「BUZZ GOLF THE LESSON STUDIO神戸六甲道店」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~229施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックするとBUZZ GOLF THE LESSON STUDIO神戸六甲道店から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で41m
ダイニングキッチンRoi
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅前に『ウェルブ六甲道』と呼ばれる 商業施設とマンション施設の複合型施設があります。 1番街〜6番街まであり区役所・銀行・郵便局のほかに スーパー・ドラックストアや進学塾・フィットネスクラブや 飲食店など多彩なテナントが入っています。 今回のお店は3番街2番館にあります。 場所はというと駅の南側に「六甲道南公園」があり 側道をはさんで東側の一画の1階です。 側道沿いを通るとわかりやすいですよ。 10年程前にオープンされたそうですが ぜんぜん知らなかったんですよね。 六甲道南公園の近くはよく通るのに・・・。 入口を入ると右手がカウンター席・左手がテーブル席。 全部で24席ほど。 テーブル席からは「六甲道南公園」が見えるんです。 開放的な窓なので広い芝生広場と複合遊具などで 子供達が遊んでいる姿を見ながら食事ができて ゆっくりまったりできますよ。 ランチはロイランチ・コースランチ・パスタランチ・ ピザランチ・ペアランチの5種類。 二人だったのでペアランチをチェイス。 ピザとパスタが両方楽しめるとなればコレでしょ。 ピザとパスタは本日のメニューから選べます。 5種類ほどある中からチョィスできるのはいいですよね。 ピザは茄子グリルのボロネーゼピザを。 正直いうと茄子は苦手だったんだけど最近になって おいしいと思えるようになってちょっとはまってます。 とくにトマト系がお気に入り。 ボロネーゼってパスタではなくピサとしては初めてかも。 茄子・挽肉・チーズの組み合わせは絶妙。 とろっとろでおいしかった〜。 これまたくせになりそう。 パスタはちりめん山椒の和風パスタを。 山椒のピリッと感がパスタによく合います。 いままでごはんのお供としてしか食べたことないかも。 今度家でも挑戦してみようかな。 あとはスープ・サラダ・焼きたてパンとドリンク。 一番うれしかったのはデザートの盛り合わせ。 この日はパウンドケーキ・プリン・アイスクリーム。 大好きなものばかりで締めくくれるなんて最高!!! 今度はぜひディナーに行きたいな。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で41m
ベリーベリースープ 六甲道店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ベリーベリースープ六甲道店はJR六甲道駅を降りて徒歩圏内のところにあり、女性人気のスープ屋さんです。ビーフストロガノフやクリームシューなど様々な種類のスープがあり、またお持ち帰りできるレトルト商品もあります。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で67m
くいもの屋わん 六甲道店/ くいもの屋わん184店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市灘区、JR六甲道駅から南へ徒歩3分ぐらいのところにあるテナントビルの中にある、居酒屋チェーン店の『わん』。 店内入ってすぐのところに下駄箱があり、 靴を脱いで入るスタイルのお店です。 店内は掘り炬燵風の座敷になっており、パーテーションで仕切るタイプではなく、しっかりとした個室スペースがあるつくりです。もちろん大人数で利用できる座敷もあります。今回案内して頂いた個室からは窓際に坪庭のようなものが見え、チェーン店ながら和を感じる事ができるオシャレな雰囲気でした。外観も内装も、全体的に和のテイストでまとまっており、落ち着いた雰囲気。オレンジ味ががった照明で、ゆったり食事を楽しめます。居酒屋チェーンですが、お手洗いがとても綺麗!とても清掃が行き届いた清潔な店内です。 わんでは、お通しにサラダが出てくるのですが、なんとおかわり自由。