福岡県のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

福岡県 のスポーツ施設(1~30施設/327施設)

福岡県のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、福岡県にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。福岡県でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡県のスポーツ施設
327施設
ランキング順
  • みずほPayPayドーム福岡(福岡ドーム)(福岡ソフトバンクホークス)

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市中央区にある「みずほPayPayドーム福岡(旧:福岡ドーム)」 野球のソフトバンクホークスの本拠地ですが、ライブやイベントでいつも賑わっている施設です。 夜にライトアップされた階段下からの景色は何度見ても圧巻です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    マリンメッセ福岡

    投稿ユーザーからの口コミ
    今年の正月に有名アーティストのライブで初めて訪れました。 A館はライブ会場、B館はグッズ販売所として沢山のファンの方達で大変賑わっていました。 他にもA館は過去2回世界水泳会場としても利用され、周辺駐車場も大変多く多目的に活用されています!
    開館時間 開館日
    8時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡国際センター

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡では意外と学会が多く、そのほとんどはこの福岡国際センターで開催されています。福岡空港や博多駅からの交通の便が良く、大ホールから小さめのホールまで様々な会場があります。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ベスト電器スタジアム(アビスパ福岡)

    投稿ユーザーからの口コミ
    ベスト電器スタジアムは、福岡市に位置する多目的スタジアムで、特にサッカーファンには欠かせないスポットです。このスタジアムは、Jリーグの強豪チームであるアビスパ福岡のホームグラウンドとして知られ、年間を通じて多くの試合やイベントが開催されています。 まず、スタジアムの立地が非常に便利です。福岡市内からのアクセスが良好で、電車やバスでの移動がスムーズに行えます。試合の日には、多くのサポーターが集まり、周辺は試合前の熱気で溢れています。特に、スタジアムに近い博多駅からのアクセスは簡単で、徒歩でも無理なく訪れることができる点が魅力です。 スタジアム自体の設計も非常に優れており、どの席からもピッチがよく見えるように工夫されています。特に、メインスタンドからの視界は抜群で、選手たちのプレーを間近で感じることができます。また、スタジアム内は清潔で、設備も充実しています。売店やトイレの数も十分で、混雑時でも快適に過ごすことができます。さらに、地元の名産品を楽しめるフードコートもあり、観戦の合間に福岡の味を堪能できるのも魅力の一つです。 また、サポーターの応援が一体感を生み出しており、スタジアム全体が熱狂的な雰囲気に包まれます。アビスパ福岡の試合では、サポーターの声援が選手たちに大きな力を与えているのを感じられます。特に、ゴールが決まった瞬間の歓声や、試合後のサポーター同士の交流は、ここでしか味わえない特別な体験です。 一方で、駐車場が限られているため、車での訪問を考えている方は事前に駐車場の確保をおすすめします。また、試合終了後は混雑することが多いため、時間に余裕を持って行動することが必要です。 総じて、ベスト電器スタジアムは、福岡市でのスポーツ観戦において最高の場所の一つです。スタジアム全体がサッカー文化に浸っており、訪れるたびに新しい発見や感動を味わうことができます。サッカー好きの方はもちろん、スポーツに興味がある方なら一度は訪れてみる価値があるでしょう。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    久留米総合スポーツセンター陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県の久留米市にあるこの久留米総合スポーツ陸上競技場は400メートルのトラックがあり競技大会の開催場所としても利用されています。またサッカーや野球の試合も行える充実した施設です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    県立総合プール(アクシオン福岡)

