関東地方 のスポーツ施設(2,491~2,520施設/2,739施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 関東地方のスポーツ施設
- 2,739施設
- ランキング順
-
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨城県の北茨城市にあります、【シーサイド・ゴルフ練習場】です。 海の近くにあるゴルフ場なので、プレーしていてとても気持ちが良いです。 また、コロナ対策もしっかりしていて好印象でした。
-
ロイヤルグリーン水戸
所在地: 〒319-0323 茨城県水戸市鯉淵町5951
- アクセス:
「「学園社宅前」バス停留所」から「ロイヤルグリーン水戸」まで 徒歩2分
北関東自動車道(栃木都賀-水戸南)「茨城町西IC」から「ロイヤルグリーン水戸」まで 4.6km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 茨城県の水戸市にあります、【ロイヤルグリーン水戸】です。 茨城町西インターを下りて、車で約15分ほどのところにあります。 平坦なコースが多く、初心者の私にはとてもまわりやすかったです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 企業が運営しているので、とても安く借りられます。運動は継続が命ですが、費用もかさむと、持続できませんが、ここは安くて助かります。これからも健康維持の為に通っていきたいです
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 志村記念体育館は、東京都練馬区にある屋内競技場で、地域住民からの支持も高い施設です。 施設内は、非常に広く、多くのスポーツ競技に対応しています。バスケットボールやバレーボール、卓球、バドミントンなど、多くのスポーツのコートが設置されています。また、陸上競技用のトラックもあり、走り幅跳びや走高跳びの種目を行うこともできます。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 渋谷区スポーツセンタープールは駅から近い場所に位置する。プールは広くて綺麗で快適だ。夏は最高に気持ち良く入れる。施設も設備が充実しており、安心して利用できる。地域に愛されたプールであり、多くのお客様から信頼の厚いプール施設である。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東高円寺からすぐにあります。全面を使ってフットサルで使用していました。駐車場はありませんが、駅から近いのでさほど気になりません。全面使用で1コート分で、都内でフットサルをしようと思えばそれなりの金額になりますが、ここでやれば半額以下で出来ます。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
青野原グラウンド
所在地: 〒252-0161 神奈川県相模原市緑区青野原2118
- アクセス:
三55「「青野原診療所前」バス停留所」から「青野原グラウンド」まで 徒歩3分
中央自動車道「相模湖東IC」から「青野原グラウンド」まで 6.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 青野原グラウンドは、夜間照明設備を有する多目的グラウンドです。 野球グラウンドが2面あり、250メートルトラックも完備してあります! 駐車場も、55台分あり使用出来る時間は朝の6時から、夜9時半迄です! 私は子供のサッカーで利用しましたけど、整備も整って良いグラウンドでしたよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここ、ちがむら球技場は内野が土で、外野が芝生になっています。個人的にはなかなか守りやすい球場だった印象があります。またナイター設備もあり21:30まで利用することができます!是非利用してみてください!