ボウルでたっぷり人数分出てくるのですが、しっかり美味しい野菜サラダなので、サラダを注文したい方はこちらで十分かもしれません。 メニュー数はとても豊富で、フライドポテトや唐揚げ、エイヒレなどの定番の居酒屋メニューはもちろんですが、創作料理も多数。おすすめは、チーズタッカルビや月見つくね、トンテキ、鉄板餃子などはガッツリ食べることができオススメ。お刺身などもあり居酒屋チェーン店とは思えないクオリティです。早めの時間帯にはお子様連れの方も居られるなど、幅広い世代の方に楽しんで頂けるお店です。 お会計はテーブルチェックです。他の席のお客様と顔を合わせることが少ないので、このご時世利用しやすく安心感があります。また、店員さんがとても気さくで、しかしフランク過ぎず丁寧な印象でした。大人の接客という感じで、また伺いたくなるお店です。 駅近なので電車利用の方がほとんどですが、近くにコインパーキングもあり、アルコールを飲まれない方は車での利用も可能です。 深夜1時まで空いているお店なので、仕事帰りの飲み会などでも利用できる便利なお店です。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で83m
サイゼリヤ 六甲道駅前店/ サイゼリヤ841店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ六甲道駅前店は、神戸市灘区で営業しているファミリーレストランです。学生さんを中心に若者や地元の方々に人気があります。平日は主婦の方やお子さんを連れた親御さん達で店内は賑わっています。土日や休日になると家族で訪れるお客さんや友達と食事を楽しむ学生さんでいっぱいになります。手頃な価格で美味しい料理を楽しめる場所というのが人気の秘密の1つです。立地条件についてはJR六甲道駅から徒歩圏内に位置しているため、駅から徒歩でのアクセスが便利です。また、周辺には商業施設や観光スポットも多くあり、買い物や観光のついでに立ち寄ることができます。店内の雰囲気はアットホームで、明るく開放的な空間が広がっています。イタリアンレストランということもあり、カラフルな色使いの店内は気分が上がります。また、フレンドリーなスタッフが出迎えてくれるため、初めて訪れる人でもリラックスして食事を楽しむことができます。メニューは多彩で、パスタやピザ、肉料理、サラダ、デザートなど幅広いジャンルの料理が揃っています。特に、リーズナブルな価格で提供されるドリアは老若男女全員から人気があるメニューとなっています。食事の際には、お店自慢のドリンクバーも利用でき、さまざまな種類の飲み物を楽しむことができます。料理については、価格以上の満足度を味わうことができます。ピザやパスタは手軽に楽しめる一品であり、ボリュームも十分で満足できる一品となっています。また、子供向けのメニューも豊富に用意されており、家族連れにとっても嬉しい配慮がされています。 サービス面では、スタッフの対応が迅速で丁寧です。注文から料理の提供までのスピードも良好であり、忙しい時間帯でも待ち時間が短く済みます。注文方法は選んだメニューの番号をお客さんが記載し、それを店員さんが持っていくシステムなので、注文がとてもスムーズです。清潔感ある店内はテーブルや椅子の衛生面だけでなく配列等にも配慮が行き届いています。サイゼリヤ六甲道駅前店は地元の人々だけでなく仕事中の会社員や観光客にとって、手頃な価格で美味しいイタリアンが楽しめるファミリーレストランとして高い評価を受けています。アットホームな雰囲気と充実したメニューが魅力であり、訪れる人々に満足感を提供しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅南側に阪神・淡路大震災後 再開発事業として作られたのが「ウェルブ六甲道」 その2番街の1階にあるのが愛称『ボクふら』。 最初は山手幹線沿いにイタリアンパスタ専門店をはじめ その後六甲の山側にラーメンやカレーを置いた 「ボクのふらいぱん」を開店されたとか。 震災後にこの場所に移って来られたのでもうかれこれ30年。 店内はテーブル席で50席ほど。 少し暗めの照明でレトロな雰囲気。 壁も床もカントリー調のインテリア。 壁一面には漫画がズラリ。 料理ができるまでお待たせしてしまうので 漫画を置いたらどうかと言われたのがきっかけで どんどん漫画が増えていったそうで 現在は6000冊ぐらいはあるそうですよ。 