福岡県のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

福岡県 のスポーツ施設(61~90施設/327施設)

福岡県のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、福岡県にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。福岡県でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
福岡県のスポーツ施設
327施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    小郡市民球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    小郡市の運動公園内にある立派な野球場です。内野は黒土、外野は天然芝、スタンド、電工掲示板、ナイター設備を完備しています。高校野球、大学野球はもちろん、プロ野球のウエスタンリーグの公式戦も開催されます。硬式野球をしている息子がよくこちらで試合をしますが、とても羨ましいです。西鉄天神大牟田線の大保駅から歩いて10分、九州自動車道の鳥栖ICから4km、大分自動車道の筑後小郡ICから2kmとアクセス良好です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    雁の巣球場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市海の中道に行く途中の「雁ノ巣」にあり、福岡市が所有する球技施設場が「雁ノ巣レクレーションセンター」となっています。施設内には、野球場・テニスコート、ラグビー場などの球技場が数多くあります。ナイター施設もあるので夜間も利用できます。一般の方も使用料を払えば使用することが出来ます。以前はプロ野球「ソフトバンクホークス」の練習場でしたが、今は別の場所に移動になっていて、今は、プロサッカーチームの「アビスパ福岡」の練習場になっています。広い場内は球技だけではなく、歩道が整備されていますので。散歩・ジョギング等を楽しむことが出来ます。レンタル自転車もあるので借りてサイクリングしても楽しいと思います。場内は広々した芝生広場、木陰もありますので「ピクニック」気分でのんびりと過ごしてみても良いかと思います。場内には売店があり、軽食ができて飲料も売っていますので散策後に利用しても良いと思います。広大な敷地で駐車場も一日300円ですので、一度利用してみると良いと思います。
    • 周辺の生活施設

    勝山御所カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県京都郡みやこ町にあるゴルフ場です。勝山御所カントリークラブは他のゴルフ場にはない高麗グリーンを使っていて、一味違うゴルフ場になっています。まだ私はゴルフ初心者なのでとても難しかったですが、戦略性や他のコースとは違うグリーンといった差別化があるので、とても楽しいゴルフ場です。また、クラブハウスもリニューアルされていてとても綺麗です!!
    • 周辺の生活施設

    JR内野カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR内野カントリークラブは、福岡県飯塚市にあります。九州自動車道筑紫野インターチェンジを降りて車で45分です。丘陵コースですが、フェアウェイは広めでフラット。ただしグリーンが速く、3パットを連発しました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ノガミゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ノガミゴルフは直方市頓野の200号線沿いに在ります。広さは250ヤード、1Fのみ27打席です。早朝6時から開いてゴルフラウンド前練習に最適です。駐車場も在ります。
    営業時間 営業日
    9時22時30分
    • 周辺の生活施設

    かほゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    自然と戦略性が融合する18ホール かほゴルフクラブは、福岡県飯塚市の丘陵地に広がる、自然豊かな18ホールのゴルフコースです。美しい景観の中、戦略性と変化に富んだコースレイアウトがゴルファーを魅了します。 アウトコースは、開放感あふれる広々としたフェアウェイが特徴です。豪快なショットを打ち放す爽快感は、多くのゴルファーを満足させるでしょう。しかし、随所に配置されたバンカーや池が、戦略性を高めています。特に、4番ホールはフェアウェイが狭まり、左右のOBが迫るため、正確なショットが求められます。 インコースは、林間コースのような趣で、より戦略的なプレーが楽しめます。グリーンはアンジュレーションが効いており、パッティングの腕の見せどころ。自然の地形を生かした巧妙なレイアウトは、熟練のゴルファーほど楽しめるでしょう。 地元の食材を堪能する、こだわりのレストラン ゴルフの後は、クラブハウス内のレストランで、地元産の新鮮な食材を使った料理をご堪能いただけます。季節の食材をふんだんに使用したメニューは、五感を満足させること間違いなし。 特に、地元産の野菜を使ったサラダや、福岡県産の鶏肉を使った料理は人気です。また、ゴルフ場ならではの味として、ビールや酎ハイなどのアルコール類も充実しています。ラウンド後の疲れた体を癒す、至福のひとときをお過ごしください。 かほゴルフクラブの魅力 * 自然豊かな環境: 緑豊かな丘陵地で、四季折々の美しい景色を楽しめます。 * 戦略性と変化に富んだコース: 幅広いゴルファーが楽しめるよう、様々なタイプのホールが用意されています。 * 地元食材を使った美味しい料理: ゴルフ後の食事も、楽しみの一つです。 * アクセス抜群: 九州自動車道・福岡ICから30km圏内と、アクセスも便利です。 まとめ かほゴルフクラブは、自然の中でゴルフを楽しみたい方、戦略的なコースで腕を試したい方、そして美味しい食事をしたい方、すべてのゴルファーにおすすめできるゴルフ場です。福岡県を訪れた際は、ぜひ一度プレーしてみてください。
    • 周辺の生活施設

    セブンミリオンカントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市内で友達とコースに出る時は一番便利な場所にあるセブンミリオンカントリークラブをご紹介致します。福岡市早良区にあるこのゴルフ場は西新方面から那珂川市に向かう国道385号線沿い右側にあります。自家用車で向かうと大きな看板がありますので直ぐにわかると思います。ゴルフ場に向かう途中も山道なので、晴れた日は清々しい気持ちで行く事が出来ます。ゆっくりと広々とした駐車場の先に洋服の建物が見えとても綺麗です。施設内はレストラン、浴室、ロッカールームと清潔でスタッフの対応も良いので気持ち良く利用出来ます。コースは丘陵地で自然豊な広大なコースでアップダウンもあり、良く考えられた感じで初心者の私はかなり難しかったです。料金は高くも無く安くも無くという感じですが、施設の素晴らしさやコースの整備を思うと安いのではと思うくらいのゴルフ場です。ゴルフを終わった後も市内という事もあり、有意義に時間を使えますのでお勧めのゴルフ場です。
    • 周辺の生活施設

    福岡雷山ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県糸島市川原807にあるゴルフ場です。 アウトコース3216ヤード、インコース3241ヤードの18ホール、パー72のゴルフ場です。 インコースの10番ホールは416ヤードのパー4です。左はOBとなります。右は樹木が立ち並んでおりOBは無いものの、トラブルとなります。グリーン手前のフェアウェイに大きな木があるので注意が必要です。 11番ホールは486ヤードのパー5です。ティーグラウンド正面にOBの林があります。また、左右OBとなり、フェアウェイに大きな木もありますので注意が必要です。 12番ホールは216ヤードのパー3です。左はグリーン横までOB、右はグリーン横がOBの距離があるショートホールです。グリーン手前には大きな木がありますので考えたショットが必要です。 13番ホールは315ヤードのパー4です。左右OBとなります。距離はありませんが、グリーンが2段グリーンとなっており難易度が高いホールです。 14番ホールは390ヤードのパー4です。真っ直ぐのミドルホールです。左右にOBがありフェアウェイバンカーもあります。 15番ホールは360ヤードのパー4です。打ち下ろしのミドルホールとなり、左OB、右はワンペナとなり注意が必要です。 16番ホールは171ヤードのパー3です。左OBとなり右は広いですがワンペナがあります。グリーンの前後にはバンカーもありティーショットは確実にグリーンを狙いたいです。 17番ホールは350ヤードのパー4です。若干左ドッグレッグとなっております。左はOB、右はワンペナと奥はOBとなります。グリーン手前のバンカーは深く、厄介なので注意が必要です。 18番ホールは537ヤードのパー5です。若干左ドッグレッグとなり、ティーグラウンド付近は左右にOBがあるのでミスショットには注意が必要です。フェアウェイバンカーもあり、グリーン奥にもOBがあります。 こちらのゴルフ場には以前、タイガーウッズが来たことがあります。 コースの中に黄色と黒のタイガーカラーの杭があり、当時のタイガーのドライバー飛距離になっています。
    • 周辺の生活施設