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市博多区の県立総合プールは東平尾公園の敷地内にあり、福岡空港からも近くアクセスは大変良好です。水泳の国際大会も開催され、25m、50m、飛込みプールもある本格的な施設です。夏はプール、冬はスケートリンクとして利用して楽しめます。
    営業時間 営業日
    9時20時45分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡県立久留米総合スポーツセンター体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県久留米市にある福岡県立久留米総合スポーツセンター体育館は、久留米インターチェンジからも近くアクセスは大変良好です。複合施設となっているので武道場やトレーニング施設があり、広々としたアリーナでは様々なイベントやゲームが行われます。息子のバドミントンの試合に行った時も、同じ施設で柔道、剣道、弓道の大会が開催されていました。これからの季節は多くのスポーツイベントなどで盛り上がりそうですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市立博多体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここは、地下鉄空港線『東比恵』駅より徒歩15分、西鉄バス『山王公園前』より徒歩3分程でアクセスできます総合体育館です。 車の場合は、福岡都市高速道路の『半道橋出口』より約5分程でアクセス可能で、無料の駐車場も約90台程度ありますので、車でのアクセスもオススメです。 施設構成ですが、競技場、健康体力相談室、小体育室(卓球場)、武道室、弓道場、トレーニング室などで構成されています。 施設概要ですが、競技場は、バスケットボール(2面)、バレーボール(2面)、バトミントン(6面)のコートが確保可能なスペースと設備等が備わっています。 天井高さが十分に高く、窓も沢山あり、明るく開放的な空間となっております。 健康体力相談室は、体操、ダンス、その他少人数(最大20名程度の利用に最適)によるスポーツ活動に利用可能です。また、団体だけでなく、個人としても利用可能ですので、是非、ご活用ください。 小体育室(卓球場)は、常時8台の卓球台を設置しています。 なお、小体育室は、個人利用のみのスペースとしています。 武道室は、剣道、空手、なぎなた、太極拳などで利用が可能です。団体利用だけでなく、個人利用も可能です。最大50名程度の利用に最適なスペースです。 弓道場は、同時に5人が利用できる設備を備えております。団体だけでなく、個人利用も可能です。 なお、初心者だけでの利用は、できないようですので、ご注意ください。 トレーニング室は、各種のトレーニング機器、フリーウェイトを備え、初心者から上級者まで、様々な年齢層の方へのニーズに対応できるトレーニング室となっています。トレーニングが初めての方や、機器の使用方法など、不明な点があればトレーニング指導員に、親切に指導してもらえます。 また、月・金/週は指導員によるストレッチ教室を実施しているようですので、こちらも、是非、ご活用ください。 ちなみに、、マシンですが、有酸素系マシンが約10台、筋力運動系のウェイトスタックマシン、フリーウェイト等が約20台備わっており、利用料金は、一般で260円とリーズナブルですので、是非是非 オススメいたします。 なお、小学生の利用不可で、中学生は、18歳以上(高校生不可)の保護者または指導者の同伴が必要な利用制限制約がありますので ご注意ください。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    今津運動公園体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市西区今津2201にある、今津運動公園体育館。今回は子供のテニスの試合があるので行って来ました、天候が…風が強いし、寒いし…立っておくだけだと辛かったです(涙)テニスしてる子達は元気ですね(^^)。若いって素晴らしい笑。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡県立総合プールアイススケートリンク

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県立総合プールアイススケートリンクは福岡空港北側の丘の上に位置しています。 体育館、運動公園とも隣接しており、スポーツ施設が集約されたような中にあります。福岡市内にありながら、緑に囲まれた自然豊かな環境にあり、また、アクセスしやすい場所にあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市民体育館のご紹介です。場所は福岡市博多区東公園内にあります。一般の体育館利用もできますが、ジムやプールもあり大変便利です。リーズナブルですのでとてもオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北九州市立総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市八幡東区八王寺町に在る北九州市立総合体育館はトレーニングセンターを併設する北九州市を代表する体育館です。体操の世界大会、大相撲の巡業等が開催されています 駐車場も有ります
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    北九州市立本城陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市八幡西区にある大きな競技場です。 とても広く設備もしっかりしているので、様々な大会に使用されています。 一般の方も借りることができるのでとてもいいです!利用されてみて下さい。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    久留米市野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県久留米市の久留米市野球場は久留米インターチェンジから近くアクセスも大変良好です。周りには百年公園をはじめ、久留米アリーナや陸上競技場などの施設もあります。野球場はとても広くて綺麗です。その日は少年野球の大会がありましたが、実際にプレーしている姿も楽しそうでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春日公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここで何度も野球をしたことがあります♪♪ この球場はスタンドも広く高校野球の試合などが行われる際はめちゃくちゃ盛り上がったのを鮮明に覚えています♪♪ 是非一度行ってみて下さい!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西部運動公園多目的グラウンド

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区飯盛の室見川沿いにある西部運動公園の公園内、西側に位置する広いグラウンドで、園内の他の施設についても福岡市の施設です。 背の高い時計塔の近くに多目的グラウンドがあります。 こちらの公園に行くと、サッカーやフットサルの練習や試合を行なっているのをよく見かけます。ラグビーやグラウンドゴルフ、ゲートボールにも使用可能だそうです。 グラウンドの利用時間は4〜9月は9:00〜19:00、10月〜3月は9:00〜17:00までとなっていて、一般の使用料は3,000円、生徒等は半額の1,500円と低価格で利用できるのが魅力です。 利用するには、公園管理事務所に空き確認を電話で行ない、利用申請書を公園管理事務所の窓口に提出することが必要です。 または、福岡市公共施設案内・予約システムに登録し、利用者登録を行なっておくと、窓口まで行かなくとも利用予約が可能になります。 同公園内には、野球場、テニスコート、ドッグランもあり、土日祝日には特に多くの人が利用しており賑わっています。 公園内は開放的で更に手入れがされており、利用者が多いです。 私の子どもがテニスをやっていて、このグラウンドに隣接するテニスコートで試合で利用させていただくこともあり、よくお世話になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    西部運動公園野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区飯盛にある、福岡市などが管理する公園です。野球場、多目的球技場、テニスコート、ドッグラン、ビオトープなどがある広い公園です。 先日車で行き、福岡都市高速「野芥ランプ」を降りて10分くらいで着きました。 駐車場はドッグラン側と球場側の2か所で242台分あります。施設で競技の大会などが開催されるときはすぐ満車になるので、早めに行くことをお勧めします。 野球場はファウルボールなどが敷地外に飛んでいかないように、高さのあるネットが張ってあり、「ファウルボールにご注意ください」との看板もありました。 「公園利用のルールを守ろう」という大きな看板もあり、利用する人が気持ちよく過ごせるように配慮している公園です。 競技場や野球場の周りはジョギングコースになっていて、整備された通りを走ったりしてる人もいました。公園の真ん中は広い芝生公園になっているので、そこで子供を遊ばせたり、テントを立ててくつろいでいる人もいました。 老若男女が利用できる、広々としたいい公園だと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡レイクサイドカントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県飯塚市椋本611-19にある、福岡レイクサイドカントリークラブ。久保白ダムを通って行くゴルフ場。レストランは9時から17時。全部で18ホールあって、10・17・18番は三連池といわれる3つの池がつながっています。その分グリーン周りの地形は比較的やさしいが、グリーンのアンジュレーションに要注意。久しぶりに行くと楽しかったです♪
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    飯塚アイスパレス

