北陸地方
のスポーツ施設(91~120施設/355施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
-
ランキング順
-
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 3
- 4
- 5
- ・・・
- 12
- 次のページ
-
- ページジャンプ
-
所在地:
〒914-0813 福井県敦賀市呉羽町1-2
- アクセス:
JR北陸本線「敦賀駅」から「サンピア敦賀アイスア…」まで 徒歩26分
北陸自動車道「敦賀IC」から「サンピア敦賀アイスア…」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供にせがまれて、久しぶりに敦賀のスケートリンクにお出かけいたしました。2月の最終日曜でしたが、そんなに混み合っている事も無く快適に滑ることが出来ました。福井では貴重なスケートリンクですので、機会を見つけてまた行きたいです。
開館時間 |
開館日 |
10時~18時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒929-1105 石川県かほく市横山カ-100
- アクセス:
JR七尾線「横山駅」から「河北スポーツクラブ」まで 徒歩11分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河北スポーツクラブは河北市東部のけっこう山の中に有るゴルフ練習場です。人知れず200ヤードのフェアウェイで初心者から上級者まで存分に練習ができますよ。河北ではここしか練習場は有りません。
営業時間 |
営業日 |
10時~22時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒910-0829 福井県福井市林藤島町19-2-2
- アクセス:
えちぜん鉄道勝山永平寺線「追分口駅」から「藤島ゴルフセンター」まで 徒歩9分
北陸自動車道「福井北IC」から「藤島ゴルフセンター」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- よく来る練習場です、距離もありとても綺麗で気分良く練習できます、インストラクターのスタッフがとても感じ良くて、声をかけると心良く対応してくれるので気に入ってます、夜遅くまでやっていてとても便利です。
営業時間 |
営業日 |
5時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒930-1281 富山県富山市東福沢130
- 高速道路からの距離:
北陸自動車道「富山IC」から「大山カメリアカントリ…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市に位置するゴルフ場で、市街地から車で約25分というアクセスの良さが魅力です。自然の地形や森林を活かした戦略的なレイアウトが特徴です。各ホールは自然林でセパレートされており、谷越えや池越えなど多彩なバリエーションが組み込まれています。フェアウェイは、女性や高齢者に配慮してティから170ヤード前後を広めに設計されていますが、飛距離の出るプレーヤーには戦略的なプレーが求められます。18番ホールは、フラットで距離があり、2打目地点で池がフェアウェイを斜めに横切る難易度の高いホールとして知られています。
-
所在地:
〒930-0155 富山県富山市三熊19-2
- 高速道路からの距離:
北陸自動車道「富山西IC」から「呉羽カントリークラブ」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市に位置する歴史あるメンバーシップ制のゴルフ場で、北陸自動車道の富山西ICから約4km、車で約6分とアクセスも良好です。 全36ホールで構成されており、「日本海コース」と「立山コース」の2つのコースがあります。日本海コースは、広々としたフェアウェイに微妙なアンジュレーションがあり、谷越えや池越えなど戦略的なプレーが求められます。立山コースは、全体的にフラットなホールが多く、池やグリーン周りのハザードが配置されています。美しい景観と戦略性に富んだコースレイアウトで、多くのゴルファーから高い評価を受けています。また、毎年「北陸オープンゴルフトーナメント」が開催されるなど、競技ゴルフの舞台としても知られています。
-
所在地:
〒910-0323 福井県坂井市丸岡町野中山王60
- 高速道路からの距離:
北陸自動車道「丸岡IC」から「フクイカントリークラ…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井県坂井市丸岡町にあるフクイカントリークラブに行ってきました!
