東広島市のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

東広島市 のスポーツ施設(30施設)

広島県東広島市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、東広島市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。東広島市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東広島市のスポーツ施設
30施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    東広島カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島市市内から高速で30分くらいでとても近いゴルフ場です。 ドライバーやアイアンの練習やパターバンカーの練習もできます。 コース内のカートはコースの説明や残りの距離はナビがついてるのでボールの位置までカートを合わすと距離が出てくれます。 とても行きやすくコースも綺麗で、初心者の方も利用しやすいと思います。スタッフの方々も愛想がいいのでよく利用してます。
    • 周辺の生活施設

    広島東映カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは東広島市にあるゴルフ場です。 志和インターを降りて15分くらいで着くと思います。 受付行くまでに徐々にコースが見えて来たと思ったら、とてもキレイに整備されているのを見て気分が上がりました。 芝もキレイに刈ってあるし、ラフもちゃんと手入れしてあったので、早く周りたくなる景色でした。 ラウンドしてみて思ったのは、コースが広くてドライバーが打ちやすいです。 結構スライスしたりドローしたりで実力不足なので、コースが横に広いととても助かります。タイトなところもありましたが。 あとは、グリーンが良かったです。 勾配が激しいわけでも、縦横無尽にうねっているわけでもなく、パターは結構冴えて打てたので、グリーンに救われた感はありました。 前半終わってお昼をになると、美味しそうなメニューがズラリと。 どれも美味しそうで、ランチメニューはかなり豊富な方だと思います。 僕は黒豚カツカレーを注文しましたが、コレがとても美味しかったです。 量もちょうど良かったです。 ご飯が美味しいと嬉しくなりますよね。 メニューにはスタバもあったりしたので、ランチには力を入れているのかもしれないですね。 いずれにしても、別の料理も食べてみたくなるほど美味しかったですよ。 午後から調子上がってきて、いい調子でゴルフが出来ていると感じた時にミス多発。 錯覚だったと思い知らされました。 でもコース自体はとても良かったので、広島東映カントリークラブはまた来たいと思わせてくれる良いコースでしたよ。 同伴者も同じこと言っていたので、多分また来ることになると思います。 因みに10分位車走らせれば、西条駅に着く好立地なので、近隣にはマッサージ店やカフェなど、帰りに寄れるところがかなりあるので、ゴルフ帰りの楽しみも作れるので、その意味も含めるとかなり良いかも。 ゴルフショップで有名なゴルフパートナーやダイナマイトもありますしね。 もしまだ来たこと無い方いらっしゃったら、とてもオススメ出来る良いコースですので、是非一度来てみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島カンツリー倶楽部 西条コース

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県東広島市にあるゴルフ場です。山陽新幹線東広島駅を降りて車で5分。昭和30年開場。プロの大会も行われる名門。コースメンテナンスやスタッフのサービスも最高。ただしグリーンの微妙な傾斜で苦戦しました。
    • 周辺の生活施設

    広島国際ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    今回ご紹介するのは、広島県東広島市にある「広島国際ゴルフクラブ」です。広島市内からの利用だとまず広島南道路に向かい第五公園(南)交差点を左折して広島南道路に入ります。右側2車線を使用して斜めに右方向に曲がり、そのまま広島南道路を進みます。宇品インターチェンジ入口を左折して宇品に向かいます。山陽自動車道/海田/呉方面の広島高速3号線のランプに進みます。5kmほど進んだところで海田大橋入口で右折して県道276号に入ります。消防署矢野出張所前(交差点)を左折して県道34号に入り、20kmほど進んだところで左折して県道333号に入ります。3kmほど進んだところで到着します。 まず到着してロビーではスタッフさんが笑顔で出迎えてくれてとても気持ちがいいです。施設内もロビー、ロッカーなど清掃が行き届いていてとてもきれいでした。コースはまっすぐなコースが多めですが途中途中で難しいコースがあり攻略しがいのあるコースなので始めたばかりの方から上級者の方まで幅広く楽しめるコースになっています。コースのメンテナンスも行き届いていて特にグリーンがとてもきれいだと感じました。ピンが見えないドッグのコースもあるので、そういうところはナビを見てプレーするのがおすすめです。とても人気のあるゴルフ場なので多少のカートの渋滞はありましたがそこまで気になるほどではないので快適にプレーをすることができます。お昼ご飯は焼鳥重をいただきました。焼き鳥はタレがしっかりついていてご飯が進みます。ご飯の量も大盛りに変更可能なのでおなかいっぱいで満足できます。その他にもおいしそうなメニューがたくさんあるので次いった際にはほかのメニューも頼みたいと思います。朝食ビュッフェもあるみたいなのでそちらも利用してみたいです。コースの面白さや、施設内の快適さを考えるととてもコストパフォーマンスが高いゴルフ場だと思います。是非一度利用してみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    SaijoヒルサイドG

