堺市7区 のスポーツ施設(1~30施設/33施設)
大阪府堺市7区のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、堺市7区にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。堺市7区でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 堺市7区のスポーツ施設
- 33施設
- ランキング順
-
-
浜寺公園プール
所在地: 〒592-8346 大阪府堺市西区浜寺公園町
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜寺公園プールは浜寺公園の中にある屋外プールで松林に囲まれており林の中の湖の様なプールです。25mプール、50mプール、流水プール、バブルヒル、変形プール、長さ100mの2種類のジャイアントスライダーなどいろいろな種類のプールがあり、シーズン中は小さな子供連れで賑わっています。ジャイアントスライダーは1回100円と安く子供を連れて行くと何回も滑りに行っています。4歳から小学生までは320円、中学生520円、大人950円と公営プールならではの価格の安さで夏休みの暇つぶしにもってこいです。チケットはプール前の券売機の他にセブンイレブンでも購入可能です。タッチアップテントの持ち込みは可能ですので、浜寺プールに行かれる際は日陰も少ないのでタッチアップテントを持っていくことをおすすめします。浜寺公園には4カ所駐車場が有りますが、プールを利用される場合は第2駐車場が最寄りになっていますので駐車場位置を確認してから行くことをおすすめします。
営業時間 営業日 9時30分~18時月 火 水 木 金 土 日 -
鶴田池ゴルフセンター
所在地: 〒593-8312 大阪府堺市西区草部1630
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鶴田池ゴルフセンターは堺市西区草部の泉北有料道路高架沿いにあります。国道26号線からなら葛の葉町北交差点を泉北有料道路高架沿いに東へ2キロ、泉北2号線からなら平井大橋交差点を泉北有料道路高架沿いに西へ2キロくらいのところにあります。最長300ヤードの広めの池打ちのゴルフ練習場で打席数は100打席有り、駐車場も100台くらいあります。広い池に打ち込む爽快感とところどころにある島に乗せる楽しみが癖になります。営業時間は5:00〜23:00で年中無休です。料金は入場料が100円で平日は500円で60球・1000円で160球、土日祝は500円で60球・1000円で140球と1000円以上購入すればかなり安い値段設定になっています。他にも早朝の割引やICカードを利用すればさらにお得になります。令和6年9月中旬から3年かけた大規模な池の耐震工事がありその期間は休業となるようで、行きつけだっただけにかなり残念です。まだしばらくは営業していますので是非利用してみて下さい。
営業時間 営業日 6時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
金岡公園陸上競技場
所在地: 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1179-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日スポーツ大会観戦のため金岡公園陸上競技場を訪れました。 金岡公園陸上競技場は大阪府堺市北区長曽根町にあります。 アクセスは、公共交通機関利用では、大阪メトロ御堂筋線 金岡駅から約1キロメートル、徒歩10分ほどで行くことができます。 アクセスにとても便利な立地です。 自家用車利用の場合、駐車場が気がかりですが300台以上の駐車場が用意されていますので、自家用車利用でも問題なく駐車することができると思います。 今回は自家用車利用でしたが、問題なく駐車することができました。 金岡公園陸上競技場は、日本陸上競技連盟公認で加盟団体の陸上競技選手権大会や、地方の主要大会を開催することがでる競技場です。 利用できる種目は、トラックで行うことができる短距離走、長距離走、障害走(水溜めあります。)のほか、砲丸投げ、走り幅跳び、棒高跳び、やり投げ、円盤投げ、三段跳び、ハンマー投げなどと、フィールドで行うことができる球技(サッカーなど)を行うことができます。各種大会などが開催されますが、個人利用も可能です。 金岡公園陸上競技場は、グラウンドに陸上競技用のトラックがあり、トラックの中のフィールドは天然芝がはられています。 フィールドの天然芝はとてもきれいで、よく手入れされている印象を受けます。 トラックは8レーンまであり、舗装されていて、全天候型になっています。 また、トラックの中の天然芝の部分では、サッカーなどの競技も行なえるようになっています。 観覧席は、メインスタンドが1030人用意されていますので、観客席に座って競技を観戦することができます。 陸上競技場の隣に、金岡公園体育館がありますが、体育館の地盤面が陸上競技場より高いので、体育館の敷地から陸上競技場を見下ろす形になります。 今回は、体育館側の敷地からトラック全体を眺め競技を観戦しました。 観客席からの観戦だと、選手の目線と自分の目線の高さが近くなりますが、体育館側の敷地からだと競技場全体を見ることができます。 天気もよく、気持ちよくスポーツ観戦を行うことができました。
-
堺市立泉ヶ丘プール
所在地: 〒590-0111 大阪府堺市南区三原台2丁9番
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏だけオープンし、夏休みにはたくさんの子供連れファミリーで賑わいます! 入場料も安く、プール内の売店にも安くて美味しいご飯が並んでいます。 子供用プール、25メートルプール、流れるプールがあり、特に流れるプールは大人気です!! 監視員が常にいるので、安心! 更衣室も広く、ロッカーがたくさん設置されています!