フクイカントリークラブには東コース、西コース、中央コースの3コースがあり、何回行っても飽きないゴルフ場となっています。
コースはとても広くて自然を感じながら、ゴルフを楽しむことができました。
-
所在地:
〒931-8443 富山県富山市下飯野30-1
- アクセス:
あいの風とやま鉄道「東富山駅」から「富山市民球場アルペン…」まで 徒歩20分
北陸自動車道「立山IC」から「富山市民球場アルペン…」まで 7.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市民球場アルペンスタジアムは国道8号線金泉寺交差点を北上すると見えてきます。
とても大きい球場ですので、すぐ発見出来ると思います。
開場されたのは1992年です。本球場が建設されたのは1950年に創設された県営球場で読売ジャイアンツが毎年1試合していたのですが県営球場の老朽化とナイター設備の設置が望めないことから富山市が市制100周年の記念事業の一つとして「市民球場の建設」を掲げられ創設となりました。
創設当時は北陸地方初の全面人工芝の球場で3万人が収容出来るスタンドもあり、日本海側では初の球場でした。両翼が99.1m、中堅122mと広く、本格的なナイター設備を完備している球場は富山県内で初でした。スコアボードも磁気反転式のスコアボードと先端を走っている球場でした。
愛称でもある「アルペンスタジアム」は公募によって決められ、仮称であった富山市民球場と組み合わせて「富山市民球場アルペンスタジアム」と正式名称と命名されました。
開場されてから高校野球や社会人野球などアマチュア野球公式戦に幅広く使用されています。
自分はよく高校野球の準決勝と決勝戦を見に行っています。快晴の時は立山連峰を見る事ができ、内野スタンドの外周が回廊状になっている所は明治神宮球場によく似ていると言われています。
2007年からは独立リーグである富山GRNサンダーバーズのホ-ムゲームでよく使用されており、数多くのファンが応援に駆けつけています。
創設時以来、読売ジャイアンツの試合以外にもプロ野球が試合をしており、中日ドラゴンズ、北海道日本ハムファイターズ、千葉ロッテマリーンズ、広島東洋カープ、横浜DeNAベイスターズが開催試合(ホームゲーム)をしています。
2017年に北海道日本ハムファイターズが開催したときは現在、メジャーリーグのロサンゼルス・エンゼルスで活躍している大谷翔平選手もアルペンスタジアムでプレイしています。
-
所在地:
〒918-8134 福井県福井市下莇生田町第33-1
- アクセス:
福井鉄道福武線「江端駅」から「福井市南体育館」まで 徒歩13分
北陸自動車道「福井IC」から「福井市南体育館」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市南体育館は福井県福井市にあります。市営の体育館でバスケットボールやバスケットボールなど楽しめます。比較的新しい施設で駐車場も広く完備され気軽によれますね。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒919-1531 福井県三方上中郡若狭町新道9-3
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井県若狭町にあるゴルフ場です。舞鶴若狭自動車道若狭三方インターチェンジを降りて車で15分。丘陵コースで谷越え、打ち上げ、打ち下ろしとトリッキー。風もアゲインストでスコアはぼろぼろでした。
-
所在地:
〒939-0234 富山県射水市二口3142
- アクセス:
あいの風とやま鉄道「越中大門駅」から「射水市大門総合体育館」まで 徒歩11分
北陸自動車道「小杉IC」から「射水市大門総合体育館」まで 4.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 射水市大門総合体育館は富山県射水市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒911-0811 福井県勝山市片瀬町1丁目303-1
- アクセス:
えちぜん鉄道勝山永平寺線「勝山駅」から「勝山市営温水プール」まで 徒歩24分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 勝山市営温水プールは福井県勝山市にあります。屋内温水プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。スイミングスクールもありリーズナブルな料金で楽しめますよ。
営業時間 |
営業日 |
10時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒939-8231 富山県富山市下熊野327
- アクセス:
「「友杉」バス停留所」から「キンダイゴルフガーデ…」まで 徒歩11分
北陸自動車道「富山IC」から「キンダイゴルフガーデ…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県富山市下熊野に位置するゴルフ練習場で、打席数54打席にオートティーアップシステムを完備する200ヤードの広大な練習スペース。営業時間は、平日6:00〜23:00 土日祝5:00〜23:00 早朝営業は、平日6:00〜7:00 土日祝5:00〜6:00はボール単価がお得。料金は、打席料は無料。ボール単価は、平日1F 6.0円〜7.0円、2F 6.0円〜7.0円。土日祝1F 5.0円〜7.0円、2F 5.0円〜7.0円。ダンロップゴルフスクールも開催しており1クール8回制(週1回×8週)、講義・映像・実技の90分コースと実技のみの60分コースが選択でき初心者に人気です。
