関東地方 のスポーツ施設(661~690施設/2,739施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関東地方のスポーツ施設
- 2,739施設
- ランキング順
-
-
ザ ナショナルカントリー倶楽部 千葉
所在地: 〒290-0236 千葉県市原市寺谷666
- 高速道路からの距離:
館山自動車道「姉崎袖ヶ浦IC」から「ザ ナショナルカント…」まで 6.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ザ・ナショナルカントリー倶楽部千葉は、千葉県にある豊かな自然に囲まれたゴルフ場で、戦略的なコース設計や設備の充実から、多くのゴルファーがご利用している場所です。ゴルフの技術向上を目指す中・上級者から、休日にリラックスしたいゴルファーまで幅広く楽しめるコースとして人気です。 まず、コースの戦略性と設計が高く評価されています。ザ・ナショナルカントリー倶楽部千葉は、18ホールそれぞれに工夫が凝らされ、フェアウェイの幅やアンジュレーション、バンカーや池の配置などが巧妙に設定されています。プレーヤーはただショットを打つだけでなく、ホールごとの風向きや地形を考慮してコースマネジメントを行う必要があり、戦略的なプレーが求められます。そのため、上級者からはチャレンジングで飽きのこないコースとして評価されております。 また、メンテナンスの質の高さも魅力の一つです。フェアウェイやグリーンは年間を通じて丁寧に管理されており、特にグリーンの速さと芝の状態はとても良いです。芝の密度や硬さがしっかりと保たれているため、プロフェッショナルな環境でプレーを楽しめるという声が多く聞かれます。四季折々の自然の景観が美しく、特に春の桜や秋の紅葉シーズンには、多くのプレーヤーが訪れておすすめです。 さらに、施設やスタッフのサービスも口コミで高評価を得ています。クラブハウスは清潔で洗練されており、ロッカールームやシャワー設備も快適に使用できると評判です。特に、プレー後のリラクゼーションとして、お風呂やサウナが完備されており、疲れた体を癒すことができます。レストランの料理も高い評価を受けており、地元の新鮮な食材を使用したメニューが楽しめます。ボリュームや味に満足するゴルファーが多く、食事もプレーの楽しみの一部になってます! 一方、アクセスについては賛否が分かれています。車でのアクセスは比較的良好で、東京や千葉市からもアクセスしやすい場所にありますが、公共交通機関でのアクセスは少々不便なため、車での来場が望ましいと思います!
-
川名ゴルフパーク
所在地: 〒251-0015 神奈川県藤沢市川名820
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 川名ゴルフパーク店は藤沢市川名にあるゴルフの練習場です。 場所は県道32号線を鎌倉市手広方面から 藤沢市に向かって左手にあります。 無料の大型駐車場も完備してるので車での利用もしやすい、お店です。 アットホームな練習場で常連の方の利用が多いです!
