東北地方のスポーツ施設一覧/ホームメイト

スポーツ施設

東北地方 のスポーツ施設(841~870施設/1,025施設)

全国のスポーツ施設をご紹介します。「スポランド」では、全国にあるスポーツ施設の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックするとスポーツ施設の所在地、交通アクセスだけではなく、球場種別、球場設備などの詳細情報、周辺情報を確認することが可能。気になるスポーツ施設を見つけたいときには、スポランドがおすすめです!スポーツ施設一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東北地方のスポーツ施設
1,025施設
ランキング順
    • 周辺の生活施設

    磐清水体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    磐清水にある体育館です。屋内とても広く、バスケットボールをはじめ、バレーボールやバドミントンなどの競技が行われます。地元の中学校の部活動の練習場所としてもよく利用されています。
    • 周辺の生活施設

    久慈市民体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    久慈の市営の体育館で、高校3年間バスケットの大会で良く利用させて頂いていました。 高3の最後の大会で開始3分で肉離れをしてしまい、みんなのあの痛い視線は今でも忘れる事が出来ない痛い思い出です。
    開館時間 開館日
    9時21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    和田プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    このプールは屋外なので、夏の暑い日差しを浴びながらいっぱい泳げます。たくさんの子供達の遊びの場の一つとして、昔から愛されてる地元のプールです。屋内のプールが多い中、岩手には珍しい屋外プールなので是非利用してみてください。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設

    由利体育館

    投稿ユーザーからの口コミ
    由利本荘市にあります由利体育館。きれいで清潔感のある体育館が地域の皆さんの交流の場所となります。 大・小のアリーナはもちろん、こちらはトレーニングルームも充実していて人気!年間費を払い、会員制に登録する方も増えているようです。 お得な料金で体力つくりをされたい方にも必見! 総合体育館なのでさまざまなスポーツをされる方が集まります。各種大会も開催され、常ににぎわう体育館です。
    • 周辺の生活施設

    湯沢市雄勝屋内温水プールSPA-CHE

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯沢市の秋ノ宮温泉郷にある温水プールでとても綺麗な施設です。幼児ようのプールもあり、子連れにはちょうどいいと思います。108号線のすぐ傍にあるのでわかりやすいと思います。また行きたいと思います。
    • 周辺の生活施設

    南内越プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    秋田県由利本荘市川口字愛宕山の内越保育園となりにある南内越プールに今年も行きました。開場期間は毎年とても短いですが、予約不要で行くことができるので、天気がいい日を選び行くことが出来るので、重宝しております。一般的な25メートルプールと、幼児用のプールがあり、無料で利用できることから今年も利用致しました。午前10時から午前11時30分、お昼休憩を挟み、、午後1時から午後4時まで利用することが出来ます。駐車場は76台停めることができます。 プールに着くと、広がる水面がキラキラと輝いていて、周りには楽しそうに泳いでいる家族や友達の姿が見えました。私たちはまず、タオルや飲み物を持って、プールサイドへ。子どもたちは水着に着替えると、すぐにでも泳ぐ準備万端でした。 まずは準備体操を終え、浅いプールからスタートしました。子どもたちが水に入ると、最初は少し戸惑っていたものの、すぐに歓声を上げて泳ぎ回り始めました。水しぶきを上げながら楽しそうに遊んでいました。私はプールの端に立ち、ストレッチのようにバタ足を教えたり、浮き輪に乗せて一緒に水を楽しんだりしました。 次に、少し深いプールにも挑戦してみることにしました。子どもたちは、ちょっと緊張した表情を浮かべながらも、頑張ると自信を持っていました。私も一緒に泳ぎながら、徐々に自分たちで浮いたり、バタ足をしたりする姿を見て、本当に嬉しくなりました。 お昼の時間になり、妻が作ってくれたお弁当を車で仲良く食べました。子どもたちが「また来たい!」と話しているのを聞いて、心が温かくなりました。 午後は再びプールに戻り、深いプールに引き続き挑戦しました。子どもたちは大喜びで、何度も繰り返し楽しんでいました。その中で、少し怖がっていた子どもが最後には自信を持ってジャンプする姿を見ると、成長を感じました。 帰り道、車の中で熟睡している子どもを見ながら安全運転で帰宅し、来年もまた来ようと思いました。
    • 周辺の生活施設

