出雲市のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

出雲市 のスポーツ施設(21施設)

島根県出雲市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、出雲市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。出雲市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
出雲市のスポーツ施設
21施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出雲健康公園出雲ドーム

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲健康公園出雲ドームは、島根県出雲市の出雲健康公園内にある多目的ドーム施設です。出雲市が所有し。、NPO法人出雲スポーツ振興21がして管理者として運営管理しています。1992年に開場し、内外野とも人工芝で両翼90m、中堅110mとやや野球場としては狭いグラウンドになります。鹿島建設が建設しました。収容人員は2500人となっております。出雲ドームの建設にあたり古代最大の木造建築とされる「出雲大社」を有する出雲市に木造の大空間構造を蘇らせることがコンセプトとされたことから、出雲ドームは木とテフロン膜にスチールを組み合わせたハイブリット構造で、ハイブリット膜ドームとしては当時としては世界最大規模の建造物となります。いうもドーム建築後1997年に秋田県大館市内にできた「大館樹海ドーム」が長径の差し渡しが178mと出雲ドームより規模が大きいドームが出来たことで最大では無くなりましたが、出雲ドームは米国オレゴン州ベンド産のベイマツが使用され、州内で製材・乾燥・加工が行われ、ポーランド港から神戸港を経て出雲市に輸送されました。集成材の穴あけ加工は現地で行われ、ドームの屋根全体を地上近くで組み上げて木材の軽さを利用してドーム全体を一気にジャッキアップするプッシュアップ工法が採用されました。出雲ドームの構造は和傘の蛇の目傘を参考にし36本のアーチ材を放射状に配しています。1998年まではクレー舗装でしたが2000年に人工芝を張りました。野球の公式戦は以前は行われておりましたが狭いので現在は練習などで利用されることになっています。それでもドーム内にある資料館には、広島カープで活躍した大野豊、佐々岡真司、近鉄で活躍された梨田昌孝、現在もソフトバンクホークスで活躍中の和田毅投手ンなどの記念品などが展示されています。出雲もくもくドームという愛称で呼ばれることもあります。現在は、軟式野球、ラグビー、サッカー、ソフトボールなどで使用される多目的ドームとしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    県立浜山体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    県立浜山体育館は別名カミアリーナといいます。メインアリーナ、サブアリーナ、トレーニングジムなどがあります。メインアリーナは島根スサノオマジックのプロバスケットボールの試合を始め、様々な競技やイベントで利用されます。
    開館時間 開館日
    8時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    島根県立浜山公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    大社町北荒木の小高い丘陵地にあります。スポーツの中心部である島根県立浜山公園内の中央園路を挟んで北側にあります。鉄筋コンクリート四階建ての設備が充実した立派な陸上競技場です。西隣りが県立体育館カミアリーナ、北側が少年野球場です。公園内には浜山球場や多目的競技場、テニスコートもあります。周囲は小道があり、東側は桜の園、果実の森、野鳥の森といった生態系を大切にした自然豊かな園で、ウォーキングやジョギング、犬のお散歩を楽しむ人々をよく見かけます。北側には北山山系を臨み、最高のパノラマビューです! 平日の午後は生徒さんたちが陸上の練習をしているのを見かけます。積極的に利用されている様子を見てなんだかうれしいですね。 最近では、春に吉岡隆徳記念第76回出雲陸上競技大会が開催され、男子100メートルには東京五輪に出場したスター選手らが出場しとても話題になりました! 地元に素晴らしい陸上競技場があることを誇らしく思います!
    • 周辺の生活施設