    ゴルフプラザウインズ

    投稿ユーザーからの口コミ
    筑紫野市の針摺の交差点から朝倉、甘木方面に向かうと左側にあるゴルフ練習場になります。バンカー、パターの練習もできるので、休みの日に行っています。暑い時はなかなか足が向かわないのですが、涼しくなってきましたので、これから本格的に練習しようと思います。
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宗像市市民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    宗像市市民体育館は宗像市稲元5丁目にあり、JR赤間駅から車で約5分ほどの場所にあります。隣の敷地には宗像市立河東小学校があるので、すぐに分かると思います! 駐車場はかなり広く、たくさん車を停めれるスペースがありますが、体育館で中体連などの試合が開催されている場合はいつも満車状態になります!利用時間は午前9時から午後9時30分までで、毎週月曜日が休館日になっています。 子供の卓球の試合で何度か行きましたが、とても綺麗な施設でバリアフリー化もされているため、様々な方が利用可能な施設となっています★ 正面エントランスから入り、左手の階段を上っていくと2階の大体育室へつながります。約34m×43mもある大きなワンフロアの大体育室は天井も高く、3階部分はギャラリー席が約200席あります!冬に試合などを観戦する際はスリッパを持参しないと足先が結構冷えますのでご注意下さい♪ 他にも多目的室や小体育室などがあり、個人利用することが可能です。利用時間や利用する方によって金額設定は異なるようですので、詳しくは宗像市のホームページを確認されて下さい! ぜひ一度、足を運んでみて下さい☆
    開館時間 開館日
    9時9時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    的場池体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県北九州市八幡西区にある体育館です。的場池のほとりにあり、隣地は野球場です。ここは駐車場が本当に大きくて、特に市外からのスポーツ乗合バスなどには最高の場所です。県レベルのバレーボールなどの試合が行われます。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ダイナミックゴルフ波多江

    投稿ユーザーからの口コミ
    ダイナミックゴルフ波多江は、福岡県糸島市波多江にあるゴルフ練習場です。規模が大きく、糸島市や西区に住んでいる人はもちろん、福岡市内の人でゴルフ好きであれば遠出してまでも通う人もいるゴルフ練習場です。もちろん駐車場は併設されています。さらに、JR筑肥線の波多江駅からもアクセスできるため、車がなくても福岡市内や唐津市内から容易にアクセス可能です。私は春や秋の過ごしやすい気候の時期に、夜風を感じながら打ちっぱなしをするのが好きで、よくこの練習場を利用しています。周辺はロードサイド店舗と住宅地のため夜は静かな環境で、パター練習にも集中しやすいですし、打ちっぱなしでも打球音がよく響くのが気持ちいいです。 糸島市に住んでいる方はもちろん、周辺の自治体に住んでいる方もぜひ一度行ってみてほしいです。ゴルフに興味がない方でも、気軽にプレイできるのできっと楽しい思い出ができるはずです。ドライブがてら訪れるのにもちょうどいいロケーションだと思います。
    営業時間 営業日
    7時23時
    • 周辺の生活施設

    筑紫野カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県筑紫野市山家2014-22にあるゴルフ場です。 アウトコース3166ヤード、インコース3249ヤードの18ホールのゴルフ場です。 アウトコースの1番ホールは503ヤードのパー5です。真っ直ぐストレートな打ち下ろしのロングホール。ティーショットはフェアウェイが広いので安心できます。高低差もあるので飛距離は期待できます。グリーンの前方にバンカーがあるので注意が必要です。 2番ホールは375ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。真っ直ぐストレートですが、セカンドショットからは打ち上げなのでクラブ選択が重要です。グリーン前方左右にバンカーがあるので注意が必要です。 3番ホールは192ヤードのパー3です。池越えの打ち下ろしのショートホール。ティーグラウンドの前方に池が見えるので心理的に注意が必要です。 4番ホールは348ヤードのパー4です。打ち上げの左ドッグレッグのミドルホール。ティーショットは左の山すそ狙いが安全です。グリーンの左右にバンカーがあり、2段グリーンなので注意が必要です。 5番ホールは373ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。セカンドショットから若干打ち上げとなりますので、距離感が重要になってきます。 6番ホールは379ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。右サイドの森林にはOBもあるので右サイドに注意が必要です。グリーンの前方左右と後方にバンカーがありますので、注意が必要です。 7番ホールは145ヤードのパー3です。打ち下ろしのショートホール。打ち下ろしを考慮した距離感と風向きに注意が必要です。グリーンの周りには5つのバンカーがありますので注意が必要です。 8番ホールは384ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホールですが、池越えとミドルホールの中で最も距離が長い名物ホールとなります。セカンドショットの地点からは若干の打ち上げなので大きめのクラブ選びが必要です。 9番ホールは467ヤードのパー5です。打ち上げの真っ直ぐストレートなロングホール。距離はありませんが、打ち上げを考慮した距離感が重要です。グリーンの前方と後方左右にバンカーがありますので注意が必要です。 丘陵コースで池越えや打ち下ろし打ち上げと、とても楽しめるコースでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    オレンジゴルフ前原

