香美市 のスポーツ施設(1施設)
高知県香美市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、香美市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。香美市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
- 香美市のスポーツ施設
- 1施設
- ランキング順
-
-
土佐山田ゴルフ倶楽部
所在地: 〒782-0047 高知県香美市土佐山田町楠目3594-1
- 高速道路からの距離:
高知自動車道「南国IC」から「土佐山田ゴルフ倶楽部」まで 5.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 土佐山田ゴルフ倶楽部に行ってきました!場所は土佐山田駅から車で10分程、北上したところにあります。人生5度目のコースでしたが、結果から言うとかなり難しかったです。今回はアウトインで周りましたが、後で聞いた話、冬のアウトインは難しいとのこと。なぜならここは丘陸地。午後からの風が強すぎて思ったように打てなかったです。午前は調子良かったんですが、その後スコア急降下。午前の部のアウトコース。中でも頭に残ってるのは、1番ホール、パー4。緩やかな打ち下ろしから始まるホールで、フェアウェイが広いです。距離は350ヤード程です。朝一のティーショットでうまくいって、これはベスト出るぞと思わしてくれたコースでした!次に3番ホール、パー3。池が絡むショートホールで、どこでも池のプレッシャーってすごいですよね。それでも1オンしたので頭に残っています!次に5番ホール!パー5。アウトの名物ホールだそうで、ティーショットの落とし所が重要で、セカンドショット以降にアップダウンがある戦略が必要でした。ドライバー、スプーン、7番でやっとグリーン。やっぱりロングは難しい。午前の部最後は9番ホール、パー4。クラブハやや長めの400ヤード程のミドルホールで、グリーン手前にハザードが配置されているので、ここもまたプレッシャーのかかるホールでした。ここまでは良かったんです。残念な結果に終わった午後の部、インコース。始まりの10番ホール、パー4。インコースのスタートホールで、緩やかな右ドッグレッグ。少しでも狙いと違う左右に振るとバンカー、OBがあって、そして何より風が強く、ことごとくやられてしまいました。12番ホール、パー3は池越えの綺麗なショートホール。ここがかなり難しかった。180ヤード程度なんですが、ドライバー選択が良かったんじゃないかと思うくらい風で飛距離が出ず、ウォーターハザード。最後締めくくりの18番ホール、パー4。フェアウェイがやや狭く、グリーン周りにバンカーがあり上に上げる必要があるけど、風が強いので選択が難しかった。 という感じで、風と池のプレッシャーがすごかった印象です。行かれる方はぜひ風に細心の注意を!
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
■全国のスポーツ施設検索
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本