御殿場市のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

御殿場市 のスポーツ施設(12施設)

静岡県御殿場市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、御殿場市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。御殿場市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
御殿場市のスポーツ施設
12施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    レンブラントゴルフ倶楽部御殿場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東名高速道路の駒門インターチェンジから約10分ほど走ったところのゴルフ場です。 いつも関越の方にゴルフにしに行くので新鮮でした。ゴルフ場は場所によっては狭い道を通らされるのですが、行くまでの道が広かったのはありがたかったです。ゴルフ場は綺麗で設備は整っていたなと感じました。 着いたらゴルフバックを入り口付近に置いておくと係員がカート近くまで運んでくれます。予約した何時スタートかでカート近くのキャディーさんがカートに積み込んでくれます。 玄関を入り左手側に受付があります。 名前と住所電話番号を記入してロッカーキーを受け取ります。 ラウンドの時間までパター練習とアプローチ練習ができます。場所はわかりにくいところにあるので詳しいことは係員に聞いてください。 私たちは東、北で回ったのですが、とても天気が快晴で見通しが良かったのでプレーしやすかったです。 フェアウェイは広いコースが多くフェアウェイで打つことが多いかもしれません。またバンカーがグリーン周りに通常よりも多い気がしたので初心者の人は少し難しいかもしれません。コースによっては池越えのコースもありとても楽しかったです。カートはセルフです。 アウトコースは傾斜が多いコースが多かったので番手を選ぶのが悩ましかったです。 それとフェアウェイの真ん中に木が何本か植えられていることが多かったので木に当てたり近くに打たないように注意しながら回るのが大変でした。お昼休憩は昼食プランの予約をしたのでそばカレーセットを食べました。 後半の北コースを回ったのですが東コースとは違いフラットなところが多いイメージです。 個人的にはグリーン周りが難しいコースでしたがスコア的には平均値で感覚少し違っていてびっくりしました。今日はドライバーは良かったのでコースとしては楽しかったです。もう少しパターを練習しなければいけないなと思いました。ただ色々なシチュエーションが多く、いろいろな練習ができるのはとても良かったです。料金は土日祝日だと1万円ぐらいなので相場だと思います。
    • 周辺の生活施設

    御殿場東名ゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフ場は、富士山の壮麗な景観を背景に、巧妙にデザインされた美しいコースで、ゴルフ好きにとってはまさに夢のような場所です。ここでは、自然の地形を最大限に活かしたホール毎に異なるチャレンジが待っており、プレイヤーにとって一球一球が新たな発見と楽しさを提供してくれます。 コース紹介をします。 まず、スタートホールの1番ホールは、ドライバーを振るのにうってつけのホールです。ティーショットを打つと、目の前に広がる美しく風景と、遠くに見える富士山の姿が印象的です。自然との一体感が感じられ、心が弾みます。フェアウェイが広く、パー4ながらも比較的打ちやすいため、ティーショットを成功させれば、安定したスタートを切れる事でしょう。 次に2番ホールは池越えのパー3です。距離は比較的短いですが、池を越えるショットには、緊張感が伴います。池越えの美しい景観と、グリーンに向かうラインが見事に組み合わさっており、思わず挑戦したくなる魅了を持っています。このホールは、挑戦的でありながらも、技術的な達成感を味わえる場所でもあります。 4番ホールは、少し難易度が高めのパー5です。フェアウェイには微妙な曲がりがあり、ドライバーショットの精度が求められます。長い距離を攻める必要がありますが、しっかりと計画を立てれば十分に攻める事ができるホールです。特に、グリーン周りのバンカーが微妙な難易度を加えていて、戦略的に攻める楽しさが増します。 8番ホールは美しい景観と共に、正確なショットが求められるパー3です。 グリーンまでの距離感がつかみにくいため、クラブ選択には、一打の重要性が際立つ為、集中力を高める良い機会です。 何より、ホールデザインが素晴らしく、プレーしていて非常に心地よい時間を過ごせる事でしょう。 そして、最終ホール18番は、ドラマチックなパー5です。長い距離を攻めながら、緊張感の中でラウンドを締めくくる事ができる素晴らしいホールです。
    • 周辺の生活施設