営業時間 |
営業日 |
6時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒935-0025 富山県氷見市鞍川43-1
- アクセス:
JR氷見線「氷見駅」から「氷見市ふれあいスポー…」まで 徒歩19分
能越自動車道「氷見IC」から「氷見市ふれあいスポー…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 氷見市ふれあいスポーツセンターは富山県氷見市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技以外にも武道場もあり色々なスポーツが楽しめます。駐車場もありますよ。
開館時間 |
開館日 |
9時~9時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒919-0621 福井県あわら市市姫3丁目1-2
- アクセス:
JR北陸本線「芦原温泉駅」から「あわら市金津B&G海…」まで 徒歩9分
北陸自動車道「金津IC」から「あわら市金津B&G海…」まで 5.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- あわら市市姫3丁目にあります、あわら市金津B&G海洋センタープールです。
あわら温泉駅から10分ほど歩いた所にあるのですが、誰でも利用ができますし、車で来ることもできます。
-
所在地:
〒922-0011 石川県加賀市大聖寺敷地平床16-59
- アクセス:
JR北陸本線「加賀温泉駅」から「平床レークカンツリー…」まで 徒歩26分
北陸自動車道「加賀IC」から「平床レークカンツリー…」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 加賀市中央公園の近くにあります。打ちっ放しきます。練習などには最適で、晴れていると景色がよくて気持ちいいです。回数は決まっていますが丁度よくてたまに行ってます。
-
所在地:
〒920-2143 石川県白山市七原町77
- アクセス:
北陸鉄道石川線「道法寺駅」から「鶴来B&G海洋センタ…」まで 徒歩17分
北陸自動車道「白山IC」から「鶴来B&G海洋センタ…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- クレインという総合文化会館に付帯しているプールです。
中は6コースあるので非常に広く、ゆったりと使えます。
継続して利用される方は年間パスもあるので格安でご利用することができます。
営業時間 |
営業日 |
10時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒910-2165 福井県福井市東郷二ケ町6-6-1
- アクセス:
JR越美北線「越前東郷駅」から「福井市東体育館」まで 徒歩9分
北陸自動車道「福井IC」から「福井市東体育館」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市の体育館は予約が必要で取れないことなどがあるんですが、ここはあまり心配しなくてもいい場所です。
福井市でもかなり郊外にあるので、利用者が少ないので日々の練習やトレーニングなんかには最適な体育館だと思います。(^-^)
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒919-0807 福井県あわら市指中75-1
- 高速道路からの距離:
北陸自動車道「加賀IC」から「越前カントリークラブ」まで 3.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井県あわら市にあるゴルフ場です。北陸自動車道金津インターチェンジを降りて車で5分。プロのトーナメントも行われる北陸屈指の名門。フェアウェイは広めで距離は長め。池やバンカー、傾斜のあるグリーンが難しかったです。
-
所在地:
〒915-1214 福井県越前市勝蓮花町62-1-1
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井県越前市にあるゴルフコースです。全体的に広々としたコースではありますが、フェアウェイは狭めなのでドライバーショットの安定性が求められますが、コースマネジメントを考えたショットを心がけましょう。
-
所在地:
〒910-3616 福井県福井市真栗町47-47
- アクセス:
「「清水山口」バス停留所」から「ふくい健康の森けんこ…」まで 徒歩25分
北陸自動車道「鯖江IC」から「ふくい健康の森けんこ…」まで 8.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 子供達をつれて敷地内にある『ちびっこ公園』に行きました。遊具が大きい上に小さな子供でも遊べるようになっています。
すぐそばが森なので、すごく自然豊かな公園です。
子供達も気に入ったようで、また来たいと言っていました。
大人も子供と一緒に楽しめる公園です。
この施設は公園の他にも体育館やプール等々、様々なスポーツを楽しむ環境の整った施設なので、『スポーツがしたい』、『身体を動かしたい』と言い方にはもってこいの場所だと思います?