通路やテーブルの間が広くゆったりと過ごせます。 ランチタイムは15時まで。 この時間までランチ営業してくれるなんてありがたい。 ここの注文はタブレットを使ってオーダーします。 ランチメニューには3種類のセットメニュー。 スペシャルランチはスープ・サラダ・アイスクリームに ドリンク付 ボクふらランチはスープ・サラダ。 シンプルランチはスープかサラダのどちらか選びます。 どれも本日のメインディッシュから選びますが えびフライ・チキンカツ・とんかつ・トンテキ・ハンバーグ・ 生姜焼きなどなどいろいろありすぎで。 カレーライス・ハヤシライス・本日のパスタも メインディッシュに含まれています。 トッビングもカキフライやコロッケ・唐揚げなど豊富なので 自分オリジナルのランチが出来てしまいます。 ライス・パスタは大盛りとW大盛りにすることができ ソース大盛りなんてのもあるんですよ。 おすすめはオムライス風ハヤシライス。 ここのは半熟のふわとろオムレツがご飯の上に のっかっています。 特製ハヤシソースはたっぶりのミンチを鰹と昆布の出汁で 香味野菜と一緒に煮込まれていてちょっと甘いのが特徴です。 カレーにもこの出汁が使われているそうです。 セットのスープはコーンで甘くておいしいですよ。 サラダは別皿でボリューム満点。 このボリュームと漫画の多さで 学生さんが多いのもナットクですね。 ディナーは23時までと結構遅くまで営業されていますよ。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR灘駅から徒歩5分圏内のところにあるレストランです。 店内はこじんまりとしているためランチの時間になると行列ができています。 名物の串揚げランチはご飯おかわり自由で780円と大変サラリーマンには有難い価格設定になっています。 火曜日は定休日なのでご注意下さい。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道の南側に「ウェルブ六甲道」といわれる 商業施設とマンション施設の複合施設があります。 1番街から6番街まであり区役所・銀行・郵便局などの他に スーパー・ドラックストア・飲食店・進学塾などなど たくさんのテナントが入っています。 「さんど亭ガーデン」はその5番街1番館にあるお店。 JR六甲道駅からは南へ5分程。 2号線沿いにあって阪神新在家駅からも ちょうど同じぐらいの距離。 店舗は2階にありますが 1階階段前にメニューなどもあるので 確認してから2階に上がれます。 階段をあがって入り口へ。 焼肉店とは思えないたたずまい。 いざ中に入ると内装も高級感が漂っています。 店内も広く天井も高いの開放感があります。 座席はテーブル席のほかに座敷もあり 個室もあるそうです。 カウンター席もありましたよ。 全部で100席以上ありますね。 たまたま窓側のテーブル席に案内されてラッキー! 今回はランチだったので 2名様以上でOKなプレミアムランチコースを。 上塩タン・上焼きしゃぶ・ハラミ・カルビ・ロースを 30グラムずつ食べれるというのでこのメニューをチョイス。 まずは小手調べっと。 国産ブランドにこだわっているとのことで ランチにしてはちょっとお高め。 贅沢かなって思ったけどたまにはご褒美。 無煙ロースターで焼くお肉は絶品。 どの部位もほんとおいしかった〜。 おいしすぎてちょっと追加したくなったけど今回はガマン。 キムチ・サラダ・スープもおいしかったので ごはんがすすむすすむ。 平日だと500円ほどプラスすると 小ビビンバに変更できるとのこと。 今度は絶対それにしようっと。 ソファ席で外の景色を見ながらの食事。 ゆったりと過ごせて最高のひとときを味わえました。 実はこのお店の道路はさんで南側に ボーリング場があるんです。 焼肉とポーリング料金がセットになった お得なプランがあるのを発見。 落ち着いたらそれにトライしてみようかな。 体を動かして焼肉・ビールなんて最高ですよね。 早くそんな日が来るいいな。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で154m
BUFFALO・HUNTER 六甲道店
