スポーツ施設用語辞典

スポーツ施設用語辞典 スポーツ施設用語辞典

文字サイズ

  • アーチェリー
    あーちぇりー

    アーチェリー(アーチェリー)

    1900年のパリ大会から正式種目になり、一度は競技から外されたが1972年のミュンヘン大会で復活した。試合は「オリンピックラウンド」と言うオリンピック専用の方式となり、1対1のマッチトーナメントで競技が行なわれる。最初に全競技者によるランキング・ラウンドが非公開で行なわれ、対戦相手や順番などが決定する。個人戦は1セット3射で5セット行ない、6ポイントを先取したほうが勝者となる。団体戦は1チーム3人の合計得点によって、勝敗を決定する。男女とも同じ種目を実施する。

用語辞典トップへ戻る

全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスポーツ施設を検索できます。

スポーツ施設イメージキャラクター

ページ
トップへ
ページトップへ戻る