    宍道湖公園湖遊館

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここ湖遊館は、宍道湖の西岸沿いにある大きなスポーツ施設です。 その中でも有名なのが山陰地方最大のスケートリンクです。 スケート靴の貸し出しもあり、貸靴料は410円とリーズナブルな金額です。 入館料が大人1150円ですので、合わせても2000円以内で、めいっぱいスケートを楽しむ事が出来ます。 定休日は火曜日ですので、土日には家族でスケートなんてのも良いかと思います。 10月上旬から5月上旬にスケートリンクは開放されてます。 オフシーズンの夏場は、屋内でテニス。バトミントン、バスケット、ソフトバレーや卓球などが満喫できます。 さらに夏場は同施設内にある夏場のスポーツ、カヌーなど楽しむのも良いかと思います。 多目的グラウンドも整備されており、野球などのスポーツも快適にできます。 子供2人と妻との4人でスケートしましたが、子供達は初めてのスケートで、何回も転びながら1人もくもくとチャレンジして、上達していく長女と転ぶのが怖くてすぐに諦めようとする長男。兄弟でそれぞれの性格の違いに笑ってしまいました(笑) 当時保育園年長だった長女は、それでも練習を頑張ったおかげで、遊びに行った帰りの時間ぐらいには、メキメキと上達しており、1人で転ばずに滑れる様になっていました。 小学校2年だった長男は…壁に捕まりながらなんとか…と言う状況でしたが、2人とも楽しかったと喜んでいました。 スケートは、転んだ際に手の指を怪我する事もある為、湖遊館では手袋の着用も義務付けられいます。持参しても良いですし、購入する事も可能です。 また、スケート教室もありますので、先生に教わりながらやっていく方が上達は早いです。 今度はカヌーに乗りたいと言っていた、子供達。わたしは高校生時代に、友達と一緒に湖遊館のカヌーで楽しんだ思い出があります。 夏場になったら、子供達をカヌーに連れて行こうかとも思っています。 最近の子供達は、家の中でゲームばかりする事も多いと思いますが、家族みんなで一緒に楽しくスポーツするのも、気持ちよいですし、子供の成長も見れて感動も味わえますよ。
    開館時間 開館日
    10時18時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    浜山公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    浜山公園野球場は出雲市大社町にあり、県立浜山公園の中にあります。緑が多く、森に囲まれたような野球場は自然と一体となった素晴らしい野球場です。 この野球場は少年野球、高校野球、社会人野球、クラブ活動、プロ野球選手を招いたイベントなど、県内外からたくさんの方に利用されています。特に高校野球は春夏の地区大会の会場になるので、大きく盛り上がります。 浜山公園の中には色々なスポーツ施設がありますが、この浜山公園野球場はその中でも最も早く建設された施設で、もう50年近くになります。40年ほど前には、くにびき国体の硬式野球のメイン会場にもなりました。もちろんまだ子供の私も試合を見に行きました!すごく歴史が詰まっています。 この野球場は12,000人を収容でき、座席数は3,000席近くあります。メインスタンドは数年前に改修工事が終わって、とてもきれいで立派なスタンドになっています。 今日も整備の方がグラウンドやスタンド周辺を清掃されていたので、長らくきれいに保たれていくのだと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出雲ゆうプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲ゆうプラザは出雲市西新町にある中国地方最大級の室内温水レジャープール施設です。中国地方最大級ということもあり、ウォータースライダーや流水プールなど色々なプールがあるため時間を忘れて楽しむことができます。今年の夏も暑くなりそうなので子供さんを連れて行かれるにはピッタリのレジャー施設となっています。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    斐川ファミリーゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    最近、ゴルフを始めて斐川ファミリーゴルフへは月に2回程度行きます。駐車場も広く打ちっぱなしの場所も多いため初心者にはとてもいい所です。なのになかなか上達しないのはなぜ?諦めずに頑張ります!
    営業時間 営業日
    8時23時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    島根県立浜山公園球技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根県立浜山公園内の、陸上競技場の北側にあります。サッカーやラグビーなど多目的球技場として、幅広い層に利用されています。週末は球技場付近をウォーキングしますが、サッカーの試合をよく見かけます。手入れが行き届いた天然芝が心地よく、季節毎に彩りを変える北山山系の眺めが楽しめます。心地よい場所ですね!
    • 周辺の生活施設

