スポーツ施設用語辞典
- 小
- 中
- 大
-
馬術
ばじゅつオリンピック競技の中で、唯一男女差がなく、動物が参加する競技で、1900年のパリ大会から実施されている。障害馬術、馬場馬術、総合馬術の3種目があり、それぞれ団体戦と個人戦に分かれる。個人戦は団体戦の枠を獲得できなかった国や地域に与えられる。団体戦は、3人の個人戦の成績を合計したものがそのまま成績となる。人馬一体となった演技は、優雅さと力強さを兼ね備えており、他の競技とは趣が異なる。
全国からスポーツ施設を検索
全国からご希望の都道府県を選択すると、各地域のスポーツ施設を検索できます。