宮崎市のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

宮崎市 のスポーツ施設(1~30施設/46施設)

宮崎県宮崎市のスポーツ施設を一覧でご紹介します。「スポランド」では、宮崎市にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。宮崎市でスポーツ施設を探すなら、「スポランド」がおすすめです。スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
宮崎市のスポーツ施設
46施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    フェニックスカントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県に1泊2ラウンドゴルフ旅行に行ってきました。宮崎と言えばフェニックスとシーガイアのセット!ということで初日はトムワトソン、2日目はフェニックスでのラウンドでした。トムワトソンでさえ難しく、半分心が折れかけておりましたが見事にやられました。とにかく難しい!しかし良い思い出になりました。空港からは約1時間かかりますが目の前がシーガイアで、宿泊するとアクセスは抜群です。宮崎県は気候が良く、人気エリアのゴルフ場で全体的に高級ですが、今回予約を取る時に、かなり高いんだろうなと思いましたがトーナメントコースでありながらそこまで高くありませんでした。ゴルファーなら一度はラウンドしたいコースでワクワクしておりましたが予想の遥か上をいく凄いゴルフ場でした。まずクラブハウスは新しくもなく高級!という感じもありませんが中の歴史と雰囲気が凄いです!一気に緊張し歴代優勝者の写真か飾られておりました。ここでプレーするんだと実感しテンションが上がります。ロッカールームは普通な感じですが清潔感がありました。スタート室は非常に対応が良く女性を中心に大活躍されています。少し早めに着いたのですがゆっくりパター練習ができました。練習グリーンから難しく速いなと感じました。そしていよいよスタートしましたが・・・綺麗!気持ち良い!プロになった気分!です。フラットですが楽しめる余裕はありません。完全に飲まれました。距離は長いです。なかなか2オンしません。さほど難しく感じないのですがティーイングエリアでの左右の松の木が非常にプレッシャーです。トリッキーなホールもあり楽しいコースです。夏真っ盛りの時期に行き暑いラウンドで前半でややバテ気味になり昼食へ。さすがにガッツリ食べることができませんでしたのであっさりとした物を頂きました。それより水分補給が大事です。何とか後半もやりきれましたが非常に疲れました。その分お風呂が気持ち良く疲れも多少取れました。腕を上げてまた挑戦したいと思います。
    • 周辺の生活施設

    アイビースタジアム

    投稿ユーザーからの口コミ
    アイビースタジアムは宮崎市生目の杜運動公園内に在ります。両翼100m 、グランドは内野は土、外野は天然芝です。ナイター照明設備も有ります。春、秋のキャンプで選手が身近で見られます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮崎市総合体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    高校時代からよく使っていた総合体育館です。 体育館ないもすごく広いのでいろいろな行事で活用することができると思います。 また、何かのきっかけで行けたらいいなと思います。
    • 周辺の生活施設

    青島ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県宮崎市にある青島ゴルフ倶楽部に行ってきました、今回は旅行もかねて初めての訪問です。過去には女子プロゴルフのトーナメントも実施されていたので非常に楽しみにしていました。コースは全体的に広くてリゾート感を感じながらプレーが出来るゴルフ場ですね。青島や太平洋をプレーしながら眺めれるのは圧巻ですよ!トーナメントをしてただけあってすごく広いのに難しいと思いました!途中の池や川、ガードバンカーの位置がなんともいえない。それほど上手くない私はすごく苦しめられました。グリーンはすごく広いんですが高低差も大きいんです!カップと逆サイドに乗った時は辛かった。次回はもっと練習して訪問したいと思います。私個人としてはお昼ご飯もおススメですね。宮崎名物のチキン南蛮定食や宮崎辛麺定食もありました。宮崎辛麺は麺もこんにゃく麺となっていて本格的な味を楽しめます。チキン南蛮定食は甘酸っぱいタレが沢山かかっていてご飯が進みますよ!食べすぎると後半のプレーに支障をきたすので程々にすることをオススメします。
    • 周辺の生活施設

    UMKカントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    初めてラウンドしましたが、さすがトーナメントコース。とてもタフで難しいホールばかりで苦労しました、特にグリーンは速すぎてタッチが全く合いませんでした、コースはしっかり整備されていて美しいコースです、腕を磨いてまたチャレンジします。
    • 周辺の生活施設

    ひなたサンマリンスタジアム宮崎

    投稿ユーザーからの口コミ
    ひなたサンマリンスタジアム宮崎の最寄り駅は日南線の木の花駅です 収容人員は約3万人 両翼約100m、センターまで約122m 内外野は天然芝 内野一部土のクレー鋪装です 駐車場有
    • 周辺の生活施設

    トム・ワトソンゴルフコース

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県に1泊2ラウンドゴルフ旅行に行き、初日にトム・ワトソンゴルフコースさんに行ってきました。その名の通りトム・ワトソン設計監修で、自分の名を付けたゴルフ場は珍しいと思いますし、それだけ戦略性が高いと言えます。フェニックス・シーガイアリゾート併設で、他府県からは1泊2ラウンドが定番となっております。日向灘に面したシーサイドコースで風もあり、松も一直線に絶えずあります。プロになった気分ですが安易な気持ちでは良いスコアは出ません。コース自体はフラットですが、とにかく松が厄介です。あるがままの自然を残すことをコンセプトにしているらしいのですが…スコアメイクが難しいラウンドでした。景色は最高で、青い海・青い空、美しい松…とても思い出に残るコースだと思います。コース内は見たこともないほど綺麗に整備されていて、フェアウェイからのショットは気持ちの良いものでした。グリーンも早く、かなり苦労しました。何せ松が永遠にありますから、どれも同じホールに見えてしまうのが不思議です。昼食も美味しく、気品がありました。緊張感を持って臨みましたが普段通りにはいきませんでした。次回また挑戦したいです。
    • 周辺の生活施設

    宮崎カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    天然の松林でセパレートされた、自然美を活かしたコースです。 宮崎ブーゲンビリア空港から5分です。 JLPGAツアーチャンピオンシップ リコーカップが開催されており、コースメンテは最高です。 レストランでは地元食材を使った豪華メニューが揃っています。
    • 周辺の生活施設

    宮崎レイクサイドゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎レイクサイドゴルフ倶楽部は、宮崎県宮崎市にあります。宮崎自動車道宮崎インターチェンジを降りて車で5分とアクセス抜群。丘陵コースですが、 フェアウェイは広めでフラット。スコアもまずまずでした。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮崎空港ゴルフセンター

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県宮崎市田吉の宮崎ブーゲンビリア空港のすぐ近くにあるゴルフ練習場です。この施設の近くには女子トーナメントツアーの最終戦リコーカップが開催される宮崎カントリークラブがあります。私は数年前ここのすぐ近くに住んでいたので毎朝練習に行っていました。もちろん宮崎カントリークラブをラウンドするにあたって、1番近いこの練習場が最も重宝されます。1階席と2階席に分かれていて受付時に好きな座席の番号を伝えて入場します。ここには練習後の汗を流すシャワー室も付いています。そして有名なのがプロゴルファー横峯さくらさんのお父さんが創設したさくらゴルフアカデミーがあります。このアカデミーからプロに転向した選手もいます。いろいろなところでゴルフの環境が整っている施設だと思います。座席も一つ一つが広くゆったりと場所がとられていますので、このコロナ渦でも感染対策はバッチリだと思います。私も2人の娘がいるのでいつかここでレッスンをさせたいと考えています。
    営業時間 営業日
    7時21時
    • 周辺の生活施設