    御殿場ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフ場は、最寄りの御殿場インターチェンジから15程度で着きます。 富士山の近くという事もあり、ロケーションは最高です。 特に、1番ホールは駿河湾に向かってティーショットをするのですが、右手には富士山があり、記念撮影にはもってこいの場所です。ただ、最近は写真撮影に夢中になって、スロープレイになる方も多いと、施設の方がおっしゃっていたので、他の組の迷惑にならないように配慮が必要だと思います。 今回はoutコースの紹介をします。 1番ホールは495ヤードのパー5です。ハンデキャップは9で打ち下ろしのホールです。左側全部OBなので、ドローのかけすぎは注意です。 2番ホールは340ヤードのパー4でハンデキャップは8です。 こちらも左側全部OBです。 右側1ペナです。 3番ホールは145ヤードのパー3です。ハンデキャップは15です。 谷越えなっていますが、勇気を持って振り切っていきましょう。 4番ホールは360ヤードのパー4です。 ハンデキャップは5ですが、outコースの中では1番難しいホールです。左右共にOBで、さらに奥もOBです。 5番ホールは365ヤードのパー4です。フェアウェイが右から左に傾斜があるため、2打目が難しくなります。 6番ホールは475ヤードのパー5です。 ハンデキャップは2でかなり正確なショットを要求されます。 7番ホール300ヤードのパー4でハンデキャップは13です。 セカンドショットが大事なホールです。 8番ホールは160ヤードのパー3でこちらのショートホールも谷越えです。 ハンデキャップは16です。 9番ホールは340ヤードのパー4でハンデキャップは12です。打ち下ろしのミドルホールなっています。 4番ホール以降はショットの正確を求められるコースとなっています。また、グリーンを読む時のコツとして、芝目が順目なのか逆目なのか大事なポイントとなりますが、なぜか富士山に向かって順目になっているので、富士山の位置をイメージしてグリーンを読むのが良いです。
    • 周辺の生活施設

    富士平原ゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    友人と数年前から機会があったら行こう、と話し合っていた「富士山麓でゴルフ」を実行できましたので皆さんにもその様子をお伝えしたいと思います。 東名高速道路の御殿場ICで下りて約10分ほどで富士平原ゴルフクラブに到着です。実はこの日前日からの雪で御殿場市南側のゴルフ場はほとんどがクローズとなっていました。風のおかげかこのゴルフ場だけは「難」を逃れて通常のプレイが出来ていました。 1959年に開場のこのクラブは、66年目を迎え御殿場周辺のゴルフ場の中では施設はやや古くはなってきましたが、コースは平坦で幅も平均で60mはあるまさに平原のゴルフ場です。傾斜も緩やかでグリーンさえ攻略できれば、スコアも上がるところです。富士山麓でありながら冬季のクローズもなく、ということは雪が降らないところで、多少風はありますが年間を通してプレイできるところが魅力です。 今回は3コースあるうちの「富士」「箱根」コースを周りました。あと一つ「丹沢」コースは距離は短く風の影響も受けやすいコースのようでした。スタートホールもとにかく広いし木もほとんどなく、富士山に向かって思い切り振れるストレスフリーなコースです。グリーン攻略は簡単ではなく、全てのコースが富士山からみて順目だそうです。グリーンに乗るといつも富士山を探すのですが、見れないコースもあります。そんな時には、「富士山」という案内表示が木々にかけられていますので。それを見てパターをうちます。そうこうしていてハーフはあっという間に終わり昼食となりました。 クラブハウスは古いものの、清掃が行き届いていて気持ちよく過ごせます。ランチメニューがもう少し多いと楽しみが増えるので、今後に期待します。さてプレイ終了後の入浴は、昭和の大浴場といった雰囲気で個人的にはゆっくりと落ち着いて入れる好きな浴場でした。聞くところによると、温泉ではないものの、地下150mから汲み上げた富士山麓水を使っているそうで、柔らかく癒されるお湯でした。 高速からのアクセスがよく、アップダウンがなく誰でも気持ちよくプレイできるこのゴルフ場は、個人的なお勧めコースとなりました。皆さんも機会があったらぜひ行ってみてくださいね。
    • 周辺の生活施設