営業時間 営業日 9時30分~18時月 火 水 木 金 土 日 -
堺市原池公園体育館
所在地: 〒599-8267 大阪府堺市中区八田寺町320
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、スポーツ大会観戦のため堺市原池公園体育館へ行きました。原池公園体育館は、堺市中区八田寺町にあります。原池は「はらいけ」と読んでしまいますが、正式には「ばらいけ」と読みます。アクセスは、公共交通機関利用では、泉北高速鉄道深井駅から徒歩20分ほど、自家用車利用では、東八田3号の交差点を阪和道沿いに南へ進んだところにあります。駐車場も広く用意されていて、普通車であれば150台ほどは停められるとても広い駐車場があります。駐車料金は普通車であれば最初の30分間は無料で、その後2時間まで200円、以降1時間ごとに100円ずつ加算されますが、1日の最大料金は600円が上限となっていますので、一日中公園で過ごしてもとてもリーズナブルな駐車料金となっています。原池公園体育館は、原池を中心として各種施設がある中の一つです。原池公園には大アリーナ、中アリーナ、小アリーナ、トレーニング室、多目的室などの屋内施設と、健康遊具広場、屋上広場、バーベキュー場、スケートボードパーク、親水広場などの屋外施設があります。また、原池には「中島」が作ってありますので、池の真ん中まで行き景色を楽しむこともできます。一通り公園内を散策し、スポーツ観戦のために体育館に向かいます。体育館のある大アリーナは、建物の南側からも北側からも入ることができます。原池公園体育館は、2007年(平成19年)に完成したとてもきれいな体育館です。今回スポーツの大会が開催されていたのは大アリーナですが、大アリーナはとても広く、バドミントンなら8面、バレーボールなら3面、バスケットボール、ハンドボールなら2面が取れるほどの広さがあります。観覧席は基本的に2階になりますが、750名以上の席が用意されていますし、車椅子用観覧席も用意されています。体育館に入り、まず目にとまるのは天井です。普通の体育館では、建物の骨組みがむき出しになっていて、鉄骨などが見えることが多いのですが、こちらの原池公園体育館の天井はデザイン的に処理されていて、白いシート状のものが一定の間隔をあけて貼られています。そのシートもピンとまっすぐに貼られているのではなく、自然にたわませた感じになっていてそのシートのカーブが丸みをおびているのでとても柔らかいイメージで無機質になりがちな天井がとてもきれいに見えます。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
泉北ゴルフセンター
所在地: 〒590-0157 大阪府堺市南区高尾2丁567-1
- アクセス:
光明池・鳳線8系統「「山田南口」バス停留所」から「泉北ゴルフセンター」まで 徒歩3分
阪和自動車道「堺IC」から「泉北ゴルフセンター」まで 2.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪府堺市南区高尾にあるゴルフ打球練習場の『泉北ゴルフセンター』になります。国道216号線沿いにあり、近隣にはワンストップゴルフスクール堺校や菱木ぷらたなす公園があり隣はセブンイレブンになっています。車での来場がオススメです。駐車場がとても広く約100台ほど駐車する事が可能です。私は日曜日に訪れると駐車場が満台で警備員さんが誘導されていました。とても人気なのが伝わります。営業時間は基本的365日開いています。練習場は午前6:00から午後11:00まででボールの販売が午後10:00で販売終了になっています。受付は平日は、午前9:00から午後10:00まで土曜日・日曜日・祝日は午前8:00から午後10:00までになります。対応時間が異なる為、注意が必要になります。貸しボールを購入して打席で打ちっぱなしが可能になりまふ。1階、2階と打席があり、100打席以上あります。1階、2階でボールの料金は変わりません。販売時間・販売個数によってボールの値段が異なります。また、現金かicカードによっても値段が異なり、私はicカードで購入しています。icカードの方が現金で購入するよりも5球ほど多くボールが貰えます。またicカードは繰越サービスがあり次の来店時に購入したボールを持ち越せる為、途中でやめたりできる為とても利用しやすく現金よりもお得感があります。練習などで通う方はicカードをオススメいたします。打席以外にも施設があり、パターやバンカーの練習もできます。1時間500円で利用できる為、本番さながらの練習が出来るのでとても助かります。また、ゴルフショップもあり、消耗品のボールや手袋、グリップの購入が出来ます。中古クラブの販売もしておられるので購入後すぐ練習する事ができます。クラブ持ってない方でも200円でレンタルクラブを借りれる為、手ぶらで来ることも可能です。是非一度行ってみてはいかがでしょうか。
