関西地方 のスポーツ施設(451~480施設/1,370施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関西地方のスポーツ施設
- 1,370施設
- ランキング順
-
-
夢前水上ゴルフセンター
所在地: 〒671-2116 兵庫県姫路市夢前町寺1259
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 若者から年配の方まで広い層のゴルファーが練習、憩いの場として沢山こられてます。 低価格での3時間打ち放題、年配の方には低価格よりさらにお安く! 休憩場も多数有りますので、ゴルフが上手になりたい方、ゴルフ友達が欲しい方、色々な方々とお話をしたい方等どしどし夢前水上ゴルフセンターに足を運んで下さい!
営業時間 営業日 7時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
フィットネス21東淀川体育館(大阪市立東淀川体育館)
所在地: 〒533-0033 大阪府大阪市東淀川区東中島4丁目4-4
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この市立東淀川体育館はさまざまなスポーツが行われる体育館です。バトミントンや卓球のアマチュア大会やイベントで使用されています。また、使用するのは一般の人でも可能です。なので中間を集めてバレーボールやバスケットボールをするのも楽しいと思います。駐車場があるのでアクセスや用意するのに助かります。電車でもJR新大阪駅と阪急崇禅寺駅から共に徒歩10分以内なので利便性は良いと思います。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
宮津市民体育館
所在地: 〒626-0012 京都府宮津市字浜町3000
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 昔学生時代に良くスポーツの試合で宮津市民体育館に行きました。電車での移動でしたので正直遠いイメージを持っていました。 私が一番気に入ってたのが海のすぐ近くで、試合合間に休憩をとる際に海を眺めながら弁当を食べたりするのが凄く楽しみでした。スポーツ以外にもイベントなどで利用されていると聞きます。 これからも市民の為の施設であって下さい。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
京都市伏見北堀公園地域体育館
所在地: 〒612-0852 京都府京都市伏見区深草大亀谷五郎太町23
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 伏見北堀公園内にある体育館です。駐車場も完備されてるので車で行かれる方がアクセスしやすいと思います。すぐ隣に小学校があるのが目印です。土日はバスケット・テニス・卓球・バトミントンなどの様々な競技の練習場・試合会場に使用されておりにぎわってますよ。是非皆様も一度は行ってみて下さい。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サングレートゴルフ倶楽部は、兵庫県三田市に位置する美しい山岳ゴルフコースで、自然豊かな環境の中でプレーを楽しむことができるスポットです。所在地は、三田市の中心部から車で約15分ほどの距離にあり、アクセスも良好です。周囲には山々が広がり、四季折々の風景を楽しむことができるため、リフレッシュしたいゴルフを楽しみたいって人にぴったりなゴルフ場です。 料金については、平日と週末で異なりますが、全体的にリーズナブルな価格設定がされています。平日のプレー料金は比較的安価だと思います。土日祝日は普通だと、コースのクオリティや施設の充実度を考慮すると、コストパフォーマンスは非常に良いと感じました。また、早朝や午後のスループレーなど、特別なプランも用意されており、利用者のニーズに応じた柔軟な料金体系が魅力です。私は距離はレギュラーティーで6000yとそんなに長くないので1.5ラウンドがおススメです。アップダウンがありますのでカートに乗らないのであれば少し疲れるかもです。 施設面では、サングレートゴルフ倶楽部は非常に充実しています。クラブハウスは広々としており、清潔感があり、落ち着いた雰囲気です。ロッカールームや大浴場も完備されており、洗い場は個別で外の景色も素晴らしくプレー後にリフレッシュすることができます。また、練習場も整備されており、バンカー練習場やアプローチ練習場があり、プレーヤーが技術を磨くための環境が整っています。 レストランも非常に魅力的です。クラブハウス内には、地元の食材を使った料理を提供するレストランがあり、ランチやディナーを楽しむことができます。特に、ゴルフプレー後の食事は格別で、和食や洋食のメニューが豊富に揃っていますが量が少ないのがいつも気になります。 コースは私はミドルホールでティーショットからキャリーで200yぐらいがどこもいい落とし所かな思います。ショートは池が気になりますが、ショート雄オッケーかオバーオッケーかはっきりしていて思いっきり打った方がいい結果になりやすかも。ロングは狭く感じさせるレイアウトだと思いました。 どこも起伏があり、特にグリーンはアンジュレーションがきついです。なかなか戦略性が求められるコースとなっていますのでリピートも多いんじゃないんですか。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 名門ゴルフ場、美奈木ゴルフ場に行ってきました。会員制のゴルフクラブですしコニカミノルタ女子オープンをはじめ、いろんな競技会が毎週組まれていますので私はなかなかいけないゴルフ場なのでとても楽しみにしていきました。 兵庫県三木市口吉川町にあります。すごく有名なゴルフ場です。車で大阪梅田から混んでなければ1時間ぐらいでいける利便性もよく安心して行けました。 クラブハウスの屋根がエメラルドグリーンでとても上品なたたずまいが印象てきでした。練習場がとても広く朝から少し打つには贅沢な気持ちになりました。レストランのワイドな窓からは、シンボルTreeの「美奈木の樹」が壮大に観覧できます。 コースの全体的な印象としては、距離が若干長めで丘陵コースなので比較的フラット、視界もひらけてるのでのびのびプレーを思いきやフェアウェイはとにかく狭く全ホールO.Bがあるので大変戦略性の高いゴルフ場だと思いました。バンカーはあまり邪魔になったところがなかったせいか少なく感じました。実際はどうなのか?比較的まっすぐなホールが多いのですが落とし所が悪いのかいつも未透視が悪くすごく苦労しました。小さな起伏と木のせいだと後半になって気づいたので遅かったですね。しかし、フラットな面も多くミスショットは最小限に抑えることができたので精神的なストレスがなく思う存分ゴルフを楽しめましたよ。こんな難しさもありリラックスして楽しめるゴルフ場は私は他にはありません。絶対一度は行ってみてください。 このゴルフコースで一番楽しませてもらったのがグリーンです。とにかく早い!グリーンのスピードはスティンプメーター (滑り台のような器具) と呼ばれる計測器で測りますがこれがなんと10フィート(約3.0m)。一般用では7.5フィート(約2.28m)ですから一目瞭然ですよね。さすが競技会も行われる名門ゴルフ場だと思いました。なのでコロがるコロがる。さらに固いから跳ねてよくセカンドがグリーンからこぼれました。おもしろいですよ。また機会があればぜひ行きたいです。