    投稿ユーザーからの口コミ
    九州大学近くにあるゴルフの打ちっぱなしができる施設です。 こちらは周辺に高い建物がないのでまるでゴルフコースで打っているかのような開放感があるのでとても楽しいです。
    営業時間 営業日
    7時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市ももち体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    アクセスがとても良く、地下鉄「藤崎駅」を地上に出たらすぐ近くにあります。又駐車場も場内にあるので車で行っても良いと思います。 隣の建物は区役所で、すぐ近くには早良警察署もあります。又「藤崎商店街」も近くにあるので、利用後に買い物をしたり、飲食店も多くあるので食事をしたりするのも便利場所で、立地はとても良い場所にあります。 施設としては、大きな体育館(競技場)、柔道・剣道場があり、又弓道場・卓球場も併設されています。個人で行くのはトレーニングルームで、ランニングマシン・ウエイトマシンがあり良く利用します。その他いろんな運動教室・レッスンなどが開催されていて、興味がある方は参加しても良いかと思います。 利用料金もとてもリーズナブルで、それぞれに利用規則が有るので注意して利用しましょう。着替えは、更衣室で行い、シャワー室もありますが短時間の利用をお願いしますとのことです。。 現在は、コロナワクチン接種会場となっていますので、それぞれの施設の利用はできませんが、コロナが収束していけるようになったら、又利用したいと思います。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    福岡市中央体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    沢山のスポーツ教室が月曜日から木曜日まで組まれストレッチやらくらくトレーニングなど中高年にも人気の教室があり沢山の参加者がいます。 早朝は9:45から夜の部では20:30まで利用できます。。利用料としてらくらくトレーニングは1回400円とワンコインで鍛えられます。全て受付窓口で手続きと内容の説明を聞くことが出来親切に対応してくれます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    博多市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市博多区東那珂にある博多市民プールです!誰でも使用できる公共施設となります!室内プールなので、天気が悪くても利用する事が可能なので、とても便利です!ぜひ行ってみて下さい!
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    曙ゴルフガーデン

    投稿ユーザーからの口コミ
    国道3号線の高雄交差点の近くにある曙ゴルフガーデンです!看板が、大通り沿いにあるので、とても分かりやすいです!また、毎日多くのお客様で賑わっています!ぜひ行ってみてください!
    営業時間 営業日
    6時22時
    • 周辺の生活施設

    健康の森公園市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県飯塚市吉北にある、健康の森公園市民プール。10時〜21時半まで営業。1時間だと、270円。サウナもあります(^^)。最近、運動の為、週1・2回、泳ぎに行ってます。久しぶりに泳ぐと、ものすごくきつかったのですが、最近ははじめに比べ楽になりました。年配の方達がたくさん居ますが、パワフルな方達ばかりで…本当皆さん元気です。私も体力作りの為に続けたいと思ってます(^^)。
    営業時間 営業日
    10時21時30分
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    カスタネット倶楽部 ダイナミックゴルフ新宮

    投稿ユーザーからの口コミ
    糟屋郡新宮町にあるゴルフ練習場です。 国道3号線から少し入った所にあるのでアクセスはかなり良いです! ゴルフボールも自動でセットされるのでとてもスムーズに打てます! 土日はかなり人が多いので、平日の夜にいつも練習に行っています。
    営業時間 営業日
    6時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    舞鶴公園平和台陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県福岡市中央区の舞鶴公園の中にある陸上競技場、球技場です。施設は福岡市が所有しています。陸上競技の他、ラグビーやサッカーの試合などに使用されています。約25000人収容できます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大野城市総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    大野城市総合公園に併設する体育館です。孫の保育園の運動会で行ったのですが、施設が充実しており駐車場も広く満車になる心配はないと思います。年中色んな大会や、イベントがあってます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    ウエストサイドゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡市西区橋本にある24時間のゴルフ練習場です。ゴルフにハマっている友人は、夜中でも思い立ったらここへ練習に行くそうです。24時間なので好きな時に行けるのが良いそうです。たまに私も練習に行きます。広さはないですが、ボールも定期的に新しいのに変わるなど、メンテナンスがしっかりされています。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設