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
大坂下公園プール
所在地: 〒244-0003 神奈川県横浜市戸塚区戸塚町2974-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大坂下という場所に子どものお小遣いで入れるプールがあります。もう何十年も開いていて更衣室などはカーテンだけなので心もとないのですが、小さい子用のプールと25Mプールが分かれているので小学生以上は25Mプールで楽しんでいます。夏場は大人気のプールです。
営業時間 営業日 9時~18時月 火 水 木 金 土 日 -
トッケイセキュリティ平塚総合体育館(平塚総合体育館)
所在地: 〒254-0074 神奈川県平塚市大原1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR東海道線平塚駅北口より徒歩あと30分程の場所にあります、 平塚総合公園!! 地元で一番広い公園の中に総合体育館、陸上競技場、野球場、テニスコートなどが 入っております。 駐車場も公園の東西南北に大きく用意されています。 体育館を利用する場合は西側の体育館が近いです! サッカーの試合、野球の試合、土日は満車になる確率が高いので 早くいくことをお勧めします!総合公園の周りにはあまりコインパーキングがないため、公園内の駐車場がうまるといつも空き待ちの列ができています。 実は私が中学の時からバスケットボールの試合でよく行っていました。 プロの公式戦なども行われる体育館です。 中には温水プールもあります。 プールに入るのは帽子も必要なので、注意が必要です!! さて、体育館ですが、実は先日もママさんバレーの試合をしてきました。 メインコートにA、B,Cコートと3面、隣の棟、3階のサブコートにD コートと全部で4面取れる広さがあります。 サブコートの2階部分にはジムも入っており、たくさんの人が利用しています。 2階の廊下部分はガラス張りになっており、外のテニスコートが見渡せます。 南面がガラス張りの為、廊下部分はいつも温かく、いろんなチームがアップをしています。 トイレも数があり、清掃も行き届いている印象です。 私が子供のころからあるので、建物自体は古いですが、 中はきちんと整備されており、きれいな印象です。 体育館の中には自動販売機があります。 また入り口で上履きに履き替えるので観客席も土足禁止です! 観客席は2階部分に、コートをグルっと一周する形であります。 公式戦の時には1階部分にスポーツショップが移動販売で来てくれるので、 試合前にテーピングをしてもらったりできます。 また 体育館は一般の人も予約をすることができます。 人数制限や時間制限はありますが、バドミントンや、中にはヨガなどをしているグループも見かけます 地元の人にとって、思い出深い体育館だと思います!!
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
児玉カントリー倶楽部
所在地: 〒367-0213 埼玉県本庄市児玉町秋山3012
- 高速道路からの距離:
関越自動車道「本庄児玉IC」から「児玉カントリー倶楽部」まで 6.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 今日は父と私の友人と、埼玉県本庄市児玉町にある児玉カントリー倶楽部にやって来ました!! 朝家出た時は雨が降っていて、関越自動車道でも途中までずっと降っていたのですが、ゴルフ場に着く頃には晴れ間も見え、南コース8時42分のスタート時点では風もなく、寒くもなく、とても良いゴルフ日和となりました! 最初は少し距離のあるミドル、太陽が眩しくて自分のボールが見えなかったけど、フェアウェイど真ん中!でも結局4オン2パットでダブルボギー発進です。それからは、パーとボギーが交互に続き、最近にしては良いペースで進んでいたのですが、前半の最終のロングホールでは、セカンドを3ウッドで左に引っ掛けてしまい、隣のコースのラフまで行ってしまいました。かなりの高低差でフェアウェイまで戻したかったのですが、一段上のラフで止まってしまい、ライも悪く、4打目でグリーンに乗せる事が出来ず、今日初めてトリプルボギーとしてしまいました。 お昼は、ビールとレモンサワーで乾杯、父はカツ煮、私と友人は牛すじカレーにしました。ご飯少な目にしたけど、お腹いっぱいです! 後半は西コース、ロングからのスタートです。前半と同じくダブルボギー発進。でもいつも左のラフに行ってしまうティーショットがフェアウェイに行ったので、一旦良しとします。次のミドルではドライバー失敗してしまいましたが、なんとか3オン2パットでボギーで上がれました。 次のショートは、せっかくワンオンしたのに、3パットでボギーにしちゃいました… 次は右ドックレイクのミドル、フェアウェイは左ですが、3人とも右のラフに転がって行きました。3オンだったけど、1パットで沈め後半初パー。次の5番、6番7番と続けてボギー。8番ミドルホールでは、2オンはしたものの、超ロングパットで3パットでボギー、もったいない… 最終9番ショートホール、左に大きな池がありプレッシャーのかかるコースです。 ピンを狙ったつもりが池を避け、右の崖下に。まだまだメンタルに課題ありです。 でも2025年の初打ちは91とまずまずの結果だったので、この調子で80台を増やして行きたいです!