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市八本松東にあるゴルフ練習場です。受付の方の対応がとても良く、よく行ってるので気軽に接することが出来ます。 300ヤードもある広い練習場、お値段も安くレストランも完備してあるのでオススメです。
    営業時間 営業日
    7時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    アクアパーク体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市内から車で20分のところにあります。東広島市の運動競技会や成人式、各種イベントは主にここで行われます。体育館の横には屋外競技場やスケートボードを練習する敷地もあります。駐車場は4箇所用意されていてかなり駐車出来ますが、大きな大会や成人式などがある時はかなり込み合いますので注意されてください。公共交通機関を使う場合は西条駅からバスが出ています。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    御建公園球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    西条駅に近い御建神社の隣にあります。14000平米ありこの辺りでは広い球場です。休日には年代問わず人が訪れ観戦しています。平日は主に賀茂高校の生徒さんが練習しており、元気のいい挨拶に元気を貰います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東広島運動公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市西条町にある運動公園の中の野球場です。通称アクアスタジアム。屋根付きのバックスタンド、スコアボードもしっかり整備されていてとても綺麗です。両翼100メートル、中堅120メートルの球場で外野は天然芝、内野は黒土です。
    • 周辺の生活施設

    安芸カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県東広島市にあるゴルフ場です。山陽自動車道河内インターチェンジを降りて車で2分。フェアウェイは広めでフラット。ただし左右がOB。打ち下ろしやドッグレッグもあり、難しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東広島運動公園陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市西条町にある運動公園内の陸上競技場です。本格的な競技場となっており一通りの陸上競技は可能です。トラック内のフィールドはサッカーやラグビーも可能な広さが確保されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ゴルフメイト高屋

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市の高屋町にあるゴルフメイトに初めて行きましたが、1階に40打席、2階に20打席あり、中は広いです。300ヤードあるのでドライバーでも、気持ち良く打てました。
    営業時間 営業日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ゴルフスタジオT’S

    投稿ユーザーからの口コミ
    友人たちと10名ほどで行ったのですが、個室が完備されていて宴会を楽しみながらゴルフの練習ができました。バーチャルゴルフもありますが、練習ができるスペースもあるのでゴルフ好きにはたまらない♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    アットゴルフガーデンクロセ

    投稿ユーザーからの口コミ
    平日の夕方までなら打ち放題1,340円とお手ごろな価格で練習が出来ます。またバンカー、アプローチ練習場もあり、ドライバーのみでなくアイアンも練習できます。早朝は日出から営業しており、その時間帯は無人なので向かって左側の扉から入ります。昔からある練習場で人当たりの良い地域密着型の接客をしてくれ、地元民から愛されている練習場です。駐車場も平面駐車場なので、ワンボックスカーで行っても駐車ラクラクです。レッスンプロも在籍しており、非常に丁寧で分かりやすく指導してくれます。打席数は1階20席(内左用2席)2階20席の計40席あり、ゆったりとしてます。距離は170ヤードあり、ドライバーも気持ちよく振ることができます。ワンコイン(510円・打席料210円)でのプレーもでき、ちょっとした時間の練習も可能です。近くにファミリーマートがあり練習終わりにちょっとしたお買い物も出来ます。お得な回数券やゴルフボールなども店内で販売してます。
    営業時間 営業日
    6時22時
    • 周辺の生活施設

    安宿区民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市豊栄町にある安宿区民プールです。プールは夏のみですが、施設内にはイベントが出来るスペースや展示品などがあります。安宿地域センターと豊栄町民俗資料展示室とプールの運営をされています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    黒瀬屋内プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    本日、子供が夏休みになりましたので、黒瀬屋内プールさんへ行かせていただきました。場所は、小学校を目印にいかれればわかりやすいと思います。日頃暑い日が続いてるのではしゃぐ子供の顔は癒されます。ぜひ一度行かれてみてください。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設

    豊栄市民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    豊栄小学校、豊栄中学校のそばにある大きな市民体育館です。いろんな用途で利用されているようで、中をのぞくといつも、バレーボールをしていたり行事の練習をしていたり、とにかく町の人に愛されている体育館です。
    • 周辺の生活施設

