関西地方 のスポーツ施設(241~270施設/1,370施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関西地方のスポーツ施設
- 1,370施設
- ランキング順
-
-
佐用スターリゾートゴルフ倶楽部
所在地: 〒679-5346 兵庫県佐用郡佐用町口金近353-1
- 高速道路からの距離:
中国自動車道「佐用IC」から「佐用スターリゾートゴ…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県佐用町にあるゴルフ場です。中国自動車道作用インターチェンジを降りて車で5分。コースはフェアウェイが広めでフラット。全てのホールでティーからグリーンが見えてシュミレーションがし易かったです。
-
滝野カントリー倶楽部迎賓館コース
所在地: 〒673-1303 兵庫県加東市少分谷460-111
- 高速道路からの距離:
中国自動車道「ひょうご東条IC」から「滝野カントリー倶楽部…」まで 4.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滝野カントリー倶楽部迎賓館コースは兵庫県加東市にあるゴルフ場で初めて行ったときはコンペでした。 「迎賓館」という名前がつけられているだけあってクラブハウスは高級感あふれるデザインとなっており、とても気持ちよくゴルフを楽しむことができましたが、池もかなり多く、戦略性が問われるコースなので、もう少し上手くなったらまた挑戦したいコースです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今回ご紹介するのは、兵庫県宝塚市にあるゴルフ倶楽部の愛宕原ゴルフ倶楽部です。 新名神高速道路の川西ICから車で約5キロ、約15分のところにあります。神戸市内から車で約30分、大阪市内からでも約40分と抜群のアクセスを誇ります。宝塚市にあるゴルフ倶楽部の中で、それほど敷居が高くなく、会員権がなくても、若者から高齢者まで気軽にプレー出来るゴルフ場です。シニアやレディースに人気のゴルフ場です。 コースに到着すると、清潔感漂う雰囲気のクラブハウスがお出迎え。ベージュに統一された外壁に身を包んだクラブハウスはどこか懐かしさを覚える雰囲気です。係の方が元気に挨拶してくれて、とても気持ちの良い気分でした。フロントやロッカールームもとても綺麗に清掃されていました。 愛宕原ゴルフクラブは、アコーディアゴルフグループに所属するゴルフ倶楽部で、会員権があれば、全国のアコーディアグループどこでもプレー可能だそうです。 コースは六甲山脈の丘陵地にあり、合計27ホールズ。私は東コースと西コースをプレーしました。 打ち上げや打ち下ろしのコースが多く、距離感を合わせるのに苦労しました。コースの曲がり角付近にバンカーや木々が並んでいて、それが絶妙のハザードとなっていて、とても攻略し甲斐があるコースでした。 ピンを狙うにはほぼ全てのコースでバンカー超えとなっていて、またフェアウェイに平坦な場所も少ない事から、ティーショットが重要なコースだと思います。また、左右を自然林にセパレートされているため、ティーショットの落とし所によっては、次が狙えないコースが多く、ショットの正確性が重要なコースだと思います。 グリーンスピードも9.0フィートとこの時期にしては早い方でした。まあ、グリーンに微妙なアンジュレーションがあるので、私のパッティングでは全く歯が立たなかったです。 今はまだゴルフを始めて一年ですが、これからもっと練習をして、上手くなりたいと思います。そしてまた、愛宕原ゴルフ倶楽部を利用したいと思います。
-
アイランドゴルフガーデン千草
所在地: 〒671-3212 兵庫県宍粟市千種町鷹巣24-2
- 高速道路からの距離:
鳥取自動車道「佐用平福IC」から「アイランドゴルフガー…」まで 14km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- アイランドゴルフ千草は、宍粟市千種町の山奥にゴルフ好きな方に有名なゴルフ場です。自慢していいのかわかりませんが、実は父がこのゴルフ場でホールインワン2回、アルバトロス1回とったことがあります。 父いわく、千草の難しいところは、グリーンだそうですが、本当に難しい(涙)何回もラウンドしましたが、いまだに100を切ったことがないコース。 ホームページを見ればわかりますが、有名な方が設計したゴルフ場で、地元や遠くでも、ゴルフ好きなメンバーさんがたくさんおられるます。 近くにスキー場があるほど、雪深い地域なので冬はクローズになります。春先オープンしますが、クローズ前とオープン後はお得な価格でラウンドできます。避暑地なので夏はたくさんのゴルファーが集結していますよ。 宿泊施設もあり、泊まりがけでゴルフを楽しまれいます。 また、クラブハウスではご当地グルメが楽しめます。宍粟牛や季節の山菜がメニューにあります。 ゴルフにマニアックな方おすすめのゴルフ場、是非一度挑戦してみて下さい。
-
金岡公園陸上競技場
所在地: 〒591-8025 大阪府堺市北区長曽根町1179-18