営業時間 営業日 6時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
新和ゴルフセンター
所在地: 〒591-8022 大阪府堺市北区金岡町1937
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 新和ゴルフセンターは堺市北区の中央環状線 金岡口の交差点を南に800mくらい行ったところにある2階建ての1階55打席、2階52打席、土打席24打席、リゾート打席11打席の合計142打席ある大きなゴルフ練習場で距離も290ヤードあります。駐車場も150台停めれる池打ちのゴルフ練習場なので球を打ったときの爽快感は一般的なゴルフ練習場よりも格段に良いです。今ではほとんど見ることの無くなった土打席はアイアンのアプローチショットに最適です。リゾート打席は屋根がなく実際のゴルフ場でプレーしている開放感が味わえてとても気持ちいいです。料金は税込550円で平日7時〜12時が70球、平日12時〜22時が60球、土日祝6時〜10時が70球、土日祝10時〜22時60球となっております。レッスンもやっており、月4回10000円で受けれます。ワンポイントレッスンも1回3000円でしているので、一度お試しで受けられるのも良いと思います。
営業時間 営業日 7時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
泉ヶ丘カントリークラブ
所在地: 〒590-0106 大阪府堺市南区豊田2990-226
- 高速道路からの距離:
阪和自動車道「岸和田和泉IC」から「泉ヶ丘カントリークラ…」まで 7.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 泉ヶ丘カントリークラブはプロのゴルフトーナメントでも使用されるくらい格式の高いゴルフ場で2023年には関西オープンゴルフ選手権競技にも使用され、その際は石川遼選手などの多くの有名ゴルフ選手が参加され?川泰果選手が見事優勝されました。アクセスは阪和自動車道 堺インターから約10キロでハーベストの丘を越えたところにあります。コースは葛城(9ホール Par36 3,602ヤード)・岩湧(9ホール Par36 3,474ヤード)・金剛(9ホール Par36 3,499ヤード)の全3コース 27ホール・Par108・10,575ヤードです。葛城は谷やハザードなどの視覚的トラップが多く、視覚的なプレッシャーがかかった中での精神力を試されるコースになっています。谷越えからのロングホールでは一度ドツボにはまってしまうとなかなか抜け出せなくなります。岩湧は一番の高台にあるので景色がきれいで大阪湾を一望することが出来ます。全てのホールがティーグラウンドからグリーンを見通せるフラットなコースとなっておりますのでスコアを稼ぐには一番良いコースだと思います。金剛はショットの正確性が要求されるコースで距離を狙うよりも確実にフェアウェイに乗せることを優先した方が良いです。ティーショットを失敗するとセカンド以降の難易度が上がるので技術が一番要求されるコースかもしれません。吹き抜けになった大空間のフロントは高級感があり初めての方は圧倒されるとおもいます。男性用・女性用ともに最近大浴場がリニューアルされているのでとてもきれいでゆっくり出来ます。レストランのおすすめは鯖棒寿司と炙り鰻寿司とそばのセットでとてもおいしいです。格式の高いゴルフ場なので来場時とプレー時のドレスコードはきっちりとしているので事前に確認してから来場することをおすすめします。料金は土日祝なら2万円台後半になりますが平日のセルフなら1万円台前半の日も有ります。私も普段は安いところしか利用しないので初めて来場したときはかなり感動しました。
-
イズミゴルフ
所在地: 〒590-0136 大阪府堺市南区美木多上1369-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- イズミゴルフは泉北高速鉄道 光明池駅から府立成美高校方面へ車で5分くらいのところにあります。3階建ての全部で124席 250ヤードある大きなゴルフ練習場です。料金は税込500円で平日6時〜11時60球、11時〜22時30分45球、土日祝6時〜10時55球、10時〜22時30分40球です。税込1000円まとめて購入すると球数が多くなりお得です。長期間通われる方は入会金200円でICカードを作ることでさらにお得に利用することが出来ます。私も良く通っているのでICカードを作っていますが入金額に応じて最大30%のポイントが付くので、ICカード利用での割引と合わせてかなりお得に利用出来ています。隣には温泉があるので練習終わりにリラックスも出来るので非常におススメです。また、練習場内につるやゴルフが併設されており、つるやゴルフには中古のクラブを中心にいろいろなブランドのゴルフ用品が取り揃えられているので重宝します。クラブは練習場で試し打ちをしてクラブを選ぶことが出来るので自分に合うクラブを選ぶことが出来ます。