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらのお店はJR六甲道駅から南へ徒歩5分、国道2号線沿いにあるステーキハウスです。 営業時間は、ランチが11時半から15時、ディナーが18時から22時半、 水曜日が定休日です。よく流行っていて、週末や平日でも並んでいる人が多いので 予約をしていかれる事をお薦めします。 座席はカウンターとテーブル席で30席程あり、全席禁煙です。 ランチはステーキとハンバーグがメインで、150gから50g単位で注文できます。 ステーキは150gで1,890円、ハンバーグは180gで1,590円でした。 どちらも付け合わせに、コーン・ブロッコリー・ポテト・ライスがついてきます。 別料金でライスの大盛りやライスなしなどの注文にも対応して貰えます。トッピングメニューには、 目玉焼きやチーズ、メンチカツ、チョリソーなどもありました。自家製ガーリックバターも美味しそうです。 ランチには数量限定でステーキとハンバーグのコンボメニューがあり、 200gで1,990円、300gで2,390円となっていて、両方の味が頼めるお得なセットです。 注文後、特製ソースと、すりおろしニンニクの瓶を運んできて貰えます。 どのメニューも熱々の鉄板に乗って、提供されます。分厚いバターがステーキの熱さで溶けて食欲をそそります。卓上には、スパイスやワサビが置いてあり、ステーキの味付け自体は薄めにしてあるので色んな味変ができるようになっていました。特製ソースは玉ねぎがたっぷり入ったオニオンソースでした。個人的には、特製ソースとわさびを交互で食べるのがお気に入りです。 コンボセットで200gにしたのですが、お肉も柔らかく美味しかったので300gは食べる事が出来そうです。ハンバーグには別添えでハンバーグソースが提供され甘めソースでご飯が進みます。 デザートやキッズメニューもあり、毎月29日には肉の日として、特別メニューもあるようです。 持ち帰り弁当も注文できるようなので、色んなメニューを食べたくなりました。 たっぷりお肉を味わいたい時に焼肉もいいですが、こちらのステーキも食べ応えがあってお薦めです。
-
周辺施設BUZZ GOLF T...から下記の店舗まで直線距離で169m
廣東DiningTAKU
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅改札を出で南へ下っていくと 六甲道南公園があります。 広い芝生広場や大型の複合遊具などもあり 大きな桜の木の下ではピクニックも楽しんだりしていて いつも子供連れでにぎわっています。 この日もそんな子供達を横目に見ながら その一本西側を歩いていました。 この辺はよく歩いているのですが なぜか道路を挟んで西側を歩くせいか ぜんぜん気づかずこの日はたまたま東側を歩いていて 見つけたお店なんです。 こんなところで本格中華が食べれるとあって 後日ランチに伺いました。 店内は白い壁と茶系でまとめられていて ものすごく落ち着いた雰囲気。 街の中華料理屋さんって感じではないかな。 外観もシックなのでいままで気づかなかったのかも。 席数は20席ほどで全部テーブル席。 ちょうど窓側の席が空いていて案内されました。 セットメニューでは坦々麺・チャーシュー麺・ 海鮮やきそば・牛バラ肉・麻婆丼・?哩・香港粥。 あとはTAKUランチと飲茶ランチ。 今回はいろいろな料理をシェアしようということで 坦々麺セットとTAKUランチをオーダー。 TAKUランチは主菜をエビチリ・酢豚・海鮮炒め・ 牛バラ煮込みから選びます。 こうなればエビ好きなのでエビチリは外せません。 他には六品冷菜・サラダ・ライス・スープに デザートが付いています。 坦々麺セットの方はライスと焼飯が選べますが 今回は焼飯で。 まずはサラダが到着。 千切りキャベツにトマトのっかっています。 次に六品冷菜が。 ちょうど2切れずつほどだったので 全品二人で1口ずつ食べました。 そうこうしているとメインのエビチリ・坦々麺+焼飯が。 やっぱエビチリはうまいですね。 どこで食べても間違いないかな。 坦々麺はそれほど辛くなく胡麻と花椒・ラー油の バランスがとてもいいです。 焼飯はパラットしているところが料理に すごく合いました。 デザートは杏仁豆腐。 ほどよい甘さでとってもおいしかった〜。 このお店ではドリンクメニューにワインがずらり。 中華とワインって相性いいのかな。 通常メニューだけではなく黒板にもメニューが たくさん書かれてあります。 今度はワインで本格中華を楽しんでみようっと。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市灘区新在家南町1丁目のサザンモール内にあるファミリーレストランです。