    宮崎国際ゴルフ倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    こちらのゴルフ場は練習場にドライビングレンジがありません。 橘、霧島、尾鈴の3コースがあり、どのコースも面白いですが、橘コースをご紹介します。 1番ホールは450ヤードのハンデキャップ1でパー4です。ティーイングエリアからはやや打ち下ろしとなっています。フェアウェイが広いのでミスを怖がらずに思いっきり振り切っていきましょう。 2番ホールは505ヤードのハンデキャップ8でパー5です。ほぼフラットなホールです。ティーショットは右サイド狙いで安全策を取っていきましょう。 3番ホールは420ヤードでハンデキャップ2のパー4です。やや打ち上げのホールです。フェアウェイ左サイドを狙っていけばAグリーン、Bグリーン共狙いやすいです。 4番ホールは350ヤードのハンデキャップ7でパー4です。 左側がOBですが、Aグリーンの場合左サイドを狙っていくとバーディーチャンスが生まれます。 5番ホールは168ヤードでハンデキャップ4のパー3です。 中央の池からのプレッシャーはありますが、積極的にコースセンターを狙っていきましょう。 6番ホールは564ヤードのハンデキャップ6でパー5です。 2打目がブラインドになるので、前の組に打ち込まないよう注意して下さい。 7番ホールは149ヤードのハンデキャップ9でパー3です。 打ち下ろしで短めのホールとなっています。王道の攻め方で手前から攻めていきましょう。 8番ホールは366ヤードのハンデキャップ5でパー4です。ティーイングエリアの目の前に大きな池がある事と、左右に池が迫り出しているので、プレッシャーとの闘いになります。 9番ホールは420ヤードのハンデキャップ3でパー4です。 打ち上げのミドルホールとなっていて、距離を刻むと左足上がりで打つ事が増えます。残り140ヤード前後でフラットになってきます。 全体的に距離のあるコースとなっていますが、各ホール落とし所をきちんと決めてコースマネジメントをしていけば良いスコアに近くと思います。
    • 周辺の生活施設

    宮崎大淀カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎大淀カントリークラブは、宮崎県宮崎市にあります。宮崎自動車道宮崎インターチェンジを降りて車で8分です。コースはフェアウェイが広めで高低差は多め。池越えや打ち下ろしが多く、難しかったです。
    • 周辺の生活施設

    グラスガーデン塩路

    投稿ユーザーからの口コミ
    ゴルフの打ちっぱなしなので、遠くからでもネットで分かりますが、車で行くと少し奥に入り口があるので、ぽっくる農園を過ぎて目線の高さにある看板が目印です。民家の後ろにあります。シンプルに受付だけがあり、1階と2階にわかれています。
    • 周辺の生活施設

    ハイビスカスゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここのゴルフ場は初めて利用しました。知り合いの紹介で行きましたが、従業員の方やキャディーの対応がよく、話に聞いていて楽しみだったクラブハウスの食事もとても美味しくとても満足です。また、行きたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    宮崎国際空港カントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎国際空港カントリークラブは宮崎市田野町に在ります。宮崎自動車道 田野インターを降りて、約8分程で着きます。1グリーンのベント芝、18ホールです。乗用カート乗入れで快適にまわれます。
    • 周辺の生活施設

    宮崎サンシャインカントリークラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    距離はありますが、どのホールも広く思い切りスイングできました。少々、スライス、フックしてもOBになる事はなくボールも無くならず、私みたいなビギナーには有難いコースでしたね。楽しくラウンドさせてもらいました。
    • 周辺の生活施設

    愛和宮崎ゴルフクラブ

    投稿ユーザーからの口コミ
    愛和宮崎ゴルフクラブでラウンドして来ました。フェアウエイが割と広いので、思いっきりドライバーが打てるコース設計でした。平坦なコースが多いですが、バンカーや池の位置が計算されていてかなり楽しめました。大きな木が無いので見晴らしが最高でした。
    • 周辺の生活施設

    株式会社いけうちゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は池内ゴルフに一度だけ行ったことがあります。 初めてゴルフをしたのですがクラブとグローブを300円程度で貸して頂き とても楽しかったです。 また、気晴らしにゴルフをしに行きたいと思います!
    営業時間 営業日
    7時21時30分
    • 周辺の生活施設