-
秩父市スポーツ健康センター
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- かなり広い体育館。バスケット、バレーボールコートは2面、バトミントンコートは6面取れます。また、卓球台は常時2つ置いてあるので、たくさんの方が利用しています。利用時間は9時〜21時。日曜日になるとよく市民大会などが開催されています。
-
高根沢町仁井田体育館
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高根沢町仁井田体育館は栃木県高根沢町にあります。バレーボールやバスケットボールなどの球技かリーズナブルな料金で楽しめます。駅からのアクセスが良く気軽に寄れますね。
開館時間 開館日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
砂沼広域公園スポーツゾーン野球場
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 砂沼公園の端にある野球場です。周辺は沼と沼の周りは木々が生えており、昼間にランニングするには最高です。球場自体は外野は芝がひかれており大会で使われていることが多いです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 9時から22時でやっており、大人2時間400円で利用出来ます。 飛び込み禁止で、ひたすら泳いでいる感じです。 ロッカールームやシャワーもちゃんとあるので安心です。 私はフィットネスのために利用させてもらってます。
営業時間 営業日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 二子玉川駅から徒歩では少しありますが、バスが出ているので以外と便利です。駐車場も広くありますので便利です。屋内プールなので天候に左右されないのがやはり一番嬉しいです。
営業時間 営業日 11時~19時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 最寄り駅は京王電鉄井の頭線富士見ケ丘駅で、徒歩19分と少し離れた場所にあるのでバスで利用することをお勧めします。25メートルコースが3コースあるのですが水深が1.1メートルと浅めなので競泳向きと言うよりレジャー向きのプールです。 丸みを帯びたウォーキング用プールと幼児用プールとも一体となっているプールの構造なので、全体を見渡すと耳が付いたクマのような形をしていて面白いです。レジャー向きのプールなので家族連れで利用するのに適しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、京王線「下高井戸」駅から徒歩8分、京王井の頭線「永福町」駅から徒歩10分程度の場所にあります 総合体育館です。 なお、駐車場はありませんので、ご注意ください。 施設構成ですが、体育館、小体育室(2室)、トレーニングルーム、ビーチコート、会議室(2室)、保育室などで 構成されています。 施設概要ですが、体育館は、バドミントンの場合4面 卓球の場合16台の広さがあり、バスケットボール、バレーボール、バドミントン、卓球など、様々な競技に対応する設備が備わっています。 天井が高く、ガラス窓の開口部が、たくさんあるので、明るく開放的で、気持ちの良い空間となっています。 小体育室は、2室あり、それぞれ、卓球の場合4台 が設置できる広さがあり、ダンス、卓球などの競技等に適したスペースとなっています。 トレーニングルームについては、トレッドミル(6台)、アップライトバイク(4台)、リカンベントバイク(2台)、クロストレーナー(1台)などの有酸素系マシン、筋力系トレーニングマシンも多種多様11台備わっており充実しています。マシン以外にも、ダンベルなどのフリーウェイト、懸垂器などの筋トレ器具もあり、区民の方であれば、250円で利用する事が出来ますので、大変オススメです。 ビーチコートは屋外の施設で、オーストラリアの白砂が敷き詰められており、ビーチバレー、ビーチサッカー、ビーチテニス、ビーチフラッグ、ビーチフライングディスク、ビーチヨガなどを行える施設です。ナイター設備完備なところも嬉しいポイントかなと思います。 また、3ヶ月程度で10〜12回制での有料での教室が各種用意されており、健康体操、エアロビクス、ヨガ、ピラティス、ポール&リングストレッチ、フラダンス、ズンバ、子どものための体操、ダンス教室などなど多種多様な選択肢があります。 なお、これらは、『ふらっと教室』といって、1回だけ参加可能なシステムも用意されていますので、気軽に体験してみたい方にも大変オススメ致します。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 区民プールとは思えない程、施設の大きさには感動する程! 子供を連れて1日コースで何時もいってます。 私も童心に戻って泳いでしまう程、大きさには文句なし! 冬も室内で泳げる様に成る事を楽しみにしています。
営業時間 営業日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日 -
世田谷区立千歳温水プール
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 世田谷区船橋にあります、温水プールです。 環状八号線を千歳台交差点が目印で近くに清掃工場があります。 水深の低い25mプールの他に幼児用プール、ここはなんと室内にウォータースライダーがあり子供の頃に興奮したことを今でも覚えています。 さらにここの温水プールは、隣接するゴミ焼却場の焼却熱を再利用してプールの温水を作っていてとってもエコな所も魅力的です(^^)!!
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- その名の通り小学校のプールを一般開放している施設です。東高円寺駅から徒歩2分の立地であり、区内のプール施設の中で最も駅から近いプールです。25メートルコースが6コース、幼児用コースもしっかりあって本格的に泳げます。小学校が授業で使う日もあるので専用のホームページで、予約状況を確認してから利用することをお勧めします。
営業時間 営業日 9時~21時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田の浦公園水泳プールさんは、地元の人ならみんな知っているプールです。 地元の小学生なら一度は通る道ですね。 程よい大きさでとても泳ぎやすくて、夏休みは毎日でも行っていました!
営業時間 営業日 9時~17時月 火 水 木 金 土 日
-
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本