和食から洋食までメニューが豊富で美味しいです。特にランチは日替わりになってますが、リーズナブルで量も多く、おススメです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市灘区高徳町2丁目にあるジョリーパスタです。県道95号線の『弓木町4丁目』交差点角地にあり、駐車場も完備されているので、車での利用に便利です。パスタの種類が豊富で、パスタ以外にピザなどもあり、どれも美味しいです。日替わりランチメニューもあり、よくお昼に利用しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅から徒歩約6分、住宅街の中に洋食の店自由軒があります。オープンは1973年、50年を超える老舗洋食店です。昔ながらのガラスのショーケースのメニューを見ながら店内に入るとコの字のカウンターとなっていて席は12、ランチタイムには行列になることもあります。メニューはハンバーグ、エビフライ、ミンチカツ、カニコロッケ、ビーフシチュー等々洋食王道のメニューばかり、日替わりのサービスランチも人気です。どれも美味しそうで迷うけど神戸にくればやっぱりビフカツは外せません。ヘレ肉のビフカツはとても柔らかく、ややあっさり目のデミグラスソースをたっぷりつけて食べると口いっぱいに美味しさが広がります。付け合わせの自家製ポテトサラダもとっても美味しくて箸が止まらずあっという間に完食です。スープではなく味噌汁っていうのも嬉しいですね。常連さんも多く地元で長く愛されているお店、お母さんの特徴的な接客も最高です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スシロー 灘新在家店は、兵庫県神戸市灘区にある回転寿司のお店です。新鮮なネタを使ったお寿司がリーズナブルな価格で楽しむことができる為、家族で訪れているお客さんで店内はいっぱいですり専用の駐車場が完備されている為、車でのアクセスが可能です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- cocos神戸灘店さんは、JR六甲道駅、阪神新在家駅から共に5分くらいの場所にあります。マンションの一階にあり、ここに住んでいる方はいつでもすぐ行けて良いなーと常々思います笑。土日限定の食べ放題はめちゃお得です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県神戸市灘区中郷町3丁目にあるすき家です。県道95号線沿いにあり、ドライブ・スルーもあるので、車での利用に便利です。メニューが豊富なので、何度行っても飽きないのがいいですね。注文から提供までが早いので、忙しい時にはありがたいですね。好きなので、よくチーズ牛丼を食べています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 神戸市灘区にある“サーティワンアイスクリーム 六甲店”さんです。若い女性が大好きというイメージですがもうすぐおじいさんになる私も大好きです。メニューが多くて迷ってしまいますが、私はチョップドチョコレートを食べる事が多いです。新作のハイカラ抹茶あんみつも美味しかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サイゼリヤ六甲道駅前店は、神戸市灘区で営業しているファミリーレストランです。学生さんを中心に若者や地元の方々に人気があります。平日は主婦の方やお子さんを連れた親御さん達で店内は賑わっています。土日や休日になると家族で訪れるお客さんや友達と食事を楽しむ学生さんでいっぱいになります。手頃な価格で美味しい料理を楽しめる場所というのが人気の秘密の1つです。立地条件についてはJR六甲道駅から徒歩圏内に位置しているため、駅から徒歩でのアクセスが便利です。また、周辺には商業施設や観光スポットも多くあり、買い物や観光のついでに立ち寄ることができます。店内の雰囲気はアットホームで、明るく開放的な空間が広がっています。イタリアンレストランということもあり、カラフルな色使いの店内は気分が上がります。また、フレンドリーなスタッフが出迎えてくれるため、初めて訪れる人でもリラックスして食事を楽しむことができます。