    筑紫ヶ丘ゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県那珂川市後野571にある福岡市近郊のゴルフ場です。 北コース3283ヤード、西コース3178ヤード、南コース3359ヤードの27ホールのゴルフ場です。 北コースの1番ホールは354ヤードのパー4です。ゆるやかな打ち上げのミドルホール。ティーグランドの右前方は谷になっておりミスショットに注意が必要です。グリーン右前方にはバンカーがありますので注意が必要です。 2番ホールは156ヤードのパー3です。距離は長くないですが、打ち下ろしなので距離感が重要になってきます。グリーン周りには3つバンカーがあるので注意が必要です。 3番ホールは349ヤードのパー4です。ティーショットは打ち下ろし、セカンドからは打ち上げとなります。グリーン手前左右にバンカーもありますので、注意が必要です。 4番ホールは180ヤードのパー3です。距離はありますが、打ち下ろしのショートホール。打ち下ろしを計算して距離を合わせる必要があります。グリーンの周りには3つのバンカーがありますので注意が必要です。 5番ホールは400ヤードのパー4です。左ドッグレッグのミドルホールです。また、ゆるやかな打ち上げとなってます。左に曲がる場所は左右にフェアウェイバンカーがあります。グリーン周りには3つのバンカーがありますが、右手前には2つのバンカーがあり、手前に入れるとグリーンまで距離があるので注意が必要です。 6番ホールは578ヤードのパー5です。右へ左へS字に曲がっている距離のあるロングホール。打ち下ろしになっておりますが、ショートカットは狙えず1打目、2打目の着弾地点にはフェアウェイバンカーがあります。グリーンは縦に長く、手前にはバンカーもあるので注意が必要です。 7番ホールは371ヤードのパー4です。真っ直ぐのミドルホールとなります。グリーン左の奥と手前にはバンカーがありますので注意が必要です。 8番ホールは374ヤードのパー4です。ティーグランドからは若干の打ち下ろしの真っ直ぐなミドルホール。グリーン手前右側にバンカーがあります。 9番ホールは521ヤードのパー5です。途中から右ドッグレッグの打ち下ろしロングホールです。かなり高低差のある打ち下ろしなので距離感が重要になります。グリーン左にはウォーターハザードがありますので、グリーンを狙う際は注意が必要です。 何度行っても楽しめます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    チサンカントリークラブ遠賀

    投稿ユーザーからの口コミ
    鞍手ICから車で約15分でアクセスできる遠賀郡遠賀町にあるゴルフ場です。玄界灘、遠賀川を見渡す自然に囲まれた起伏のある丘陵コースです。9ホールのコースが次の3コースから構成された27ホールの大きなゴルフ場です。筑紫コース、玄海コース、遠賀コースがあります。玄海コースは、距離が長くなっています。遠賀コースはフラットなコースです。グリーンは、ベントの2グリーンがあり、洋芝をしっかり管理されています。アプローチやショットの練習場はありませんので、練習が必要な方は到着前にどこか練習場に立ち寄る必要があります。パター練習用グリーンはあります。コストパフォーマンスも良いので練習ラウンドにおすすめかなと思います。用品ショップもあります。レストランもクラブハウス内にあります。朝7時30分から日没までの営業です。朝食や昼食に利用できます。ステーキやハンバーグなどの洋食やカツなどの和食、ちゃんぽんなど麺類もあり気分に合わせて味わえます。ハンバーグやカレーライスが美味しかったです。季節ごとに新メニューもあります。地元の方も県外からお越しの方にもおすすめです。とにかくコストパフォーマンスが良いので、福岡市内からいらっしゃる方も多いと思います。チサンカントリークラブ遠賀は、外資系のPGMグループのゴルフ場になりますので、会員権制度はもちろんですが、PGMロイヤルティプログラムというポイントプログラムもあります。メリットとしては、スマートチェックインが可能になり、貯まったポイントは1ポイント1円で利用することができます。PGMのウェブで予約するとポイントが貯まり、さらにスマートチェックインするだけで20ポイント貯まります。ゴルフ場での手続きで発行できるPGMカードとPGMアプリがあり、QRコードで、ゴルフ場来場時のチェックイン手続きを簡単にできるサービスもあるので、よく利用される方は登録がおすすめです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    朽網プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    JR朽網駅の近くにある市民プールです。25メートルプールと子供用の滑り台付きプールの2つ有り、夏休みには大勢の子供達で、とても賑わいます。市民プールなので料金が安いのも嬉しいですね。
    営業時間 営業日
    9時30分17時
    • 周辺の生活施設

