山ゴルフ場

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢ならではの景観と緩やかな丘陵地に広々としたフェアウェーと唐松林でセパレートされた18ホール、5,365ヤード、パー70のフラットなコースで、距離が短くドッグレッグホールを多くし難易度を高めている。3番、15番がロングホールですが420〜450ヤードですのでバーディが狙えます。連休を利用して仲間や家族で軽井沢のリゾート気分を十分に楽しみながらラウンドできるコースです。楽しめるコースです。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢プリンスホテルゴルフコース

    投稿ユーザーからの口コミ
    軽井沢プリンスホテルの庭続きに広がる唐松でセパレートされたフラットな9ホール、2,219ヤード パー33の林間コース。4番475ヤードのロングはティイングエリア前とグリーン150ヤード手前の池と5番128ヤード池越えのショート。本格的に戦略を考えたコースレイアウトは油断できません。ザ・プリンス 軽井沢エグゼクティブフロア宿泊特典の対象施設なので宿泊客以外のラウンドができないためファミリー、ご夫婦でのプレー、練習ラウンドなどプライベートゴルフが楽しめます。
    • 周辺の生活施設

    馬越ゴルフコース

    投稿ユーザーからの口コミ
    長野県軽井沢町にあるゴルフ場です。北陸新幹線軽井沢駅を降りて車で5分。9ホールのショートコース。フェアウェイは広めでフラット。バンカーや池もなんとかクリアしてスコアもまずまずでした。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    日本で最もプレーするのが難しいといわれるゴルフ場です。予約システムがなく、原則会員は来場順にスタートしますので当然ビジターだけのラウンドは会員の推薦がなければできません。18ホール 6,726ヤード パー72 の林間コースは全体的にフラットでやや広め。要所に配置したクロスバンカーや池を避ける正確なショットが要求されます。グリーン周りのガードバンカーは深く難易度も高い。施設全体はいつでもトーナメントが開催できるくらい完璧なコンディションに仕上げられています。
    • 周辺の生活施設

    旧軽井沢ゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    全長3,986ヤード 12ホール パー42 メンバーシップの丘陵林間コース。各ホールは樹木でセパレートされフェアウェイには適度にアンジュレーションと戦略的にクロスバンカーが配置され距離は短いものの戦略性が高い。歴史ある名門倶楽部だけあってとても良く管理されておりコンディションは最高、スタッフの対応も素晴らしいです。メンバー同伴でのラウンドは可ですがビジターだけのラウンドは不可。
    • 周辺の生活施設

    J’sリゾートパターゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    この練習場は、北佐久郡軽井沢町長倉成沢にあり、1ラウンド18ホールのコースはパー3から5に設定され、坂やバンカーもある変化に富んだコースレイアウトとなっています。本芝仕様なので、快適なラウンドを楽しめます。ミニゴルフ場といった感じで、お手軽感があるので初心者に最適です。
    • 周辺の生活施設

    軽井沢町少年柔道クラブ

    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    稽古時間 稽古日
    19時20時45分

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。