-
淡路佐野運動公園第一野球場
所在地: 〒656-2213 兵庫県淡路市佐野新島9-6
- アクセス:
神戸淡路鳴門自動車道「津名一宮IC」から「淡路佐野運動公園第一…」まで 5.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県淡路市の淡路佐野運動公園内にある野球場です。両翼100m、中堅122m、収容人数6000人。外野天然芝、スコアボード、ナイター照明完備。高校野球の県大会やプロ野球ファームの公式戦が行われます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 亀岡運動公園プールは372号線、亀岡運動公園前の交差点を北に進むとプールの入り口があります。駐車場はプールの入り口付近にありますが、満車なら施設内にある別の駐車場をご案内していただけます。プールは流水プール、造波プール、スライダーなどがあります。料金は亀岡市内に居住している人と亀岡市外に居住している人で違います。コインロッカーはたくさん完備されていて1回100円で利用できます。中に入るとプールサイドにはたくさんのテントが並んでいて、プールを楽しむお客さんがかなり多かったです。流れるプールは水の勢いがよく、浮き輪で浮かんでいるだけで進みます。一周する距離も長いので子供達と一緒に楽しめました。波のプールはまるで海のように波が立っていて気持ちよかったです。スライダーは小さな子供たちがたくさん並んでいましたが、楽しそうにしていました。プール内には食べ物の持ち込みは禁止ですが、プールサイドには売店もあるので心配ありません。また行きたいです。
営業時間 営業日 10時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
チボリゴルフセンター
所在地: 〒665-0826 兵庫県宝塚市弥生町358
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宝塚市の武庫川沿いにあるゴルフ練習場です。最寄り駅は阪急の逆瀬川になりますが、駅からは遠いので車でのアクセスが便利です。ここは見晴らしが良くゆったりとした練習場でなかなか良いと思います。ここにはカフェレストランやリラックスルームなどもありますし、店内のゴルフショップでは新品や中古のお買い得なゴルフクラブが数多く取り揃えられています。
営業時間 営業日 6時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
赤穂国際カントリークラブ
所在地: 〒678-1186 兵庫県赤穂市西有年字馬路谷3007-1
- 高速道路からの距離:
山陽自動車道「赤穂IC」から「赤穂国際カントリーク…」まで 7.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県赤穂市にあるゴルフコースです。兵庫県の中では老舗のゴルフ場になります。全体的に起伏がありフラットな場所が少ないイメージです。なので、いかにショットが安定するかがスコアメイクの鍵となりそうです。
-
アイランドゴルフリゾート三田
所在地: 〒669-1351 兵庫県三田市上本庄1215
- 高速道路からの距離:
舞鶴若狭自動車道「丹南篠山口IC」から「アイランドゴルフリゾ…」まで 6.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県三田市にあるゴルフコースです。こちらは自然に囲まれた丘陵コースです。標高がやや高い場所に位置するので、飛距離が出やすく、あわよくばイーグルチャンスも数多く迎えられるかもしれません。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、大阪府枚方市にあるゴルフ倶楽部の枚方国際ゴルフ倶楽部です。 第二京阪道の枚方学研ICから車で約10キロで約7分、京都市内からは第二京阪道の枚方東ICを下車し車で約8キロ、約5分のところにあります。京都市内からでも久御山JCTより車で約20分のところにあります。大阪市内だけでなく、京都からも抜群のアクセスを誇ります。 コースに到着すると、大阪市内の都市部とは思えない自然に囲まれたクラブハウスがお出迎え。60年の歴史を感じさせる迎賓館のようなクラブハウスは、何か特別な場所へ来たことを感じさせてくれます。 コースへ到着するとポーターの方が大きな声で挨拶して頂けて、とても気持ち良かったです。対応もとても親切で、好感が持てました。 枚方国際ゴルフ倶楽部は、大阪府の北東部に位置し、京都府長岡京市との県境にある山々の山頂付近にあり、北に京都市内、南に大阪平野を一望できる絶景を堪能できるゴルフクラブとして人気です。 コースは山林コースで打ち上げや打ち下ろしのコースが多く、距離感を合わせるのに苦労しました。コースの曲がり角付近にバンカーや木々が並んでいて、それが絶妙のハザードとなっていて、とても攻略し甲斐があるコースでした。 ピンを狙うにはほぼ全てのコースでバンカー超えとなっていて、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。また、左右を自然林にセパレートされているため、ティーショットの落とし所によっては、次が狙えないコースが多く、ショットの正確性が重要なコースだと思います。 グリーンスピードも8.6フィートとこの時期にしては早い方でした。また、グリーンに微妙なアンジュレーションがあるので、私のパッティングでは全く歯が立たなかったです。 今はまだゴルフを始めて一年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、枚方国際ゴルフ倶楽部を利用したいと思います。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本