メニューは多彩で、パスタやピザ、肉料理、サラダ、デザートなど幅広いジャンルの料理が揃っています。特に、リーズナブルな価格で提供されるドリアは老若男女全員から人気があるメニューとなっています。食事の際には、お店自慢のドリンクバーも利用でき、さまざまな種類の飲み物を楽しむことができます。料理については、価格以上の満足度を味わうことができます。ピザやパスタは手軽に楽しめる一品であり、ボリュームも十分で満足できる一品となっています。また、子供向けのメニューも豊富に用意されており、家族連れにとっても嬉しい配慮がされています。 サービス面では、スタッフの対応が迅速で丁寧です。注文から料理の提供までのスピードも良好であり、忙しい時間帯でも待ち時間が短く済みます。注文方法は選んだメニューの番号をお客さんが記載し、それを店員さんが持っていくシステムなので、注文がとてもスムーズです。清潔感ある店内はテーブルや椅子の衛生面だけでなく配列等にも配慮が行き届いています。サイゼリヤ六甲道駅前店は地元の人々だけでなく仕事中の会社員や観光客にとって、手頃な価格で美味しいイタリアンが楽しめるファミリーレストランとして高い評価を受けています。アットホームな雰囲気と充実したメニューが魅力であり、訪れる人々に満足感を提供しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日、雅夢蘭に行ってきました。神戸市灘区の六甲道にあり、国道2号線から少し側道に入ったところにありありますがすぐに分かります。居酒屋さんですが、お酒の種類が多く九州、沖縄の料理が特徴で特に新鮮な魚は絶品です。他に馬肉もいただきましたが、とても美味しかったです。居酒屋雅夢蘭(いざかや がむらん)は、日本の伝統的な居酒屋文化を大切にしながら、現代的な要素を取り入れた魅力的な飲食店です。特に、都心部や観光名所の近くに位置することで、地元の方々のみならず観光客にも多くの支持を受けています。この居酒屋は、友人や家族とのカジュアルな食事や、ビジネスミーティングの場としても利用できる、幅広い用途に応じた空間を提供しています。 雅夢蘭の内装は、温かみのある木材を基調にした落ち着いた雰囲気が特徴です。格子状の障子や、古民家風のデザインが施された個室は、居心地の良さを感じさせます。カウンター席では、目の前で調理される料理を楽しむことができ、シェフとのコミュニケーションも楽しむことができます。また、グループ利用にも最適な広々としたテーブル席が用意されており、プライベートな空間を確保しながら食事を楽しむことができます。 メニューは厳選された新鮮な食材を使用した料理が揃っており、特に海鮮料理に力を入れています。季節ごとに変わる旬の素材を活かした刺身や焼き魚、煮物などが楽しめます。訪れるたびに新しい発見があります。さらに、一品料理だけでなく、コース料理も用意されており、特別な日のディナーや宴会にも対応しています。 お酒の種類も多彩で、厳選された日本酒や焼酎、各種ビール、地元の酒造から仕入れた特別な日本酒は特に人気で、飲み比べを楽しむことができます。 雅夢蘭では、お客様に対するおもてなしの精神を大切にしています。スタッフは笑顔で温かく迎えてくれ、料理や飲み物についての質問にも丁寧に応じます。また、特別なリクエストにも柔軟に対応してくれるため、アレルギーがある方や特別な食事制限についても安心して利用できます。 定期的に開催されるイベントや季節限定のメニューなどもあり、リピーターを飽きさせない工夫がされています。例えば、地元の食材を使用した
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- PUJA六甲は神戸市灘区のJR六甲道を西に行った六甲山手線沿いにあるカレー専門店です。 ランチはお得なセットがあります。カレーはどれも具材がたくさん入っていてとても美味しいです。ナンも食べ放題でお腹いっぱいになります。 別料金ですがチーズナンがすごく美味しいので次回伺う時も注文したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR六甲道駅の改札を出てすぐのところにあるプリコ六甲道の中にあるタリーズコーヒーです。駅で時間があったので入りました。店内は明るくて立地もよいし、コーヒーも美味しくて、ゆっくり出来ました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本