    十文字陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    私は陸上部だったのでよくこの競技場を利用していました。 練習に使用するだけでなく、地区大会も行うことの出来る規模の 競技場です。 設備も充実してますし、普段から施設内はとても清潔にしてあり とてもいいと思います。
    • 周辺の生活施設

    泉崎村さつき公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    50メートルと25メートルプールに、児童用と幼児用プールが完備されてます。 ここのプールは滑り台があるので子どもたちに大人気! 使用料は一般200円、小中学生はなんと50円です!
    営業時間 営業日
    9時30分17時
    • 周辺の生活施設

    須賀川市牡丹台水泳場

    投稿ユーザーからの口コミ
    須賀川の牡丹園の近くにある市民プールです!小さい子供から学生!そして親達が楽しめます。小さい子供向けのプールはもちろん大人でも深く感じる25メートルプールで私はいつも溺れそうになりながら楽しんでます。
    営業時間 営業日
    9時16時30分
    • 周辺の生活施設

    千厩アイスアリーナ

    投稿ユーザーからの口コミ
    リンクは大きくはないですが、ファミリーの入場者が多く、レベルが高い人がスピードを出して危ないと言うことが少ないので、初心者が練習にはピッタリです。 休憩室に雑誌や漫画が置いてあるので、休憩に時に気分転換できますよ。
    • 周辺の生活施設

    酒田市体育館・スワンスケートリンク

    投稿ユーザーからの口コミ
    スワンスケートリンクは酒田市の入船にあります! 子供用の靴も貸し出ししているので 家族連れの方が多いようですね! ここはお子様に大人気のアシカソリの貸し出しもしているので お父さんお母さんも安心して楽しめそうです!
    • 周辺の生活施設

    石川町スケート場

    投稿ユーザーからの口コミ
    母畑の県民スポレクプラザにあるスケート場です。靴代は別途かかりますが、火曜日はメンズデー、水曜日はレディースデー、木曜日はシルバーデーでそれぞれ510円の入場料で利用できます。また、誕生日は入場料が無料です。石川町はウインタースポーツが少ないので冬季は利用者で賑わいます。
    開館時間 開館日
    10時17時
    • 周辺の生活施設

    市民の森陸上競技場

    投稿ユーザーからの口コミ
    青森県三沢市にある陸上競技場です。 広大な自然の中にあって、キャンプ場が併設されています。 サッカー部や陸上部のトレーニングや練習、試合などによく利用されています。 競技場にはメインスタンドがあり、座って観戦することができます。
    • 周辺の生活施設

    鰺ヶ沢町スポーツセンター室内温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    鰺ヶ沢にある温水プールです。 おそらく地元の人だと思いますが、意外と混んでいます! 年配のかたも、健康のために水中ウォークをしており、皆さんの役に立っている施設だなぁと思います!
    営業時間 営業日
    12時30分20時
    • 周辺の生活施設

    七戸町屋内温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    七戸温水プールは、七戸町にある温水プールです。1年中を通して利用することができるツールです。屋内にあるので雨でも心配がなく、健康づくりや、水泳の練習などにはとてもオススメです。
    営業時間 営業日
    9時20時
    • 周辺の生活施設

    滝の沢市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    三沢市の中心部にある市民プールは、夏場のみの営業ですが、レジャープールなどの施設が無いこの地区にとってはとても重要な施設です。夏休みの子供たちや、もちろん大人も利用することができるので、市民の憩いの場になっていますよ。
    営業時間 営業日
    10時21時
    • 周辺の生活施設

    六ヶ所村大石総合運動公園水泳プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    六ケ所村にある大石総合運動公園水泳プールは、とても立派なプールです。夏場のみの利用ですが、レジャープールがないため、地域の子供たちがよく利用しています。水泳大会などにも利用されており、村民にとってはとても重要なプールです。
    • 周辺の生活施設

    胆沢プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    昔からある地元のプールです。競泳用もありますが幼児用のプールもあるので、地元の幅広い年代の方が夏はたくさん利用してます。更衣室も無料だし、利用料も500円もしないので、とても良心的な金額でたくさん遊べます。夏は是非利用してみてください。
    営業時間 営業日
    13時20時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    大鐘公園プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    ここには、幼児から大人まで利用できるように 3種類のプールが有ります。 幼児用の浅いプール、小中学生用のプール、大会仕様の50mプールが有ります。 駐車場は若干少なめですが、子供達は自転車で来るので、なにげにとめれます。 そして、ここは屋外なので天気のいい日は最高に気持ちよく泳げます。
    営業時間 営業日
    9時30分19時
    • 周辺の生活施設