    賀茂カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    賀茂カントリークラブは、広島県東広島市にあります。山陽自動車道高屋インターチェンジを降りて車で5分とアクセス抜群。丘陵コースですがフェアウェイは広めで高低差も少なめ。距離は長めです。グリーン周りのバンカーで苦戦しましたが、何とかスコアメイクできました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    黒瀬柔道教室

    稽古時間 稽古日
    19時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西条柔心館

    稽古時間 稽古日
    18時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    スポーツ交流センタープール

    投稿ユーザーからの口コミ
    安い料金で1日、利用できるので暇なときに利用させても建っています。隣には病院もあるのでリハビリが必要な方が利用することもあり無くてはならない体育館だと思います。
    営業時間 営業日
    9時30分20時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    広島カンツリー倶楽部 八本松コース

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県東広島市にあるゴルフ場です。山陽自動車道西条インターチェンジを降りて車で30分。ゴルフ界のレジェンド上田治氏設計でプロの大会も行われる名門。微妙な配置のバンカー、高速グリーンなど歯が立たずスコアはぼろぼろ。またリベンジします。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    イーグル1

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島バイパスからアクセス可能なイーグル1。打ちっぱなしのゴルフクラブです。平日には一日自由な打ち放題メニューもあり、時間を気にせず練習できます。スクールも開催されているので利用してみてはいかがでしょう。
    営業時間 営業日
    8時22時
    • 周辺の生活施設

    安芸津B&G海洋センタープール

    投稿ユーザーからの口コミ
    安芸津町風早にあるスポーツ施設です。体育館や温水プール、ゲートボール場などの施設があります。夏休みに週に2回は東広島市内から車で30分かけて遊びにいきました。温水プールは、夏は大人が200円、中学生までは100円で利用できます。冬は少し高くて大人が300円、中学生までは半額の150円で利用できます。
    営業時間 営業日
    9時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    郷曽ゴルフガーデン

    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、初めて行きました。郷曽小学校の交差点を少し山側に入った所に有ります。奥行きは250ヤード有り、横にも広いので球筋を確認するのには良い練習場です。又、価格がリーズナブルでサラリーマンには嬉しい練習場です。
    営業時間 営業日
    7時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    有限会社ミナガゴルフセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    ミナガゴルフセンターさんは田口の住宅団地の近くに有ります。ネット迄250ヤード有り、豪快に打つことが出来る練習場です。少し降っている為、爽快なショットが楽しめます。又、料金もそんなに高くないのが嬉しいです。
    営業時間 営業日
    10時22時
    • 周辺の生活施設

    水上ゴルフセンター株式会社

    投稿ユーザーからの口コミ
    水上ゴルフセンターは国道375号から新幹線の東広島駅に行く道沿にあります。池に打つ練習場なのでそんなに広くはないのですが何故かのんびり出来る所です。店員さんが気さくなのが理由か、風景がのんびりさせるのかは分かりません。それにリーズナブルなのが嬉しい練習場です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    八本松市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    東広島市八本松南にある屋外プールです。 屋外なので入れるのは夏場限定になります。 夏休みということもあり、ほぼ小学生が利用しています。 監視人もいらっしゃるので安心して遊べます。
    • 周辺の生活施設

    清武西区民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    夏休み期間中になると子供達でいっぱいになります。25メートルプールで4コースあり1番左のコースは本格的に泳ぐ人が練習で使っていますが、他のコースについては、みんなが自由に泳いでいます。監視員の方も常時見られていてとても安心して任せられます。
    • 周辺の生活施設

    能良区民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    広島県東広島市豊栄町能良1574番地1、広島県道60号大和福富線沿いに場所にある東広島市が管理している公営のプールです。 山陽自動車道、西条ICからは車で30分です。 自家用車で来ることが難しいときに利用できる東広島コミュニティーバス、豊栄そよかぜ号を利用するのもおススメです。 能良地域センターに併設されており夏休みの期間だけオープンされています。 25メートルプールと幼児用プールがあります。 こちらの地域では公営プールがここしかありませんので夏休みには沢山の子供達が遊びに来ています。 子供用のプールがあることで小さいお子さんも来て遊ぶことができ親子で楽しむことができます。私の子供も夏休みになると毎日のように友達と行っています。自転車置き場や駐車場も沢山あり更衣室、トイレも完備されています。 監視員さんや職員の方々もいらっしゃいますので安心です。緑豊かで敷地も綺麗に整備されていますので気持ちよく利用できると思います。
    • 周辺の生活施設

    小田区民プール

    • 投稿募集中
      0件
    • 投稿募集中
      0枚
    • 投稿募集中
      0本

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。