営業時間 営業日 6時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 堺カントリークラブは阪和自動車道 堺インターから約8kmのところにあります。ホールは松コース(9ホール)・竹コース(9ホール)・梅コース(9ホール)の全27ホールあり、どのコースも9ホールで3100〜3200ヤードくらいですので比較的に距離は長くありません。それほど傾斜がないホールが多いのでスコアは出やすいのかなと思います。カートのフェアウェイ乗り入れが可能なので楽に回ることが出来ます。ナイター営業もしており、ハーフなら最終のスタートが18時頃まで可能ですので仕事終わりに行くことも出来ておすすめです。ナイターはハーフかスルーかになっておりお風呂やロッカーは付いておりませんが、ナイタースルーでも最終スタートが17時前まであるので便利です。私も堺カントリークラブに行くときはいつもナイターで、仕事を早めに切り上げて、ゴルフを楽しみ、ゴルフ帰りに堺インターの手前にあるスーパー銭湯に行ってその近くのごはん屋さんに行って家に帰ってそのまま寝るといった風に1日を目一杯楽しんでいます。
-
堺市立美原体育館
所在地: 〒587-0012 大阪府堺市美原区多治井878-1
- アクセス:
北野田多治井線37「「多治井北」バス停留所」から「堺市立美原体育館」まで 徒歩5分
南阪奈道路「美原IC」から「堺市立美原体育館」まで 910m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 家内の実家がこちらの近くなので、子供が小さかった時にちょくちょく遊ばせに行ってました。 中は広く、運動ごとに分かれていて(卓球台がたくさん有った)、色んなスポーツ教室が行われていました。うちの子はこども体操教室を利用していました。 この建物の向いに屋外の広い運動場もあり、夏は盆踊りなどが行われてタレントさんや芸人さんも来演されてました。
-
新日本製鐵堺製鐵所体育館
所在地: 〒590-0901 大阪府堺市堺区築港八幡町1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 日本製鉄堺製鐵所体育館をホームにしているバレーボール:Vリーグの堺ブレイザーズと長野トライデンツの試合を見に行ってきました。堺市堺区の臨海エリアにあり、車で行くと阪神高速湾岸線の三宝出口で降りると、5分ぐらいで着きます。体育館の駐車場は無料で駐められましたよ。入場すると、座席は一つづつ空けられていて、ソーシャルディスタンスがとられていました。ホームのブレイザーズが勝って、とても盛り上がりました。
-
大座間池ゴルフプラザ
所在地: 〒587-0011 大阪府堺市美原区丹上94-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大座間池ゴルフプラザは美原北インター降りてすぐのところにあります。入口は少しわかりにくいので看板が出ているので看板を見ながら入場して下さい。名前の通り池打ちの練習場で1階建てで打席数は50打席有ります。平日は500円で80球でカードを作れば500円で90球も打てます。1000円なら170球(カード180球)打てます。土・日・祝日でも500円で70球(カード80球)、1000円で150球(カード170球)打てます。堺市内でもかなり安いゴルフ練習場なのでよく利用していますが、池打ちならではの爽快感はクセになります。ところどころに島があり、島を狙ってうまく乗せれるとかなりテンションが上がります。この練習場で島を狙った練習を続けていたおかげで、先日ショートコースの70ヤードくらいのホールで見事ホールインワンをすることが出来ました!!営業時間は23時までと比較的遅い時間まで営業しているので、仕事帰りに500円だけ練習するのに最適です。
営業時間 営業日 7時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
泉田中ゴルフセンター