-
湘南グリーンゴルフセンター
所在地: 〒254-0012 神奈川県平塚市大神3347
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 湘南グリーンゴルフに併設するショートコースは9ホール 平日2,500円から土日祝2,500円 624ヤード パー27 池やバンカーもあり本コースのグリーン周りの雰囲気もあり9番102ヤードが最長なのでアプローチウェッジとピッチング、パターがあれば充分ラウンド可能です。全日7:30から日没までラウンド出来るので初心者からベテランまで仕事帰りや休日を利用していい練習ができます。
営業時間 営業日 9時~23時月 火 水 木 金 土 日 -
沼影市民プール
所在地: 〒336-0027 埼玉県さいたま市南区沼影2丁目7-35
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 夏に営業してる市民プールです。開業の時期になると家族連れで賑わいます。かなりの人混みになるのでロッカーの管理とブルーシートや日傘は必須かもしれません。お昼はラーメンやホットドッグなど食べれる軽食店があります。ガッツリ泳ぎたい人は左側に50mプールがありますが、着帽必須なので注意が必要です。
営業時間 営業日 9時~15時50分月 火 水 木 金 土 日 -
オリムピックナショナルゴルフクラブ サカワコース
所在地: 〒258-0115 神奈川県足柄上郡山北町谷ケ字鳥屋1096-1
- 高速道路からの距離:
東名高速道路「御殿場IC」から「オリムピックナショナ…」まで 8.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- リバーサカワ・ゴルフクラブは大井松田インターから車で20分くらいの距離にあるゴルフクラブです。国道246号線から山の中をしばらく走ったると見えてきます。施設は清潔で感染症対策も万全なので安心して利用できます。
-
巣場ゴルフガーデン
所在地: 〒331-0048 埼玉県さいたま市西区大字清河寺1325
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最近、ゴルフに興味を持ち地元の仲間と月に一回程度ですがゴルフコースに行くくらいのほぼ初心者ゴルファーです。 なかなか自分に合った練習場が見つからず困っていたのですが、今回仲間からの勧めでこちらの練習場を利用することにしました。 中に入ってみると非常に丁寧に手入れがされており、気持ちよく利用できるので非常に満足しています。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
エースゴルフ倶楽部藤岡コース
所在地: 〒375-0047 群馬県藤岡市上日野大平325
- 高速道路からの距離:
上信越自動車道「富岡IC」から「エースゴルフ倶楽部藤…」まで 7.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県藤岡市にあります、【エースゴルフ倶楽部藤岡コース】です。 富岡インターを下りて、車で約20分ほどのところにあります。 全18ホール、フェアウェイスペースが広めのコースからアップダウンの激しいコースまでありました。
-
ゴルフクラブスカイリゾート
所在地: 〒378-0121 群馬県沼田市白沢町高平2537-1
- 高速道路からの距離:
関越自動車道「沼田IC」から「ゴルフクラブスカイリ…」まで 8.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 群馬県沼田市にあります、【ゴルフクラブスカイリゾート】です。 沼田インターを下りて、車で約20分ほどのところにあります。 なかなかバンカーから抜け出せなくなってしまったコースがあり、悔しい思いをしました。 次回、頑張ります。
-
青柳公園市民体育館
所在地: 〒310-0005 茨城県水戸市水府町864-6
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、JR水郡線『常陸青柳』駅から 徒歩7〜10分程の場所にあります総合体育館です。 青柳公園内にあり、駐車場については、660台と充分な台数の駐車スペースが確保されています。 ちなみに、現在、名称が『リリーアリーナMITO』とも呼ばれています。 施設構成については、メインアリーナ、サブアリーナ、卓球室、トレーニング室、屋内プールなどで構成されています。 施設概要については、メインアリーナは、バスケコート2面やバレーコート3面などが入る広さがあり、固定観覧席もあり、大会などの対応も可能な施設なっています。 サブアリーナについては、バスケコート1面やバレーコート1面などが入る広さがあります。 卓球室については、利用料は、1時間につき、一般100円、高校生以下は60円と、かなり安い価格設定となっています。 トレーニング室については、筋トレ系マシンから有酸素運動系マシンが一通り揃えられており、利用料は、1時間につき、一般200円、高校生以下は120円となっています。 屋内プールについては、 25m×6コースの広さがあり、利用料金については、時期によって異なる設定となっており、6月〜9月は2時間430円、10月〜5月は2時間510円となっております。 駅からも近く、駐車場も充分にあり、利用料もリーズナブルで、とても利用しやすい総合体育館だと思います。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