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 先日スポーツ大会観戦のため金岡公園陸上競技場を訪れました。 金岡公園陸上競技場は大阪府堺市北区長曽根町にあります。 アクセスは、公共交通機関利用では、大阪メトロ御堂筋線 金岡駅から約1キロメートル、徒歩10分ほどで行くことができます。 アクセスにとても便利な立地です。 自家用車利用の場合、駐車場が気がかりですが300台以上の駐車場が用意されていますので、自家用車利用でも問題なく駐車することができると思います。 今回は自家用車利用でしたが、問題なく駐車することができました。 金岡公園陸上競技場は、日本陸上競技連盟公認で加盟団体の陸上競技選手権大会や、地方の主要大会を開催することがでる競技場です。 利用できる種目は、トラックで行うことができる短距離走、長距離走、障害走(水溜めあります。)のほか、砲丸投げ、走り幅跳び、棒高跳び、やり投げ、円盤投げ、三段跳び、ハンマー投げなどと、フィールドで行うことができる球技(サッカーなど)を行うことができます。各種大会などが開催されますが、個人利用も可能です。 金岡公園陸上競技場は、グラウンドに陸上競技用のトラックがあり、トラックの中のフィールドは天然芝がはられています。 フィールドの天然芝はとてもきれいで、よく手入れされている印象を受けます。 トラックは8レーンまであり、舗装されていて、全天候型になっています。 また、トラックの中の天然芝の部分では、サッカーなどの競技も行なえるようになっています。 観覧席は、メインスタンドが1030人用意されていますので、観客席に座って競技を観戦することができます。 陸上競技場の隣に、金岡公園体育館がありますが、体育館の地盤面が陸上競技場より高いので、体育館の敷地から陸上競技場を見下ろす形になります。 今回は、体育館側の敷地からトラック全体を眺め競技を観戦しました。 観客席からの観戦だと、選手の目線と自分の目線の高さが近くなりますが、体育館側の敷地からだと競技場全体を見ることができます。 天気もよく、気持ちよくスポーツ観戦を行うことができました。
-
北六甲カントリー倶楽部
所在地: 〒651-1522 兵庫県神戸市北区大沢町上大沢1982
- 高速道路からの距離:
山陽自動車道「神戸北IC」から「北六甲カントリー倶楽…」まで 2.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 北六甲カントリークラブさんはとっても高級感のあり歴史を感じるゴルフ場ですよ。六甲北有料道路の大沢インターを降りてすぐとアクセスもとっても良いですよ。 キャディーさんもとっても気さくで気持ち良く回れますよ。
-
滋賀県立スポーツ会館
所在地: 〒520-0037 滋賀県大津市御陵町4-1
- アクセス:
京阪石山坂本線「京阪大津京駅」から「滋賀県立スポーツ会館」まで 徒歩2分
比叡山ドライブウェイ「田の谷峠出入口(IC)」から「滋賀県立スポーツ会館」まで 2.1km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 滋賀県立スポーツ会館は皇子山にあるトレーニング施設です。周辺には陸上競技場や野球場等があります。私は高校野球していた時は野球の練習が終わってらトレーニングをしていました。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
有田東急ゴルフクラブ
所在地: 〒643-0176 和歌山県有田郡有田川町大字釜中423-12
- 高速道路からの距離:
阪和自動車道「下津IC」から「有田東急ゴルフクラブ」まで 3.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有田リソルゴルフクラブは和歌山県有田郡有田川町釜中にあるゴルフ場です。高速の有田ICから車で20分程です。有田東急ゴルフクラブから、有田リソルゴルフクラブに名称が変わりました。初めてラウンドしましたが、グリーンが速くパッティングが難しかったですが楽しめました。またラウンドしたいゴルフ場です。
-
アコーディア・ガーデン加古川
所在地: 〒675-0023 兵庫県加古川市尾上町池田850-66
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県加古川市尾上町にある、アコーディア・ガーデン加古川です。ここの施設はアコーディアガーデンというゴルフ会では有名な会員にもなれるところで、加古川だけでなく全国にあり、ゴルフ場にもなっているので、皆様も是非1度足を運んでみてください。
営業時間 営業日 6時~25時月 火 水 木 金 土 日 -
茨木市立南市民体育館
所在地: 〒567-0854 大阪府茨木市島3丁目8-19
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨木市島3丁目にある茨木市立南体育館。 周りに大きな商業施設が建ち並ぶ一角にあります。近くに住宅街もあり、近隣に住んでいる方や仕事帰りに一汗を流しに来られる方が多いです。コインパーキングも併設されているのでふらっと車で寄れるのも良い点です。
開館時間 開館日 9時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
泉佐野スポーツクラブ
所在地: 〒598-0062 大阪府泉佐野市下瓦屋2丁目1084
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- バンカーやパターの練習ができる、本格的なゴルフ練習場です。とても安く打ててイベントによってもっと安くなったり、プリペイドカードでも安くなったり同じく、打ちっぱなしの時間もあります。でも一番はゴルフスクールでの個人レッスンです。都会まで行かなくても受けれるなんて、うれしい限りです。隣接にフィットネスセンターがあるので、総合的に運動やスポーツができます。
営業時間 営業日 7時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
西脇カントリークラブ
所在地: 〒677-0039 兵庫県西脇市上比延町1424-2
- 高速道路からの距離:
中国自動車道「滝野社IC」から「西脇カントリークラブ」まで 9.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高校の友人と休日に利用させてもらいました。 コースはアップダウンは激しいですが基本的に直線のコースになるので思い切ったクラブ選択が可能でした。メンテナンスも行き届いておりまた行きたいと思えるゴルフ場でした。
-
舞洲ベースボールスタジアム(オリックス・バファローズ)
所在地: 〒554-0042 大阪府大阪市此花区北港緑地2丁目3-142
- アクセス:
81号「「舞洲中央」バス停留所」から「舞洲ベースボールスタ…」まで 徒歩1分
阪神高速5号湾岸線「湾岸舞洲出入口(IC)」から「舞洲ベースボールスタ…」まで 2km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 現在は大阪シティ信用金庫ベースボールスタジアムと命名されています。舞洲スポーツアイランドにありプロ野球や高校野球などで利用される立派な球場です。海風が気持ちよくいろんな鳥が飛び交っています。
-
ならでんスタジアム(鴻ノ池球場)
所在地: 〒630-8113 奈良県奈良市法蓮町1661
- アクセス:
近鉄奈良線「近鉄奈良駅」から「ならでんスタジアム(…」まで 徒歩19分
奈良奥山ドライブウェイ「新若草山ドライブウェー出入口(IC)」から「ならでんスタジアム(…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 奈良県奈良市にある野球場です。こちらは、中学生野球大会や高校野球の予選大会には必ずと言っていいほど利用される球場です。設備も充実しており、気持ち良くプレーできる球場です。
-
神戸市立中央体育館
所在地: 〒650-0017 兵庫県神戸市中央区楠町4丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、神戸市営地下鉄山手線市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩4分、JR東海道本線(JR神戸線)、JR山陽本線「神戸」駅より徒歩10分、神戸高速鉄道東西線、山陽電鉄「高速神戸」駅より徒歩5分ほどでアクセス可能な総合体育館です。駐車場が38台と少なく近隣の駐車場の利用者割引などもないようですので、電車でのアクセスがオススメかもしれません。 施設構成ですが、競技場、第1体育室、第2体育室、トレーニングルーム、会議室などで構成されています。 施設概要ですが、競技場については、広さが 46.1m×37.3m(1,720㎡)、高さが14m以上で、固定観客席も1,800席以上備わっており、国際級・全国級の大会にも利用可能なスペースとなっております。 競技については、テニス、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球(練習利用不可)、ハンドボールなど、多種多様な競技に対応可能な設備も備わっています。 第1体育室は、卓球、剣道、空手道、ダンスなどの利用が可能です。全面利用でミニバスケットボール(小学生の利用のみ)も可能な、540㎡(14.5m×37.3m )のスペースです。 第2体育室は、剣道、体操、空手道、なぎなた、エアロビクス、太極拳などの練習にも使用可能なスペースです。10.3m×36.8mと細長い形状が特徴です。 トレーニングルームは、ランニングマシン8台、アップライトバイク3台、リカンベントバイク2台、ステッパー1台、クロストレーナー1台、チェストプレス 1台、ラットプル/ローイング1台、レッグカール/レッグEX1台、アブドミナル/バックEX1台、レッグプレス1台、アダクション/アブダクション1台、アブドミナルベンチ1台、45°バックエクステンション1台、アジャスタブルベンチ1台、パワーラック1台、バーベル(175㎏)、ダンベルなど、有酸素系運動マシン、筋トレ系マシンとも充実したマシン等が備わっています。 会議室も第1、第2、第3と3箇所あり、3つの会議室の中で一番広い第2会議室については、最大54名収容可能で、壁面に鏡も備わっており、ダンスやヨガなどでも利用可能なスペースとなっています。 このように、充実した施設内容となっています総合体育館ですので、是非是非、利用してみてください。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 兵庫県赤穂郡上郡町にある温水プール『上郡町B&G海洋センター温水プール』です。 こちらのプールは、上郡町スポーツセンター内にあり、時間内であればいつでも利用することが出来ます。水泳教室なども行われています。周辺には、野球場、テニスコート、体育館など様々な施設もあり駐車場も広く、週末は、色々なスポーツで賑わっています。
営業時間 営業日 10時~20時40分月 火 水 木 金 土 日 -
姫路市立総合スポーツ会館
所在地: 〒670-0976 兵庫県姫路市中地453
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 姫路市立総合スポーツ会館の紹介をします。最寄り駅は山陽電気鉄道手柄駅になります。ここではプールがありどなたでも利用することができます。スイミングスクールもしています。体育館もついていて、卓球、バレーボール、空手、剣道、バドミントン、バスケットボールなど老若男女が楽しめるようになっています。入口をまっすぐ進むと左手に受付がありその横に券売機があるのでそこで利用券を購入できます。その他、姫路市立の野球場を予約することができます。野球場は毎朝9時から予約受付です。職員の皆さんは忙しく事務作業等をされていることが多いので声をかけて受付をしてもらえます。いつも丁寧に時間をかけて対応してくださるのでとても助かります。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本