所在地: 〒590-0126 大阪府堺市南区泉田中575-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 泉田中ゴルフセンターは泉北1号線からハーベストの丘に向かって進み庭代台東の交差点を南に約400mくらいのところにあるゴルフ練習場でスーパーの万代の隣に有ります。2階建てで全92打席の200ヤードです。打席料はかからず現金なら500円で60球・1000円で125球です。初回にICカード発行手数料200円がかかりますが、ICカードは1000円・2000円・3000円・5000円・10000円の5パターンの入金額があり、3000円以上のチャージでポイント還元があり、10000円なら3100円分のポイントが付きます。ICカードなら500円と1000円の料金は変わりませんが100円から購入できて、100円で10球・1500円で190球の4パターンから購入可能となります。10000円チャージで1500円購入なら1球当たり6.4円になり周辺相場と比べてもかなり安くなっております。また、平日と土日祝の料金が変わらないので休日にしか行かない方にはかなりおすすめです。
営業時間 営業日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
寿ゴルフセンター
所在地: 〒599-8247 大阪府堺市中区東山641-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 寿ゴルフセンターは泉北1号線の東山西交差点から南へ行った一つ目の信号のある交差点を曲がったところにあります。年中無休で駐車場は43台あります。営業時間は6:00(冬季は7:00)〜21:40(最終受付は21:10)です。2階建ての全43打席あり、130ヤードの少し小さめのゴルフ練習場です。ボール料金は平日が1階が75球500円、2階が90球500円で土・日・祝日が1階が65球500円、2階が80球500円と2階は堺市内で最安値となっております。ボール料金が圧倒的に安いのでアプローチの練習に最適で、普段はもったいないのであまり出来ない練習を気兼ねなくすることが出来るので非常におススメです。立地も良く料金も安いので満席なることが多いくらいかなり人気の練習場です。私もいつも500円で十分楽しんで帰ることが出来るので毎月数回は利用しています。月4回・フリー・5回チケットの3コースのティーチングも受けることが出来ます。
営業時間 営業日 6時~21時40分月 火 水 木 金 土 日 -
ニュー堺ゴルフセンター
所在地: 〒590-0907 大阪府堺市堺区緑町3丁132-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪神高速の三宝出口を降りてすぐのところにあるゴルフ練習場です。土日は朝6時から営業しているので、ラウンド前に練習させてもらっています。500円で70球も打てるので値段も安く助かります。喫茶店もあるのでゆっくり休憩できます。
営業時間 営業日 6時30分~22時30分月 火 水 木 金 土 日 -
浜寺ロングゴルフ
所在地: 〒592-8342 大阪府堺市西区浜寺船尾町西1丁11
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 南海本線の諏訪ノ森駅から車で5分くらいで行けるゴルフ練習場です。9時からは入場料300円が必要ですが、6時から8時半までは入場料がかかりません。駐車場は100台ほど置ける広さです。全打席オートティーアップがとてもうれしいです。効率よく練習ができますよ。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
309ゴルフセンター
所在地: 〒587-0022 大阪府堺市美原区平尾3242
- アクセス:
北野田線40「「木材団地北」バス停留所」から「309ゴルフセンター」まで 徒歩2分
南阪奈有料道路「美原東IC」から「309ゴルフセンター」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 阪和道の美原北インターから車で20分くらいで行けるゴルフ練習場です。近くには聖丘・光丘カントリーがあります。ラウンド前の練習にちょうど良いです。会員になるとい1球あたりの金額も安くなるので是非会員になってみてください。広さは250ヤードあるので思いっきりドライバーも打てますよ。
-
ワンストップゴルフアカデミー堺校
所在地: 〒590-0157 大阪府堺市南区高尾2丁567-2 泉北ゴルフセンター内
- アクセス:
光明池・鳳線8系統「「山田南口」バス停留所」から「ワンストップゴルフア…」まで 徒歩3分
堺泉北有料道路「菱木出入口IC」から「ワンストップゴルフア…」まで 1.2km
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本