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒910-0124 福井県福井市天池町5-65
- アクセス:
JR北陸本線「森田駅」から「福井市北体育館」まで 徒歩8分
北陸自動車道「福井北IC」から「福井市北体育館」まで 6.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市北体育館は福井県福井市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技がリーズナブルな料金で楽しめます。地元の学生の大会などに利用されてます。
開館時間 |
開館日 |
9時~22時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒939-1977 富山県南砺市西赤尾町字上野
- アクセス:
「「田下」バス停留所」から「タカンボースキー場」まで 徒歩25分
東海北陸自動車道「五箇山IC」から「タカンボースキー場」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山県南砺市にあるスキー場です。東海北陸自動車道五箇山インターチェンジを降りて車で5分。コース4、リフト3、最大斜度29°、最長滑走距離1500mと中規模ですが、雪質抜群。体が冷えたら近くに日帰り温泉もあります。
-
所在地:
〒923-0336 石川県小松市那谷町5-30
- 高速道路からの距離:
北陸自動車道「片山津IC」から「那谷寺カントリー倶楽…」まで 7.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 全18ホール、パー72、6,458ヤードの丘陵コースです。東コースと中コースの2つのコースがあり、それぞれ異なる表情を持っています。東コースは、自然の緩やかな起伏を生かし、池越えや谷越えなど変化に富んだコース。松・杉・檜で完全にセパレートされており、見た目は優しいながらも戦略性が求められます。中コースは、松・杉・檜でセパレートされ、要所に戦略木が配置されています。砲台グリーンやドッグレッグがあり、アプローチの正確性がスコアを左右します。
-
所在地:
〒918-8068 福井県福井市角折町8-7
- アクセス:
「「角折」バス停留所」から「グリーンクラブ」まで 徒歩5分
北陸自動車道「福井IC」から「グリーンクラブ」まで 7.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福井市角折町にあります、グリーンクラブさんです。
近くにはメガドンキホーテがあります。
周りは田園が広がっていて、自然の中で打ちっぱなしを堪能できます。
二階建てでとても広いです。
営業時間 |
営業日 |
7時~24時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒931-8303 富山県富山市米田16-2
- アクセス:
あいの風とやま鉄道「東富山駅」から「東富山体育館」まで 徒歩6分
北陸自動車道「立山IC」から「東富山体育館」まで 9.2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東富山体育館は富山県富山市にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技が楽しめます。歴史のある体育館で地元のイベントなどにも利用されてます。
開館時間 |
開館日 |
9時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒930-0814 富山県富山市下冨居1丁目3-40
- アクセス:
富山ライトレール「越中中島駅」から「オーシャンゴルフクラ…」まで 徒歩17分
北陸自動車道「富山IC」から「オーシャンゴルフクラ…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーシャンゴルフクラブはゴルフの打ちっ放し練習場です。施設はとても綺麗で広く沢山の方が練習に来ていました。会員になると一球辺りの値段もかなり安くなり、とても良かったです。
営業時間 |
営業日 |
5時~23時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒939-0626 富山県下新川郡入善町入膳468
- アクセス:
あいの風とやま鉄道「入善駅」から「入善町総合体育館」まで 徒歩25分
北陸自動車道「朝日IC」から「入善町総合体育館」まで 4.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 入善町総合体育館は富山県入善町にあります。バスケットボールやバレーボール、バドミントンなどの球技以外にも武道場やトレーニングジムもあり色々なスポーツが楽しめます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
開館時間 |
開館日 |
8時30分~21時30分
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒939-2376 富山県富山市八尾町福島181
- アクセス:
JR高山本線「越中八尾駅」から「富山市八尾B&G海洋…」まで 徒歩14分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 富山市八尾B&G海洋センタープールは富山県八尾市にあります。屋内温水プールですので季節や天候に左右されないのがいいですね。ジャグジーやサウナもありリーズナブルな料金で楽しめますよ。
営業時間 |
営業日 |
10時~21時
|
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
日 |
| | | | | | |
-
所在地:
〒915-0832 福井県越前市高瀬2丁目9-32
- アクセス:
JR北陸本線「武生駅」から「越前市武生中央公園水…」まで 徒歩19分
北陸自動車道「武生IC」から「越前市武生中央公園水…」まで 4.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 越前市武生中央公園水泳場は福井県越前市にあります。屋外プールですので夏期のみの営業ですが夏休みには沢山の家族連れで賑わってます。リーズナブルな料金なのもいいですね。
-
所在地:
〒924-0834 石川県白山市矢頃島町786-1
- アクセス:
「「三反田」バス停留所」から「松任グリーンパーク」まで 徒歩15分
北陸自動車道「美川IC」から「松任グリーンパーク」まで 8.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 広い芝生広場と遊具、散策できるルートが整備されている公園です。水車もあって面白いです。芝生広場は山になっているところがあり冬場はソリ滑りを楽しめます。藤の花もきれいです。
- 前のページ
- 1
- ・・・
- 3
- 4
- 5
- ・・・
- 12
- 次のページ
-
- ページジャンプ