九州・沖縄地方 のスポーツ施設(211~240施設/1,252施設)
全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 九州・沖縄地方のスポーツ施設
- 1,252施設
- ランキング順
-
-
浜線健康パーク(田迎公園運動施設)
所在地: 〒862-0969 熊本県熊本市南区良町4-8-1
- アクセス:
中の瀬車庫-桜町バスターミナル・市内経由「「浜線健康パーク入口」バス停留所」から「浜線健康パーク(田迎…」まで 徒歩2分
九州自動車道「御船IC」から「浜線健康パーク(田迎…」まで 5.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 浜線健康パーク(田迎公園運動施設)には体育館、プール、運動場などの施設があります。たくさんの利用者の方が運動を楽しんでます。体育館はバレーコートが2面使える大きさで、その他いろんな室内競技ができます。熊本市の施設なので施設利用にはインターネットでの予約が必要になります。施設が利用されていなければ受付で料金を支払えば使用できます。ここの利用者の方は車で来られます。駐車場も結構大きいので、車での利用が便利だと思います。施設はとても綺麗に管理されていて、とさ利用しやすい施設ですね。また、利用したいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本県玉名郡和水町米渡尾1380にあるゴルフ場です。 アウトコース9ホール、インコース9ホール、パー72の18ホールあるゴルフ場です。 アウトコース1番ホールは428ヤードのパー4です。真っ直ぐストレートなミドルホール。 右サイドOBとなります。セカンド以降はグリーンまで上りなので距離感は上りも計算に入れる必要があります。 2番ホールは466ヤードのパー5です。真っ直ぐストレートなロングホール。 上りなのでヤード表示以上に距離を感じます。 グリーンの奥はOBなのでオーバーには注意が必要です。 3番ホールは435ヤードのパー5です。池越えのストレートなロングホール。 ティーグラウンド手前に池があります。変な力みでミスショットには注意が必要です。 グリーンの前後にはバンカーがあるので注意が必要です。 4番ホールは378ヤードのパー4です。上りのミドルホール。 フェアウェイが狭いので真っ直ぐが肝心です。フェアウェイ中央の木狙いがベストです。 5番ホールは369ヤードのパー4です。左ドッグレッグなミドルホール。 左右OBがあります。またグリーン手前の左サイドはウォーターハザードもあるので注意が必要です。 6番ホールは163ヤードのパー3です。池越えのショートホール。 ティーグラウンド手前にウォーターハザードがあり、左サイドからグリーン奥までOBです。 距離的には狙えない距離ではないのですが、ミスショットには注意が必要です。 7番ホールは354ヤードのパー4です。若干左ドッグレッグのミドルホール。 打ち下ろしなので思ったよりランがでます。230ヤード付近のフェアウェイバンカーには注意が必要です。 8番ホールは132ヤードのパー3です。池越えのショートホール。 距離的には狙いやすいので、ティーグラウンド前のウォーターハザードだけは注意が必要です。 9番ホールは455ヤードのパー4です。左ドッグレッグなミドルホール。 グリーン奥のみOBとなりますが、右サイドのウォーターハザードにも注意が必要です。 OBが少なく、アップダウンやドッグレッグが多く楽しめるゴルフ場でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 沢山のスポーツ教室が月曜日から木曜日まで組まれストレッチやらくらくトレーニングなど中高年にも人気の教室があり沢山の参加者がいます。 早朝は9:45から夜の部では20:30まで利用できます。。利用料としてらくらくトレーニングは1回400円とワンコインで鍛えられます。全て受付窓口で手続きと内容の説明を聞くことが出来親切に対応してくれます。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
鹿児島国際ゴルフ倶楽部
所在地: 〒899-5203 鹿児島県姶良市加治木町小山田5732
- 高速道路からの距離:
隼人道路「加治木IC」から「鹿児島国際ゴルフ倶楽…」まで 3.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 鹿児島国際ゴルフ倶楽部は錦江湾、桜島を一望出来るコースになっています 梅雨時期でも水はけがよく助かります グリーンはベント、コーライがあり、18ホールパー72です 九州自動車道加治木ICから10分程で着きます
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県飯塚市吉北にある、健康の森公園市民プール。10時〜21時半まで営業。1時間だと、270円。サウナもあります(^^)。最近、運動の為、週1・2回、泳ぎに行ってます。久しぶりに泳ぐと、ものすごくきつかったのですが、最近ははじめに比べ楽になりました。年配の方達がたくさん居ますが、パワフルな方達ばかりで…本当皆さん元気です。私も体力作りの為に続けたいと思ってます(^^)。