    一関水泳プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    子供の頃は近所なので友達とよく行ってました。当時の面影があり懐かしい感じでした。 帰省した際には自分の子供をつれて行きましたが、子供の遊具がたくさん増えてました。
    営業時間 営業日
    10時19時
    • 周辺の生活施設

    横手大鳥公園市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    夏休みの期間だけ営業している市民プールです。 プールは「50mプール」と「こどもプール」の2つがあります。 「こどもプール」には、滑り台があり、小学校の低学年くらいまでの子供であれば、十分に楽しめるプールです。 料金も子供100円、大人210円ととてもリーズナブルな設定です。
    • 周辺の生活施設

    湯沢市皆瀬健康増進施設温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    湯沢市皆瀬にある温水プールで子供連れやお年寄りで連日賑わっています。温水プールなので水も冷くなく、広い温めの遊べる温泉って感じです。 とても気持ち良かったです!!
    • 周辺の生活施設

    山形県県民の海・プールスパール

    投稿ユーザーからの口コミ
    県民の海プール・スパールは鶴岡市下川字龍花崎にあります。 ここは施設がガラス張りになっており、衛生的でオシャレなプールです! 利用者さんも老若男女問わず、多くの方が楽しんでいました! また行きたいですね!
    営業時間 営業日
    9時21時
    • 周辺の生活施設

    緑ヶ丘公園町民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    緑ヶ丘公園町民プールは公園もあり、夏は子供たちでにぎわいます。とても広いので、一日子供とたっぷり遊ぶことができます。夏休みは、とても活用させて頂いております。おそらく町内でやっている施設なのか料金もさほど高くなかったです。
    • 周辺の生活施設

    小国町温水プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    小国町温水プールは西置賜郡小国町にあります! ここの特徴は何と言ってもウォータースライダーが設置された25メートルの温水プール! 子供から大人まで一年中楽しめます! シェイプアップやフィットネスをする方にも最適ですよ!
    営業時間 営業日
    10時20時
    • 周辺の生活施設

    米沢市営プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    小学生の頃よくお世話になりました。泳ぎの練習に行ってもいいし、友達とちょっと水に浸かりたいなって時に行ってもよし。暑い時には最高の場所じゃないかと思います!運動不足の解消にもいいですね☆
    営業時間 営業日
    9時17時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    南陽市民プール

    投稿ユーザーからの口コミ
    南陽市民プールはこの間家族で利用しました! 何とここの市民プール、入場料が無料なんです! 初めて利用しましたが私もビックリしました。 利用条件が小学生高学年以上でないと 利用できないようですが 広くて快適に利用できました!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    雲谷アプローチゴルフ

    投稿ユーザーからの口コミ
    雲谷にあるゴルフの練習場です。 平日は30分500円で時間の制限なくできます。 打ちっ放しとはまた少し違い、アプローチからバンカーまで様々なシチュエーションで練習が可能です。 子供用の練習も可能なので親子でいかがですか?
    営業時間 営業日
    6時18時
    • 周辺の生活施設

    株式会社弘前ゴルフプラザ

    投稿ユーザーからの口コミ
    弘前市内にあるゴルフの練習場です。2階建の上、200ヤード以上距離があるので、練習するには、もってこいです。一番の魅力は、レッスンプロが常駐していることと、何と行っても冬季間も、営業しています。
    営業時間 営業日
    5時30分21時
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件

    グリーンファミリー倶楽部

    投稿ユーザーからの口コミ
    八戸で数少ないスクリーンゴルフが楽しめますよ。スクリーンゴルフの魅力はスイング確認ができるのが一番ですね。ホールを回る前の調整に行ってみたりするといいですよ!本日のランチは毎回メニューが変わりますし、リーズナブルなのもいいですね。私は唐揚げを食べましたがカリッと揚げられて美味しかったです!是非行ってみてください。
    営業時間 営業日
    11時23時

■地方・地域のスポーツ施設検索

スポーツ施設の魅力案内【スポガイド】
「スポガイド」は、スポーツやスポーツ施設に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画