    野村ゴルフ練習場

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎市北部に位置するゴルフ練習場です。広大な練習場ではありませんが、アットホームな練習場です。定期的に『野村ゴルフ教室』が開催され親切丁寧に指導して頂けます。ゴルフ上達を目指す方にはオススメです。
    営業時間 営業日
    8時21時
    • 周辺の生活施設

    北部記念体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎市大淀川沿いにある北部記念体育館です。北部記念体育館は、正面入り口を入ると、左手に管理人室があり、そこで受付をして利用する事が出来ます。利用料は使用時間にもよりますが、大人より子供の利用人数が上回ると、通常掛かる大人料金も、子供料金と一緒の料金で利用する事が出来るので、子供の利用人数が多い方がお得な体育館です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮崎市清武体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎市清武体育館は清武郵便局の東側に位置しており、1階部分が駐車場となっています。ママさんバレーや地区のバレーボール体育などに利用されており、地元住民にとってはなくてはならない体育館です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    宮崎県体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎駅の側にある体育館です。昔は頻繁にプロレス団体の試合なども開催されていて、とても賑わっていました。夜間などにはテニススクールなどにも利用され、多くの小学生や中学生が参加しています。宮崎にはなくてはならい体育館です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    全天候型運動施設木の花ドーム

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここの施設は読売ジャイアンツが、雨天練習時に使われています!施設がドーム状になっているのでとても広く感じます!また人工芝が貼られており、幼稚園の運動会や、フットサルなども行える素晴らしい施設だと思います!
    • 周辺の生活施設

    大淀川ゴルフ場

    投稿ユーザーからの口コミ
    東九州自動車道 宮崎西インターより5分以内でアクセスしやすいです。全9ホール 3050ヤードの河川敷コースです。レイアウトはとてもフラットで初心者もまわりやすいです。
    • 周辺の生活施設

    ひなた宮崎県総合運動公園 体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    武道館内にトレーニングルームがあります。私は,帰省のたびにここを利用しております。利用料が360円ととてもリーズナブルであるうえ,トレーニング設備が充実しております。アスリートにも十分な仕様だと思います。
    開館時間 開館日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南部記念体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    南宮崎駅裏通り沿いにある、1階が駐車場になっている南部記念体育館です。宮崎市内では数少ないフットサルをする事が出来る体育館の1つです。左右螺旋状の階段を昇ると施設内に入る事が出来ます。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    ひなた宮崎県総合運動公園 ひなたひむかスタジアム

    投稿ユーザーからの口コミ
    宮崎県総合運動公園内にある野球場です。サンマリンスタジアム宮崎のサブグランドです。読売巨人軍のキャンプで2軍選手が頑張って練習しています。公園内にはたくさんグランドがありますが、大きいので見つけやすいです。
    • 周辺の生活施設

    広原体育館体育室

    投稿ユーザーからの口コミ
    日章学園近くに位置しており交通の便利も良いです。 バレーボールコート、バスケットボールコート、バトミントンコート、卓球台もあります。会議室もありますよ。 金額的にも比較的安く、利用しやすい施設です。
    開館時間 開館日
    9時22時
    • 周辺の生活施設

    薫る坂ゴルフ練習場

    投稿ユーザーからの口コミ
    仕事が休みの時などに気分転換も兼ねてこの薫る坂ゴルフ練習場を利用します。夜は21時まで入場出来ます。とても広々とした練習場なので気持ちよく打つ事が出来ます。駐車場も完備されています。
    営業時間 営業日
    8時21時30分
    • 周辺の生活施設

    天ヶ城体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    天ヶ城体育館は高岡町天ヶ城公園内にあります。高岡でのイベントが良く行われてますね。高岡の城山と言われ高台にあり高岡町を一望出来る体育館です。月知梅県道大会もこの体育館で行われていい思い出です。
    開館時間 開館日
    9時22時

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。