営業時間 営業日 10時~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
諫早市小野体育館
所在地: 〒854-0033 長崎県諫早市黒崎町170-3
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 終日沢山の方々利用されてる小野体育館。個人的にもよく仕事終わりに社会人バレーの練習で体育館コート半面お借りして使わさせていただいてます。その他バスケ、バトミントン、卓球など練習されていらっしゃる方多数います。週末にもなるとスポーツの試合などで利用されている方応援で来られていらっしゃる方などで大変賑わっています。駐車場敷地も広くて止める場所には困らないと思いますので皆さんスポーツ練習にご利用されてみてはいかがですか。
開館時間 開館日 9時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
カスタネット倶楽部 ダイナミックゴルフ新宮
所在地: 〒811-0111 福岡県糟屋郡新宮町三代718-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 糟屋郡新宮町にあるゴルフ練習場です。 国道3号線から少し入った所にあるのでアクセスはかなり良いです! ゴルフボールも自動でセットされるのでとてもスムーズに打てます! 土日はかなり人が多いので、平日の夜にいつも練習に行っています。
営業時間 営業日 6時~22時月 火 水 木 金 土 日 -
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県唐津市和多田西山にあるゴルフの練習場のオリエントゴルフガーデンさん。場所は、唐津市和多田西山のラーメンどさんこさんのすぐ裏にあります。私も家から近いのでよく利用しているゴルフの練習場です。オリエントゴルフガーデンさんは、打ちっぱなしの打席が一階と二階にあり、打席数も多く、バンカーの練習場やパター練習グリーンもあります。打ちぱなしだけでなく、他の練習が出来るのはとても助かります。ハウス内には、ゴルフ用品の売店や、クラブの修理工房、シャワー室もあるので、思う存分、快適にゴルフの練習に打ち込むことが出来ます。ワンコインで、60球打つことができ、初心者の人でも、貸クラブがあるので、気軽にゴルフの練習ができます。また、初心者の方には、ゴルフレッスンもされているので、これからゴルフを初める方や、ゴルフをもっと上達したい方にはおすすめです。営業時間は、平日は朝7時30分から夜9時30分までで、水曜は朝9時からで、土日祝は、6時30分から開いています。私は、平日の昼間によく利用しますが、そこまで混んでいないので、ゆっくり自分のペースで練習しています。平日でも、夕方になると、仕事終わりに練習に来られる方で、多くなるので、初心者の方で、人が少ない時に、自分のペースで練習したい方は、平日の昼間の時間をおすすめします。料金は、ワンコイン500円ですが、会員になると、平日130円、土日祝は、230円で練習することが出来るので、ゴルフにハマって練習されたい方は、会員になられるのをおすすめします。ちなみに、私も会員に入っています。受付の方もとても親切で、私もゴルフを始めた時に、何もわからず訪れましたが、丁寧にシステムや、練習までの流れを説明してくれたので、これからゴルフを始める方で、打ちっぱなしの練習をしたい方は、何の不安もなく、気軽にオリエントゴルフガーデンさんに行ってみては、いかがでしょうか。私も今では、店員さんに顔を覚えてもらい、ゴルフのことを話したり、店員さんの接客がとてもいいです。是非、唐津でゴルフをされている方や、これからゴルフを始めようと思われている方は、おすすめの練習場です。
営業時間 営業日 6時30分~21時30分月 火 水 木 金 土 日 -
沖縄県総合運動公園水泳プール
所在地: 〒904-2173 沖縄県沖縄市比屋根5丁目3-1
- アクセス:
52与勝線「「県総合運動公園北口」バス停留所」から「沖縄県総合運動公園水…」まで 徒歩5分
沖縄自動車道「北中城IC」から「沖縄県総合運動公園水…」まで 4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 沖縄県総合運動公園水泳プールです。 こちらのプールは浅いプールや深いプール子どもが好きそうな遊具がたくさんあり子どもでも大人でも楽しめるプールになっています。ぜひ来てください。
営業時間 営業日 9時~20時45分月 火 水 木 金 土 日 -
オーシャンパレスゴルフクラブ
所在地: 〒851-3103 長崎県長崎市琴海戸根町95
- 高速道路からの距離:
川平有料道路「井手園IC」から「オーシャンパレスゴル…」まで 8.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- オーシャンパレスゴルフクラブは長崎県長崎市琴海戸根町9にあります。長崎自動車道・多良見IC〜長崎バイパス〜川平有料道路(終点時津)〜国道206号(佐世保方面)へ(多良見ICより約30分)です。波静かな大村湾に抱かれた天恵のシーサイドコースです。日本唯一の180ヤードの海峡越えショートホールなどロケーションも抜群です。海がらみのホールが多数あり、勇気あるショットを要求されるとともに、挑戦意欲を駆り立てられます。1番ホール345ヤードスタートホールに相応しく、思い切ってティーショットができる打ち下しの真っ直ぐなミドルホール。フェアウェイ左サイドのクロスバンカーに注意が必要です。2番ホール150ヤード やや打ち下ろしの短いショートホール。両サイドの木がスタイミーになるので、正確なショットが要求されます。3番ホール510ヤードやや左ドッグレッグのロングホール。2打目地点から打ち下ろしになり、グリーン手前左サイド80ヤードから180ヤード地点までOBゾーンがある為に、左へのひっかけに注意が必要です。4番ホール385ヤード距離のあるミドルホール。右サイドは海となりOBゾーンが待ち構えているが、恐れることなく左法面を狙ったティーショットを打っていきたい。セカンドは打ち上げとなるので、距離の計測を慎重に行うのがポイントです。5番ホール363ヤード雄大な打ち下ろしミドルホールとなっているが、右サイドに2か所の入り江が大きく入り込み、ティーショットにプレッシャーがかかる。OBを避け正確に左サイドを狙って打ち、セカンドでの勝負をしたいホールです。6番ホール163ヤード湾越えのショートホールです。湾越えにはあまり距離は必要としないので、グリーン回りのガードバンカーに注意してショットをしたいホールです。7番ホール350ヤード 比較的フラットな距離短めのサービスホールと言える。中央のクロスバンカーだけに注意し、伸び伸びティーショットを打っていける。グリーンの奥と左サイドはOBゾーンがあるので、セカンドは手前から攻める方が良い結果に繋がります。
-
くまもと城南カントリークラブ
所在地: 〒861-4223 熊本県熊本市南区城南町藤山1660
- 高速道路からの距離:
九州自動車道「松橋IC」から「くまもと城南カントリ…」まで 3.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 東京都江東区にあるゴルフコースです。全体的にフェアウェイが広く設定されているので、ショットが安定していれば簡単そうに見えますが、池やバンカーが多いので、しっかりとしたコースマネジメントが必要になるコースです。
-
筑紫ヶ丘ゴルフクラブ
所在地: 〒811-1241 福岡県那珂川市大字後野字早口571
- 高速道路からの距離:
九州自動車道「太宰府IC」から「筑紫ヶ丘ゴルフクラブ」まで 8.8km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 福岡県那珂川市後野571にある福岡市近郊のゴルフ場です。 北コース3283ヤード、西コース3178ヤード、南コース3359ヤードの27ホールのゴルフ場です。 北コースの1番ホールは354ヤードのパー4です。ゆるやかな打ち上げのミドルホール。ティーグランドの右前方は谷になっておりミスショットに注意が必要です。グリーン右前方にはバンカーがありますので注意が必要です。 2番ホールは156ヤードのパー3です。距離は長くないですが、打ち下ろしなので距離感が重要になってきます。グリーン周りには3つバンカーがあるので注意が必要です。 3番ホールは349ヤードのパー4です。ティーショットは打ち下ろし、セカンドからは打ち上げとなります。グリーン手前左右にバンカーもありますので、注意が必要です。 4番ホールは180ヤードのパー3です。距離はありますが、打ち下ろしのショートホール。打ち下ろしを計算して距離を合わせる必要があります。グリーンの周りには3つのバンカーがありますので注意が必要です。 5番ホールは400ヤードのパー4です。左ドッグレッグのミドルホールです。また、ゆるやかな打ち上げとなってます。左に曲がる場所は左右にフェアウェイバンカーがあります。グリーン周りには3つのバンカーがありますが、右手前には2つのバンカーがあり、手前に入れるとグリーンまで距離があるので注意が必要です。 6番ホールは578ヤードのパー5です。右へ左へS字に曲がっている距離のあるロングホール。打ち下ろしになっておりますが、ショートカットは狙えず1打目、2打目の着弾地点にはフェアウェイバンカーがあります。グリーンは縦に長く、手前にはバンカーもあるので注意が必要です。 7番ホールは371ヤードのパー4です。真っ直ぐのミドルホールとなります。グリーン左の奥と手前にはバンカーがありますので注意が必要です。 8番ホールは374ヤードのパー4です。ティーグランドからは若干の打ち下ろしの真っ直ぐなミドルホール。グリーン手前右側にバンカーがあります。 9番ホールは521ヤードのパー5です。途中から右ドッグレッグの打ち下ろしロングホールです。かなり高低差のある打ち下ろしなので距離感が重要になります。グリーン左にはウォーターハザードがありますので、グリーンを狙う際は注意が必要です。 何度行っても楽しめます。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本