    ベルビュー長尾ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフ場は、シングルスループレーがOKなゴルフ場です。コースは全体的にフラットですが、フェアウェイはアンジュレーションがあり、落とし所を間違うと大事故に繋がります。 シングルスループレーができるので、1人でこそっと練習したい方にオススメです。 何回も回って自分の攻略ルートを見つけると、70台も夢じゃないかもしれません。 自分専用の攻略ルート探しの楽しみ方もアリだと思います。 ドレスコードは特に定めがありませんので、どんな奇抜な服装でも回れます。ただし、一個人の意見としては、紳士淑女のスポーツなので、ある程度の節度を持った服装が無難でカッコいいと思います。 私が以前利用させていただいた時は、ハロウィンが近いという事で、コスプレや変装をした方を多数見かけました。 トイレでゾンビのコスプレをした方にお会いした時は、びっくりしましたがハウスルールでOKとしているので意見は色々あると思いますがそれも一つの楽しみ方かと思います。 ゴルフ好きな方と接待で利用する際は、ゴルフ場に着く前に、ドレスコードが無い事をきちんと伝えておく事をおすすめします。 コース内は池やバンカーのハザードが効いているので、ティーイングエリアからのショットは横の正確性と縦の距離感が要求されます。 また、プレー中に富士山が見れるポイントもあるので、景色を楽しみながらのプレーも良いと思います。私は以前1人で回った際に、富士山の見えるポイントで前の組みが空くのを待った経験がありますが、一人でしかも大パノラマの富士山を見る事が出来ました。なんとも表現のできない贅沢な時間だと感じましたし、全く関係はないと思いますが、富士山を見た後はノーボギーで回る事ができました。ただ、1人プレーだったので、誰も証人になってもらえませんから、戯言として受け止めて下さい。 プレー代もリーズナブルなので、近くの方は通いやすいと思いますし、トリッキーなホールもありますから連絡ラウンドにはもってこいです。
    • 周辺の生活施設

    小田原ゴルフ倶楽部日動御殿場コース

    投稿ユーザーからの口コミ
    東名高速道路 裾野と御殿場が最寄りインターで都心からのアクセスも良好です。フルバック全長6,242ヤードと距離が短めの丘陵コースです。コースレイアウトはバラエティーに富み挑戦意欲を掻き立てられます。コースマネージメントとショット精度が求められる面白いコースです。
    • 周辺の生活施設

    太平洋クラブ 御殿場コース

    投稿ユーザーからの口コミ
    東名高速道路 御殿場インターより10km以内で都心からアクセスしやすいです。フルバックより全長7,300ヤード台ある丘陵と林間が混合した景観が素晴らしいレイアウトです。施設及びコースメンテナンスは充実しています。ハザード配置によりゆったりとしているフェアウェイが視覚的に狭く見えます。最高です。
    • 周辺の生活施設

    ふれあいプール玉穂

    投稿ユーザーからの口コミ
    ふれあいプール玉穂は静岡県御殿場市にあります。屋内温水プールで流れるプールやスライダーなど楽しめます。トレーニングジムやサウナもありリーズナブルな料金で楽しめますよ。
    営業時間 営業日
    10時20時30分
    • 周辺の生活施設

    御殿場市陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    中学時代は陸上部だったので良く利用していました。試合の緊張感や終了後の達成感が懐かしい。今も市民の皆様の体力作りや、若い世代の貴重な経験の場になってる、市民になくてはならない場所です。
    • 周辺の生活施設

    御殿場市体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    御殿場市体育館は静岡県御殿場市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめますよ。
    開館時間 開館日
    8時30分21時30分
    • 周辺の生活施設

    神場ゴルフセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    久しぶりにゴルフをやろうと、新しくゴルフクラブを一式購入しました。アパートから車で3分 便利な場所にあり行きました。休日ともなると2階席までうまります。 距離も長く、パターの練習 バンカーの練習もでき久しぶりに良い汗を流しました。 次回はグリーンに行こうとはりきってます。
    営業時間 営業日
    7時22時
    • 周辺の生活施設

    富士カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフ場は東名高速道路御殿場インターを降りて5〜10分くらいで行ける交通の便利なゴルフ場であり、クラブハウスも格式があります。昨年もテレビで競技を放映していたり、有名なゴルフ場です。 コースはトリッキーなところが多く、ピンポイントで狙わないとスコアが乱れる難しいコースです、是非チャレンジして下さい。

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。