    麻生飯塚ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県嘉穂郡桂川町吉隈120にあるゴルフ場です。 ブルーコース3242ヤード、グリーンコース3200ヤード、ホワイトコース3205ヤードの27ホールのゴルフ場です。 ブルーコースの1番ホールは364ヤードのパー4です。左ドッグレッグの緩やかな打ち下ろしのミドルホール。グリーン周りは右側以外バンカーがありますので注意が必要です。 2番ホールは162ヤードのパー3です。距離は長くないですが、ホールの真ん中に大きな池があります。ティーショットでは力まずに注意が必要です。 3番ホールは528ヤードのパー5です。左へ右へS字に曲がる距離のあるロングホールです。グリーン周りには4つのバンカーもありますので、注意が必要です。 4番ホールは336ヤードのパー4です。池越えのミドルホールです。ティーショットで池越えをする為、力みによるミスに注意が必要です。グリーンの右前後にはバンカーがありますので注意が必要です。 5番ホールは168ヤードのパー3です。グリーンの前方左右にはバンカーがありますので、注意が必要です。 6番ホールは312ヤードのパー4です。左ドッグレッグのミドルホール。ホールの途中にはフェアウェイバンカーが左右にあり、グリーン前後にもバンカーがあるので注意が必要です。 7番ホールは417ヤードのパー4です。長めの打ち下ろしのミドルホールとなります。ティーショットは右側がOBなので注意が必要です。 8番ホールは548ヤードのパー5です。真っ直ぐなロングホール。両サイドの樹木が圧迫感があり、かなり狭く感じます。真っ直ぐですが、左右のミスには注意が必要です。グリーン周りには4つのバンカーがあります。 9番ホールは407ヤードのパー4です。左ドッグレッグのミドルホールです。左右OBに注意が必要です。グリーン周りには3つのバンカーがあり、注意が必要です。 3コース27ホールの組み合わせで何度行っても楽しめる緑豊かなゴルフコースになります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    太宰府ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    福岡県太宰府市の大宰府ゴルフ倶楽部さんに行ってきました。今回は友人と1泊2ラウンド九州の旅に行って参りました。九州は気候も良く食べ物も美味しいし良いゴルフ場も多い上に大阪からも1時間!テンションが上がります。名前からして名門ですね。大宰府天満宮の横を抜け、標高は意外と低かったので1年を通じて温暖な条件でプレーできる良い所ですね。到着しますと派手でもない極普通な綺麗なクラブハウスが迎えてくれます。ロッカールームもクラブハウス内も綺麗に掃除されていました。練習グリーンからはスタートホールが一望できテンションが益々上がります。練習していましたが、ここって高麗なんですね。行ってから気付きました。しかし早く目がキツイ!中々苦戦が予想されました。スタート室の方は対応が良く女性を中心に大活躍されています。定刻通りにスタートしましたが、フェアウェイは広めで距離も長めです。しかも綺麗!気持ち良い!バンカーはあまり気にならない!という感じです。戦略的にも非常に楽しめますし先ほども書きましたが普通に距離は長い方、というか長いです。なかなか2オンしません。多少のアップダウンがありブラインドホールもありトリッキーですが楽しいコースです。良い時期に行き、特に疲れることなく昼食へ。レストランもシンプルで清潔感があります。せっかく九州に来たので名物を、と思い唐揚げ定食(特性唐揚げ)を頂きました。非常にジューシーでお肉にも深くコク醤油味が染みていてとっても美味しかったです。少し美味しさに感動しました。ランチメニューも沢山あり凄く迷いましたがお腹いっぱいになりました。昼からも頑張れます。昼からもほぼ待ちがなく気持ち良くラウンドしました。最後にお風呂に入りましたが広くて綺麗でとっても良かったです。非常にさっぱりしました。さすが遠路来た甲斐がありました。価値のあるゴルフ場だと思います。初見で攻略ができませんでしたが次回はスコアに拘って挑戦したいと思います。
    • 周辺の生活施設

    福岡サンレイクゴルフ倶楽部ベストアメニティコース

    投稿ユーザーからの口コミ
    高田町の山沿いにあるサンレイクゴルフ場。丘陵コースと池が難しいコースです。先日ラウンドした時は大雨が降って途中でやめようかと思いましたが、友人が最後までやろうと言うので18ホール回って、スコアは別として記憶に残る楽しいラウンドになりました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    春日市総合スポーツセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    春日市総合スポーツセンターは福岡県春日市にあるスポーツ施設ですよ。ここは沢山の春日市民がスポーツを楽しんでいますよ いつも色々なスポーツイベントが行われていますよ。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。