ゴールド木更津カントリークラブ
所在地: 〒292-1151 千葉県君津市大野台765-2
- 高速道路からの距離:
館山自動車道「君津IC」から「ゴールド木更津カント…」まで 8.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ゴールド木更津カントリークラブさんです。 とてもアクセスしやすい場所にあり、ゴルフ場なのでもちろん駐車場も広いです。マスター室もとても綺麗でコースも綺麗です。おすすめのゴルフ場です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 此方、袋田の滝カントリー倶楽部さんは茨城県の久慈郡大子町に御座います♪例えあまりゴルフに興味の無い方でも袋田の滝と言えばご存知の方も多いのでは無いでしょうか?!日本の3名滝に数えられる滝になります。そこから本当に最寄りでした♪そして此処、カントリー倶楽部さんは、とても豊かな自然環境ですのでゴルフ場の設計もこの大自然を活かした感じがコースを回ると良く伝わってきました、そんなコースです!!しかも何と、あのジャンボさんが設計したのだとか?!だそうです。ジャンボさんもご存知無い方も少ないのでは?!口頭でしたが間違いないと思いますので調べて下さい!正にチャンピオンコースですね!!コース自体はとても雄大なコースで四季折々の風景、季節感を楽しむことができます♪やはり聞けば特に秋には紅葉の時期が見事なんだそうです♪ですので秋にもまた来たいと思っています!コースは基本、山々に囲まれておりますので可成りの戦略的なプレーが求められるホールが多く難易度は高い方だと思います!またバンカーや池が絶妙な所にありプレッシャーもかけられるコースが多かったのが印象です!でも初心者の方から熟練された方、皆が楽しめるコースだと思います♪ 私は初心者ですが楽しめました。是非、楽しみながら回って下さいね♪ 後、クラブハウスはとても高級感がありました。又サウナや温泉等も入れますのでラウンド後は特に最高ですよ!中休みのレストランでは地産地消の料理が出て来ますので茨城県の味わいがありますよ♪具体的には湯葉、豆腐、それに久慈川の鮎等の郷土料理があります????是非、楽しんで下さいね!因みにお土産も茨城特産品がありますよ♪此方も楽しみにして下さいね! またアクセスは都心からでも良好で車で約2時間程で来れますよ!東北自動車道の西那須野ICから1時間程で行けます♪ 是非、行って見る価値はありますので楽しんで見て下さいね!!
-
大宮カントリークラブ
所在地: 〒331-0068 埼玉県さいたま市西区飯田新田40
- 高速道路からの距離:
首都高速埼玉大宮線「与野IC」から「大宮カントリークラブ」まで 4.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- さいたま市西区にあるゴルフ場です。首都高速道路与野インターチェンジを降りて車で10分。河川敷のコースでフェアウェイは狭めでフラット。距離は短め。一見易しそうでしたが、グリーンが小さく、池も絶妙に配置され、とても難しかったです。
-
横浜プールセンター
所在地: 〒235-0008 神奈川県横浜市磯子区原町14-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 横浜プールセンター、通称マンモスプールといいます。磯子区民なら誰もが知っていて一度は行ったことあると思います。それほど磯子区を象徴するスポットと言っても過言ではないと思います。 場所はJR京浜東北線根岸駅から徒歩5分ほどの位置にあり、交通の便はかなりいいです。 小学生時文、根岸駅で降りると心臓の高鳴りが止まらなくなり、高揚感が高まったのは鮮明に覚えています。夏休み中は、ひと夏で十回は行ってました。それだけ広くて、たくさんの種類のプールがあったので小学生にとっては魅力の詰まった遊び場です。それと食べ物もいろいろ売っていて、当時は3個で100円のドーナツがとてもおいしかったのを鮮明に覚えています。尚且つ、友達と分け合ってプールで食べるのは一段と美味い! 回顧しながらこの文を書いていたら来年の夏は久々に行きたくなっちゃったなー
営業時間 営業日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本