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県飯塚市かやの森の、アイスパレスです。スタッフ従業員の方対応は優しくて親切です。大通り沿い、バス停から近くてアクセス良好です。駐車場や待ち合いが広くてゆとりがあります。
    開館時間 開館日
    10時19時
    • 周辺の生活施設

    海の中道サンシャインプール

    投稿ユーザーからの口コミ
    海の中道サンシャインプールは、流れるプールでウォータースライダーもあります。駐車場からプールまでのシャトルバスがありますので、ゆったりとプールに迎うことができます。
    営業時間 営業日
    9時18時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ミッションバレーゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    池が多いというのが一番の印象でした。狭めのホールでは池に入ってしまわないかヒヤヒヤしました。 正確なショットが求められるので、しっかりと練習してリベンジしたいです。 レストランでの食事はどれも美味しいのでどれを選んでも満足できます。 そのなかでもチキン南蛮がオススメです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡県立春日公園球技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県春日市原町にある公園の中にある球技場です。周辺には、、野球場、テニスコート、噴水広場、自然庭園、野外音楽堂などもあり、ジョギングコースもあって市民の憩いの場です。
    • 周辺の生活施設

    福岡国際カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    仕事でもプライベートでもよく利用するゴルフ場です。コースがとても綺麗で、スタッフさんの心遣いも素晴らしいです。36ホールあるので予約は取りやすく、食事もとてもおいしいです。
    • 周辺の生活施設

    筑豊緑地野球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県飯塚市仁保にある、筑豊緑地野球場。JR福北ゆたか線 「新飯塚駅」下車。駅西口側より信号を渡った西鉄バス「新飯塚駅」バス停より乗車(乗車時間約10分。料金280円)〜「筑豊自動車試験場」下車 徒歩10分。硬式・軟式対応のナイター設備も有、全面人工芝の球場です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小戸ゴルフセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    外観がオシャレな打ちっぱなしのゴルフセンターです。 駐車場も広く、平日でも70%は埋まっています。 男性の利用がもちろん多いですが、女性にも行って欲しいくらい綺麗な打ちっぱなしです。
    営業時間 営業日
    7時22時
    • 周辺の生活施設

    二丈カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県糸島市二丈吉井にあるゴルフ場【二丈カントリークラブ】です。 パー72、18ホールで海を見下ろすコースとなります。 海が近く、時折強い風が吹きますので、風の計算が重要になりますよ。 玄界灘と唐津湾を一望出来る、景色が最高なゴルフ場です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    桃園球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    北九州市にある桃園球場です。ここは主に野球の練習や試合会場として使用されています。グラウンドはしっかりとしたグラウンドで夏の高校野球などの大会で使用されているのでぜひ一度行ってみてください。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    総合西市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区にある市民プールです。健康のために友人が通っているので一緒に行ってみました。お掃除も行き届いていてみなさんのマナーも良かったです。久しぶりに泳ぐと気持ちよい疲労感に襲われ、その日はぐっすり眠れました。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    東平尾公園博多の森陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東平尾公園博多の森陸上競技場は福岡空港そばの丘の上にあります。施設内は綺麗に整備されていて、広々とした駐車場もあります。 また、設備も充実していて、観客を収容出来るメインスタジアムに加えて、同等の広さのサブグラウンドも備えてあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市立城南体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市立城南体育館は福岡県福岡市城南区にある、大型の体育館だよ。ここは沢山の城南区民が、スポーツやイベントで使用している施設だよ。学生さん等もスポーツに励んでいるよ。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。