    島根ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根ゴルフ倶楽部でプレーしてきました。山陰自動車道の穴道インターから少し走った場所にあります。フルバック全長6,700ヤード台の丘陵コースでベントと高麗の2グリーンになっています。コースより宍道湖が眼の前に広がり眺望の良い丘陵コースです。 その為、コース全体に適度なアップダウンがあります。ホールごとに特徴がありますが、フェアウェイも比較的狭く、ティーショトではドライバーを力いっぱい振りたい所ですが、コースの要所にバンカー等のハザードが配置されていて、第一打目はしっかり考えて打ちたい所です。そこで活躍したのが最新のGPSナビ付のカートでした。最近はいろんなゴルフ場で増えてきましたが、GPSナビ付カートですと、ティショット前に、コースの戦略や、前組との距離などが表示されるので、とてもスムーズにプレー出来ました。ミドルホールやロングホールは比較的短く感じましたが、ショートホールは少し長めに感じました。グリーンはいつものコースに比べて早く、複雑な傾斜もあり、パットにてこずりました。コースは全体的に整備が行き届いていて、リーズナブルでお薦めのコースです
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    平田愛宕山野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市平田町にある平田愛宕山野球場です。JR出雲市駅から車で30分くらいで、一畑電鉄の雲州平田駅からは車で5分くらいです。平田中学校、平田高校も近くにあり、小学生や中学生からすると大会等で使用される会場が普段の練習などで使用できるのは贅沢ですね!球場としてもとても立派な造りとなっているので、大会などでもよく使用されています。愛宕山の高台にあるので、眺めも良くて環境も最高です!平田町では誰もが知っている愛宕山なので地元の方は誰もが知っています。小学生の大会、中学生の大会でも使用される平田愛宕山野球場ですが、社会人野球でも使用されるのでとても重宝しています。なんと言っても、使用料が通常の球場よりとてもリーズナブルですので大会や練習等にとても助かりますね!学生の頃、普段でもこう言った施設で練習ができるってとても羨ましいですね!私も学生の時、スポーツをしてました。大会が行われる場所で練習ができるって、嬉しくてたまりませんでした!今後もこのような施設を大事にしていきたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    いづも大社カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根県出雲市湖陵町にあるゴルフ場で、コースタイプは「丘陵」、ホールは「27ホール」、パー数は「108」となっており、アプローチ練習場にバンカー練習場もあります。 また、美味しい食事ができるレストランもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出雲ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    ゴルフを初めての約半年。そんな素人の私が河川敷ゴルフ場のデビューをする事なりました!初めてののコース、いろんなホールでとても楽しくプレイ出来ました。何から何まで新鮮でした!スコアはと言うと初めてにしては上出来でしたよ!
    • 周辺の生活施設

    出雲空港カントリー倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市内から30分程度で行けるアクセスのよいゴルフ場です。宍道インターチェンジから10分程度ということもあり、関西方面から来場される方も多いようです。 ビギナーから上級者まで、全てのゴルファーが楽しめるゴルフ場です。
    • 周辺の生活施設

    多伎体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市の多伎地区にある体育館です。少し高台にあるので日本海を望む景色が雄大です。多伎地区の住民の方や近隣の地区の方が催し物をされたり、スポーツの大会・競技会をよくされています。安価で借りることができるので、便利です。
    • 周辺の生活施設

    斐川第1体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    出雲市斐川町荘原にある「斐川第1体育館」。国道9号線から見える体育館です。駐車場は広々としていて、バスケットコートが2面あり、大会や練習試合など良く利用されています。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    島根スイミングスクール出雲

    投稿ユーザーからの口コミ
    島根スイミングスクールは大津町にあります。友達もここに通って泳ぐことが出来るようになったと聞きました。多くの友人から子供を通わせていると聞いてます。とても親切なスクールで私も子供を通わせたいと思ってます。
    営業時間 営業日
    10時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ゴルフガーデン桃山

    投稿ユーザーからの口コミ
    この練習場は打席数は少ないですが、小さなカフェもありゆったりできます。しかも、レッスンプロもいるので近くで指導を聞くことができます。 右利きなのに左打ちしたりと、若い方ですがとても上手です。是非、一度立ち寄ってみてください。
    営業時間 営業日
    8時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ゴルフガーデン遊

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフガーデン遊さんは、島根県出雲市に構えてあります。ゴルフの練習をする際は頻繁に利用しており、非常に伸び伸びやらせてもらってます!駐車場も広いので、運転の苦手な方でも利用しやすいと感じます。
    営業時間 営業日
    8時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    出雲柔道教室

    稽古時間 稽古日
    18時30分19時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    いずも花の郷柔道クラブ 神成館

    稽古時間 稽古日
    18時30分20時
    • 周辺の生活施設

    精華柔道館

    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本
    稽古時間 稽古日
    19時20時30分

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。